人気な車種のカスタム事例
すかいのマイガレージ
趣味車/スカイライン(痛車) 足車/MAZDA2 気分で写真などをアップしてます
すかいさんのマイカー
すかいさんの投稿事例
予定通りなら週末はDayDreamで夢の舞台のはずだった…9月に延期になり、予定すっからかんになったので唐突のカメ活。あちこち目星付けてた所を巡りやりたか...
- thumb_up 62
- comment 0
雑誌の撮影みたいな雰囲気東海も梅雨入りと言う事で週末に撮ってきました。梅雨明けまでスカイラインは休憩です。昨日初めてピックアップを頂きました。沢山のイイね...
- thumb_up 99
- comment 2
タイヤ館でアライメントを取ってもらったんだ。25,000円の工賃を払って。トー、キャンバー、全てやり直したが、この領域でまっすぐ走れる車は、タイヤ館でアラ...
- thumb_up 81
- comment 5
雨だとやる事無くて暇です。昨日日産ディーラーで発注した部品を受け取り、早速交換。ワイパーブレードをZ34の助手席側を流用。オートバックスとかで売ってる汎用...
- thumb_up 86
- comment 2
ホイールのツラ具合はこの写真の方がわかりやすいかな?日産車あるあるのリア側の軸?が片側に寄ってて、運転席側のリアだけキャンバー角同じなのにツラが出てません...
- thumb_up 70
- comment 1
+αして元に戻りました。20mmのワイトレ組んで40→35扁平にしただけなのに、かなり雰囲気が変わりました。それでいて干渉も今の所なくて最高です😆フロント...
- thumb_up 72
- comment 0
やっと車検から帰ってきました。明日アップデート兼ねて戻します💪オーストラリアから輸入したCooolなシフトノブ🤘500gあるのでかなりずっしりしてます
- thumb_up 64
- comment 0
5月のイベントに向けて車検整備と平行して作業してます。内装ですが、ETC車載器やDefiのコントローラーを隠して、シフトブーツとサイドブレーキブーツをアル...
- thumb_up 62
- comment 0
4月早々車検を受けるので、その準備を今日1日してました。一度バラしてるので、ジャッキアップから片側アームバラしまで1時間ぐらいで出来ちゃいますね。作業つい...
- thumb_up 56
- comment 0
昨日プラグとコイルハーネスを交換してました。ここまで来るのに1時間半🤔左から1番1、2、6番のネジ部がちょっとオイリーだったのは何故?作業時間は5時間ぐら...
- thumb_up 65
- comment 0
前後にワイトレ10mm追加して、リアの車高を12mm下げ+キャンバー角をノーマルアーム最大まで寝かせました🤪フロントも下げたいけど、今のタイヤだと干渉する...
- thumb_up 72
- comment 0
久々に高速ドライブSakataDesignersさんでシートの継ぎ目修正と自分でデザインした箱ステを印刷して頂いたので、受取に行ってましたこうやって形にな...
- thumb_up 67
- comment 0
昨日スカイラインを回収してから、イケヤのアッパーアームをMAXまで縮めてみた。無加工でスマホ測定で5度くらいキャンバーが付きました👏後は車高も弄りつつ微調...
- thumb_up 55
- comment 0
スカイライン帰ってきました。爪折りをしたら塗料割れと、フェンダーに盛られていたパテも割れた為修復をお願いしました。費用が痛いです😕
- thumb_up 64
- comment 1
新年明けましておめでとうございます🎍新年一発目の火入れ。最近その日最初のクランキングが長いです。近くのスタバまでドライブ。季節品のアールグレイハニーホイッ...
- thumb_up 52
- comment 0