ひっくすさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ひっくすさんがオーナーの車一覧
ひっくすのプロフィール画像

ひっくすのマイガレージ

GS350 VerL・N ONE RS・Zephyr χ

ひっくすさんのマイカー

ひっくすさんの投稿事例

クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

マウント交換エンジンが2cmくらい上がりました遮熱板とマフラーが接触して異音が出ましたが遮熱板を曲げて対処

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/09/10 13:39
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

アマゾンでこんなものを取り付けはいつになるかなぁ会社の人に教えてもらった商品実際に映ってる映像を見てこれならばと値段も安いので最悪壊れても痛くはない24ヶ...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/08/16 12:28

先輩に誘っていただき招待券でGT観戦です!RQのおねーさん達と一緒に写真を撮りました。美人ぞろいで緊張して顔が引きつってしまったのは内緒。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2019/08/03 18:00
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

悲しいかな買い直したフェンダーは今度は歪みがあるま、また他の注文しましたけどね

  • thumb_up 32
  • comment 0
2019/07/23 15:11
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

ついにLSD装着部品の納期が遅れて3週間も預けることになっちゃいましたけど暇すぎてデフケースピカピカにしてくれてたようやくケーニッヒもフロント225/45...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2019/07/18 15:26
トゥデイ JA4

トゥデイ JA4

バネ交換吊るしの4kgからMAQSの6kgID60にID62-63なので若干無理やりどれほど当たらなくなるか

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/07/03 14:06
トゥデイ JA4

トゥデイ JA4

ツイッターで見つけた個人制作?のシフトリンゲージ12mmのボルト2本外して付け替えるだけグリスも塗布してあり本当にそのままつけるだけ取り付けの向きも書いて...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/06/25 00:44
トゥデイ JA4

トゥデイ JA4

通勤のみに使用して177km給油量が21Lということは8.4km/L(´・ω・`)暖機が終わる前に到着するのは燃費にも車にも悪いですねぇ

  • thumb_up 36
  • comment 0
2019/06/15 16:48
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

週刊クレスタを作ろう毎月制限の中で部品を買い集めていきますが、しかし箱にキズが…嫌な予感ベッコリ酷すぎます無いと困るのでつけましたが営業所に電話したところ...

  • thumb_up 34
  • comment 3
2019/06/05 20:54
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

(先日の作業)これをやめて(後日オクにでも流そうかな)こっちのやつに実に静かです見た目もこっちの方が好みガスケット再使用してるのでちょっと排気漏れの恐れが...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2019/05/30 08:37
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

お安く調達できました。これにて外装品はほぼ理想通り仕上げることができそうです。前期純正フルエアロ寒冷地テールピラーオーナメントテールの残念なところが裏っか...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/05/16 21:39
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

ネットで評判の良さそうな大陸製HID楽天ポイントが余ってたので購入交換は少々面倒だが大したことはない6000Kなので一般的に車検にギリギリと言われる色温度...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2019/05/12 20:57
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

ATECUからMTECUへそれだけ念のためEFIヒューズ抜いてリセット

  • thumb_up 24
  • comment 0
2019/04/25 16:06
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

ハイマウント取り付けボードに現物あわせで穴あけした結果金属製の板でも入れてしくったところ補強しないとダメそう固定できているのは後ろ側2箇所のみ、走行中外れ...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2019/04/18 18:29
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

オイル交換、フラッシング123239km10W-40

  • thumb_up 31
  • comment 0
2019/03/21 16:37
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

買って1年ほっぽったままだったブレーキ周りの点検右OK左、ん?右と比べるとパッドの残量が心なしか少ない?スライドピンを動かそうとすると...う、動かない!...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2019/03/20 12:58
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

中古を買いましたのでお昼休みに1日一本ペースで分解して清掃ダンパーの状態も確認アイリングブッシュもそれほど変形していないのでそのまま使用します。打ち替える...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/02/13 16:49
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

こんな感じでKTSのアッパーホースからおもらしをしてましたので重い腰を上げて修理です以前使用していたメーカー不明のシリコンホースをぶった切りますこいつに交...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2019/01/09 13:45
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

ユーラスのデフマウントカラーカネコワークスのリア側だけではやはりデフがまだばたついたのでフロントも先日の走行テストではデフのバタつきがなくなりいい感じデメ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/12/20 22:19
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

これをこうしてこうしてパイナップルをこうじゃ車の下に潜る時はリジットラックを忘れずにもちろん輪止めも

  • thumb_up 33
  • comment 0
2018/12/08 12:05
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

施工完了しかし...ゆず肌にこうなった原因はおそらく硬化剤との混合がうまくできてなかったことでしょう混ざりきる前に吹いてしまったので業務用の練習台でした

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/12/04 20:40
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

ヘッドライト磨き2000番まで終了この後コーティングします、普通ポリッシャーで磨きますが施工するコーティングはペーパー当てた後そのまま塗布するらしいのでこ...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2018/12/02 14:59
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

後期トランクのまま前期テールは取り付け不可テールレンズのR(曲率半径)とトランクのRが合わない半径というのも変な気もするけどまぁ形が違うから当たり前後期テ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/11/28 22:16
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

YouTubeでマウントの動きを見てしまったらやらざる得ない。マウントが千切れる前だったのでTRDではなくこちらを選択。取り付けは至って簡単、スタビライザ...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2018/10/23 12:34
N-ONEのカスタム事例を探す

おすすめ記事