人気な車種のカスタム事例
ヤギのマイガレージ
高崎でシルビアとジムニーとフォレスターに乗っている整備士です。よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします。アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます。
ヤギさんのマイカー
ヤギさんの投稿事例
注文していたパジェロイオのタイヤが届きました。ジオランダーのA/Tタイヤです。H/Tでも良かったのですが、新しくなったA/Tタイヤが気になったのでこれにし...
- thumb_up 43
- comment 0
シルビアが納車されて、初めての週末に洗車していた時の写真です。ホイールやサスペンション、マフラーまでノーマルの状態でした。今は3年経ちマフラーを変えて車庫...
- thumb_up 58
- comment 0
眠っているパーツ紹介の企画があったので、ジムニーの部品を出してみました。一個目はジムニーを買ったばかりの時に買った、純正サイズ用の5ZIGENのスペアタイ...
- thumb_up 58
- comment 1
ジムニーは物を置いたりする所が少ないので、助手席の前にポケットを二個付けてみました。ネットでパネルを買って、ポケットはカー用品店で用意しました。携帯なんか...
- thumb_up 49
- comment 4
今日は午前中にジムニーを洗車して、午後からドライブに行って来ました。最近通れるようになった渋峠まで行って、帰りは草津が混んでいたので六合村を抜けて帰って来...
- thumb_up 69
- comment 0
今日はジムニーの純正バキュームホースが古くなり傷みが出てきたので、駄目になる前にHPIのシリコンホースに交換してました。インテークマニホールド付近が狭かっ...
- thumb_up 55
- comment 2
今日はシルビアをアライメントを調整に出す為に有給休暇をとりました。午後からの予約のため午前中はオイル交換をしてました。今回はプレミアムジャパンのマグネット...
- thumb_up 72
- comment 0
シルビアのヘッドライトをLED球に交換しました。写真の左側がLEDで右側がハロゲン球です。分かりずらいですが、けっこう明るくなりまた。ヘッドライトの取付け...
- thumb_up 63
- comment 0
前にヘッドライトをLED球に変えたので、今回はナンバーランプをLED球に交換しました。使ったのはPIAAのLED球です。作りがしっかりしていて、とても明る...
- thumb_up 53
- comment 3
今日は嬬恋村の方に行って来ました。車坂峠に行く予定でしたが峠の入り口でスノーモービルに乗っている人に怒られ違う所に行きました。誰も来ていない農道の吹き溜ま...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は天気が悪くなる前にオイル交換をしてます。雪の林道に行くとエンジン回転が高いまま走る事が多く、少し心配なので交換しました。いつも使っているオイルが残り...
- thumb_up 59
- comment 0
日曜日にまた林道に行くので、前後にスペーサーを付けました。2インチアップのリーフスプリングにマキシスの6.50R16を付けて、チェーンを巻くと片輪だけ沈み...
- thumb_up 71
- comment 0
今日はジムニー7台で栗原川林道に行きましたが、前に来た時には無かった落石があったので分岐している他の林道に行ってました。所々雪の深い所があったりしたので、...
- thumb_up 81
- comment 0
ジムニーのミッションとトランスファー、前後デフの駆動系のオイル交換を仕事終わりにやってました。使ったオイルは値段が手頃なトヨタ純正のギヤオイルです。デフオ...
- thumb_up 59
- comment 4
今日は四台で先週行った栗原川林道に走りに行きました。先週は途中で一台が故障したので引き返しましたが、今日は故障も無く無事に走りきれました。昭和村から沼田の...
- thumb_up 76
- comment 0
明日また林道に行くので仕事終わりにジムニーを整備をしてました。オイルとオイルフィルターの交換と、一緒にスパークプラグの交換もやりました。エンジンオイルはい...
- thumb_up 81
- comment 0
今日は仕事終わりにヘッドライトの電球をLEDに交換してました。ノーマルのハロゲンバルブよりとても明るくなったので良かったです。取り付けは左側はエアクリーナ...
- thumb_up 56
- comment 0