TAアクティBIGCABとST40顔だけどST30の2ストの二台持ちで遊んでますw 旧車イベント、ミーティング参加したいな〜
TNトラック
純ベタ←いいたいだけここまで下げたら走れないw最近忙しくてなかなか乗れない件←
キャリイトラック
佐野までドライブ〜総額億超えなR軍団と2000GT大好物の旧軽カー360ミニキャブニヤニヤwだいや川にもいたセルボ軍団結構な賑わいでした〜
新年あけおめことよろwワンオフチャンバーはサイレンサーが焼けてきていい感じの音量になりま明日は佐野までドライブ予定←でもオイルランプ点灯でどうしようwww
ジャンクション部wwwミッション上からこんぬづわ←真横からこんぬづわ←サイレンサーサイド出しで完成www
昨日は日光市だいや川公園での旧車イベント行ってきましたw雨のせいか客足が微妙でした…
こんなところから膨張管がこんぬづわ←
いよいよ怪しいところから怪しいブツがこんぬづわ←
壊れそうな〜も〜のばか〜りあ〜つめてしまうよ〜♪ガ〜ラスの40代♫76工房作な○ちゃん倶楽部ステッカーwwwwキャブOH、イグナイター修理ついでにチンスポ...
軽トラオフ開催←いいたいだけ来月は旧車イベント行きま
鉄モデル初号機←
🐙メーター導入www暑い中、弄くり主治医の元フ○ウの同級と取り付け配線もキレイにまとめてもらいましたw
店主様のお手製ヌテッカーwww別バージョンのハゲおやじもお待ちしてま←毎日夜な夜な虫取りおじさん←
貼るなら惡亭かな〜wマグネット化して脚里位にも貼れるようにするか迷うwww
甥っ子と虫取りおじさん←久々にミヤマクワガタ発見して興奮しましたwwwwww
ダンゴムシに油塗りたくりwwwwww完全にハミってる件←
車検仕様wwwこの状態なら乗り心地最高だった件←ホイールはインパルの10インチ+スズキセンターキャップ
当時物33φOBAハンwホーンボタンもOBAにしましたwww
ダンゴムシスタイル←いいたいだけ
先日見かけたY31PCまだ現役な件www
買ったときから蓋が無かったから余り材の縞鋼板で作りま←
惡亭必須ヌテッカー←
旧車なら安定の自家用←
惡亭主治医のASトミタのヌテッカーw決してトヨタではありま←
整備に出したらついてきたwww
内張りバラしてモーター設置w運転席もやりま完成w旧車なのに現行化wwwwww
5/5は旧規格550cckカーの日←いいたいだけ
惡亭三号機wwwこれは4駆でCF48履きwこれがkトラの正しい使い方←
今や部品取りになった惡亭弐号機wwwフルノーマルにSSRメッシュ入れてみた←ジャッキ降ろさなくても完全にハミタイ確定www下ろしてハンドル全ぎりでも当たら...
車は古いけどキーレス付けまwwwウインカー連動でアンサーバックもありま迷子防止のサイレンもなりますwwwwww
ここにも水中花www
中期ドア移植wステッカーが当時感たっぷりwww
足元に草生やしまwwwwwwwwwwwww