Msykさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Msykさんがオーナーの車一覧
Msykのプロフィール画像

Msykのマイガレージ

車好きの方々と仲良くなりたいです
よろしくお願いします

Msykさんのマイカー

Msykさんの投稿事例

86

86

左のスピードメーターは普段あまり見ないので、運転の楽しさを増す為にバキュームメーターを設置しました😂GReddyプレッシャーアダプターが有れば取り付けが簡...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/06/22 13:10
86

86

2度とやりたくない作業暫定1位編み込み式ステアリングカバーの取り付け😂😂😂スエード生地で手触りはとてもオッケーですけどね!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/06/15 15:18
86

86

ミッションとデフのオイルにレスポのを初使用、楽しみですドレンボルトのトルク管理をしたいので、使わないソケットに溶接して、適当ですが使い物になります😂

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/25 17:01
86

86

この間、ハブボルトを舐めましたので、ナットも使えなくなりました😂追加購入を決定ダイスがあれば他のネジ山の修正が可能純正ハブボルトを予備に持っとくと安心です

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/22 15:13
86

86

ハブボルトを潰したので、打ち替えるしかないです😂ローターはまぁまぁ綺麗ですすんなり外れましたロングのヤツをぶち込みました

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/11 19:42
86

86

ワイドブルーミラーを買いました左右の視野が広くなり満足しています形は9割がシンデレラフィットを達成しています😂取り付けは両面テープのみで、3Mに頑張っても...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/05 14:23
86

86

僕のzn6のドア付近に謎なプロテクションフィルム?が驚くほど小さくて、しかも汚れてきたので破棄しました😂驚くほどスッキリしましたわ😂助手席側2本の配線を分...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/04 19:04
86

86

LEDの打ち替えをしてみたくなったので、用意しましたメーターの針を外す時めっちゃ緊張しました3箇所のみを打ち替え理由は、赤の方が血が騒ぐ😂😂😂

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/01 20:49
86

86

振動ある度にステアリングの奥からカタカタ鳴るので、人生3回目のダッシュボード外しを😂ガラス際にパワーステのモーターがありました開けたら見事にバラバラ、砕け...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/29 18:15
86

86

縁が有ってGR86の純正第2触媒を手に入れました😂違いを見ていきますzn6のエキマニ側zn8のエキマニ側zn6の真ん中辺りzn8の真ん中辺りzn6のセンタ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/03/19 21:38
86

86

マフラーカッターを装着し、跳ね上がる具合が堪らなく好きです😂

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/17 12:21
86

86

車高調がオイル漏れしてギトギトで車検通りませんのでZZ-RBBを導入スプリングだけ差し替えて、フロント22Kのリア28K😂

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/01/19 19:32
86

86

前作です今作ですGR86中間パイプ用斜め上出しマフラー溶接しました😂

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/01/04 20:34
86

86

ネットの力を借ります86、BRZ用車高調BLITZzz-rBBを譲ってくれる方居ませんか?情報提供だけでも助かります😂

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/10/12 19:06
86

86

86、BRZ用車高調BLITZzz-rBBを譲ってくれる方居ませんか?情報提供だけでも助かります😂

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/10/09 21:05
86

86

前作です今作です一部溶接しているのでより効果的に😂

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/10/05 21:28
86

86

縁が有ってGR86の純正メンバーブレースを手に入れました😂ボルトもGR86のを使用し、2点止めになりますが、しっかり効果を得られました!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/09/01 15:42
86

86

良いか悪いか分かりませんが、フォグランプを殻割りしました😂インナーブラックに塗装しこの一角が全て黒で引き締まります😂

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/08/18 17:34
86

86

ウール抜きして初めて溶接を試みる😂右出しを左出しに変更出来ました😂

  • thumb_up 44
  • comment 2
2024/08/11 15:29
86

86

4POTキャリパーは前から付けたかったです良い感じに付いてテンション上がります😂

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/30 15:21
86

86

雨は嫌ですね😂

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/22 22:31
86

86

内張りちょっとレーシーになれたかなぁ😂ブチルテープを除去するのが大変でした😂アイドラプーリー交換しました赤いオイルエレメント初導入、オイルはゼロスポーツの...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/05/04 14:53
86

86

ウィンカーレンズをスモーク塗装しました😂ステアリングラック用のSTIロングボルト装着後はこんな感じです😂

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/04/13 20:04
86

86

先ずパネルを全部外します採寸、カット、色塗り導風板の完成これから少しでも冷えますように😂

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/03/17 14:09
86

86

もともとこんな感じのウィングですが、前回の時に軽量化のため一部を切り落としたですが、ミスって左右非対称ウィングマウントにしてしまいました😂色塗って取り付け...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2024/03/11 12:38
86

86

正月休みはダッシュボード関連の軽量化をしました、ざっくり5キロ軽くなりました😂車高調のピロボールを打ち替えしましたアーシングシステムを導入しました大失敗し...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/01/02 17:23
86

86

今日は増量化の話ですアンダーパネルの端材をディフューザーの両端にフィンとして付けました😂ボリューム感がちょっと出てきました😂

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/12/24 20:50
86

86

今日も軽量化を進めましたスカッフプレートアンテナトランクに有った訳わからない部品今日の成果は785g程度でした😂

  • thumb_up 57
  • comment 2
2023/12/16 17:43
86

86

軽量化を図りましたが合計850g程度でした😂また頑張りたいと思います

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/12/08 19:17
86

86

クラッチラインブレーキホース目立つ色に変えてもらいました😂

  • thumb_up 41
  • comment 0
2023/11/18 18:24
86

86

廃材利用純正風です😂

  • thumb_up 65
  • comment 0
2023/11/13 13:20
86

86

タワーバー応用篇Part2トランクバーに変身です😂

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/11/09 13:31
86のカスタム事例を探す

おすすめ記事