人気な車種のカスタム事例
H5年式の32GT-Rに乗るサンデードライバーです。ほぼノーマルですね。チューニングの前に劣化したパーツを直すのに精一杯です..笑
たかちんさんのマイカー
たかちんさんの投稿事例
バッテリーの+端子に新しくターミナルカバーを装着し、ヒュージブルリンクも取り替えました。ターミナルカバーは外れて紛失しないように結束バンドで固定しました。...
- thumb_up 64
- comment 2
2020/08/23 16:22
運転席のシートがご覧の通りです(*´・ω・)32では当たり前の事のようで、修理方法もネットにたくさんありました。その中でもシートの余りを利用した方法でリペ...
- thumb_up 63
- comment 7
2018/08/12 16:40
リアスポを塗装するために下地処理を行いました。ひたすら耐水ペーパーで磨いていくと、以外に色々な所にキズが..(´-ω-)あまり深いキズではないので、パテを...
- thumb_up 53
- comment 0
2018/06/24 20:29
前回、ちびハネとリアスポを外しましたが、今回はちびハネを止めるためにトランクに空いているネジ穴をパテ埋めしました。両面テープの取り残しも除き、パテが乾けば...
- thumb_up 74
- comment 0
2018/06/22 21:36
ちびハネの腐食が進み、見るに耐えないので取り外す事に。ついでにリアスポも外して、トランクも併せリペアする事にしました。何もないツルツルのお尻の32もカワイ...
- thumb_up 74
- comment 0
2018/06/17 11:21
アイドリング中に突然エンジンがプス..プスと止まりかけた為、急遽エアフロセンサーのお掃除です(笑これで症状が回復しないとなると、お次は..(;∀;)
- thumb_up 1
- comment 0
2018/06/01 17:38
洗浄してもボンネットにある細かいキズが目立つため、思いきって塗装する事にしました。足付けして脱脂、プラサフしてから塗装してたら、あらあらスプレーが終了.....
- thumb_up 16
- comment 0
2017/11/28 13:13
大事に乗っていてもパーツの経年劣化には勝てません(泣今回、ロブソンレザーさんから販売されているシフトとサイドブレーキのブーツ、サイドブレーキノブカバーに交...
- thumb_up 30
- comment 0
2017/11/04 17:15