人気な車種のカスタム事例
ほっくん@すのはちのマイガレージ
何付けたとか何があったかを綴るだけのページです 外観はこんなだけど中の人はそんな感じじゃないです
ほっくん@すのはちさんのマイカー
ほっくん@すのはちさんの投稿事例
クルマの変更点、ばっちり効果出てますまずはモーターランド鈴鹿48“099でしたまだ確信の持てるところがあまりない状態でこの記録なので47秒台は突入したい年...
- thumb_up 75
- comment 0
前回の投稿から1年以上開いてましたその間にクルマが色々変わりましたトランクをスポーツプレステージリミテッド用のものに変えて、そこにautoexeのリアウィ...
- thumb_up 85
- comment 0
6速入らなくなって1年ぐらい経って、そろそろしんどかったのでミッション新調しました後期化も考えたけど、長い目で見たら前期の方が長持ちするだろうって感じで素...
- thumb_up 46
- comment 0
またまたお久しぶりですやっと外装に手を入れることができたので、しばらく寝かせてたMAZDASPEEDバンパーを取り付けましたずっと思っていた外装になれたか...
- thumb_up 69
- comment 0
revspeed行く前で更新止まってましたrevspeed岡山ではベスト更新して1'59"956で終えましたセカンドラジアルだとやはり厳しい車速域かなとそ...
- thumb_up 60
- comment 0
お久しぶりです気がつけば年末ですね、先日RX-8乗り始めて7年経ちました色々ありすぎましたが、クルマはどんどん良い状態にもっていけてるかなと準備の期間が延...
- thumb_up 63
- comment 0
久しぶりに排気パーツ換えましたエキマニをマキシムワークスに変更マフラーはマツスピ、触媒は純正加速時の音量は上がったように感じました、アイドリング中の音量は...
- thumb_up 35
- comment 0
先々週にモーターランド鈴鹿行ってきました前回はまともに走れなかったのでリベンジ!外側の左コーナーで飛んでいきそうな雰囲気…LSD欲しいなーってタイムは50...
- thumb_up 60
- comment 0
最近の騒動で黄砂シーズンだってことをすっかり忘れてて気づけばブチ模様に…という流れでクルマ綺麗にしましたそんでそのままふらっと立ち寄ったコンビニに色とりど...
- thumb_up 71
- comment 0
お久しぶりですハブぶっ壊れで更新止まってました、あの後燃料タンク割って入院してました燃料タンク一式の交換費用がまあいい値段してたので色々修理しましたラジエ...
- thumb_up 70
- comment 0
フロントハブ完全に終了してましたベアリングが手で回らん状態なんで、おそらく中で砕けてます綺麗に破断してます…w走り回ってて一度も交換してない方はハブ周りの...
- thumb_up 36
- comment 0
またまた鈴鹿ツインです、今回はフルコース今回は天候に恵まれましたwラップタイムは1'11"775がベストただ、この後ブレーキディスクがお亡くなりになってし...
- thumb_up 60
- comment 2
2020年始まりましたね今年も何卒よろしくお願い致しますさっそくですが、1/4に鈴鹿ツインのフルコース走ります、結構知ってる人が来るとかそうじゃないとから...
- thumb_up 64
- comment 2
ちょっと前にRX-8納車から6年経ちました!今年は自分の生活環境が大きく変わり、クルマに構ってやれずで終わってしまいましたが来年はなんかしら大きなことした...
- thumb_up 57
- comment 0
2年ぶり2回目のマツダファンサーキットトライアルに参加しました前回はクローズドで参加でしたが今回はJAF競技として参加前回の記録を更新するのと2分切るのが...
- thumb_up 58
- comment 0
ようやくタイヤ交換さすがにもう71Rは無理だったので履き替え、ほぼ半年で無くなる恐ろしいタイヤでしたまた機会があれば履きたい…以前にも履いたことのあるS0...
- thumb_up 51
- comment 0
遂に純正顔卒業の時期が来ました念願のMAZDASPEEDバンパーです憧れが強すぎたせいかいまだに手に入れた実感が湧いてません…再塗装とか部品足らんとかです...
- thumb_up 45
- comment 5
ご無沙汰しております、最近あまりクルマに乗れてなかったので更新する事も無く…って感じでした海見たさから昨晩は夜な夜な下道で福井県まで、天気はあいにくでした...
- thumb_up 58
- comment 0
一昨日は京都ロータリーMTに行ってました初めましてな方もお久しぶりな方も色んな人とクルマと出会えて楽しかったです!久々の大型MT満喫しました!普段は走りの...
- thumb_up 66
- comment 0
友人からお誘いを受け、カートの耐久レースに参加することになりました!しかしながらカート未経験でどういうものかあまり知らなかったので修行へ乗り始めた時は車と...
- thumb_up 39
- comment 0
LikeHellのMTにお邪魔してました周囲のクルマを見る限り完全に畑違い感はありましたがw初めましてなエイト乗りの方達と色々話せたので良かったかなーと帰...
- thumb_up 60
- comment 0
透明な青いシートで眩しさを抑えられる効果があるとか巷で聞いたので試しにルームミラーにペタッと貼ってないサイドミラーと比べると割と眩しさはカットしてくれてる...
- thumb_up 47
- comment 4
友人に撮ってもらってました!※甲高い音は別の車ですめっちゃ静かすぎるみくっぱちは実質ハイブリッドカー#違う排気系構成EXマニ・触媒ノーマル、MAZDASP...
- thumb_up 49
- comment 3
鈴鹿ツインのフルコース走ってきました!以前軽耐久でクラッシュを経験したZコーナーですが、問題なくクリアできました転がし用のDZ101で走って1'12"62...
- thumb_up 66
- comment 2
戦闘準備!なんてそれっぽく言ってみるアーム締め直しとオイル交換を行いました偏心ボルト入ってるところはそのままだけど()あと雨宮の黄色缶初めて使いました!気...
- thumb_up 74
- comment 2
日曜は高槻のオートバックスへ行ってましたodulaのイベントがあったので最近点いたエンジンチェックランプについて調べてもらった結果、ソレノイドバルブ終了の...
- thumb_up 67
- comment 0
昨年参加したジムカーナの走行会で国内B級ライセンスを取得しました!ジムカーナの地区戦とMFCT岡山ラウンド出場を目標に頑張りますジムカーナの時に撮っていた...
- thumb_up 61
- comment 0
良く止まるしコントロールもしやすいブレーキ性能です、初期制動もバッチリ効きますただしっかり温まっていないと全然止まりませんしコントロール性も悪いです、ウォ...
- thumb_up 48
- comment 5
以前鈴鹿ツインに行ったときにコースアウトした際、PF01を歪ませてしまいしばらく使えずにいたのですが買い直して復活しました!歪みは知ってたけどこんなに割れ...
- thumb_up 57
- comment 3