人気な車種のカスタム事例
はなたん31のマイガレージ
滋賀のジムニー乗りです。31やクロカンやロッククローリングに反応します。
はなたん31さんのマイカー
はなたん31さんの投稿事例
紅葉🍁🍁何とか間に合いました。オートマのスタッドレス、前後オープン。ノーマル状態です。ちょっとした林道もそこそこスリルを楽しめます。奥さんのJA11はまだ...
- thumb_up 75
- comment 0
ひん曲がったロッドを予備に交換します。既に今年二本曲げているので、なんらかの対策が必要です💦切れたシンセティックロープを新調して交換しました家にあったフッ...
- thumb_up 54
- comment 10
腕もデバイスも無いのに岩ゾーン突入した結果がこちら💦またもひん曲がったタイロッドの上のアーム。サンマルのロッドが弱すぎるのか、僕か豪腕すぎるのか、単に下手...
- thumb_up 71
- comment 4
奥さんが前から窓をちょい開けするとビビリ音が気になるという事だったので、部品が出るうちにガラスランを交換しました。流石はフルトリムのJA115型、そんな音...
- thumb_up 74
- comment 2
奥様のJA11を徐々に⛰仕様にしていく計画。今回はリアの見掛け倒しバンパーを家に転がってたゴツいやつと換装しました。フロント側も既にウィンチ搭載可能なバン...
- thumb_up 74
- comment 9
先日曲げたロッド、部品どり車と換装しておきます。タイロッドエンドプーラーでも歯が立たない位に固着していて難儀しました。ハンマーで叩きまくってようやく外した...
- thumb_up 65
- comment 2
D谷の件、拡散しておきます。詳しくはリンクをご覧下さい。悲しみしかない。https://www.instagram.com/p/CFdHNQypn3U/
- thumb_up 71
- comment 9
センターブレーキレス化完了し、試走してはリアドラムの調整を何度かしました。JA11用にと思って買った中古の245/75R16と-18のホイールも装着。暫く...
- thumb_up 59
- comment 4
先日出先でJA11のキーシリンダーが回らなくてなって焦りました。1時間弱くらいガチャガチャやってようやく回りました。で、回ったと思ったら、バッテリー上がり...
- thumb_up 50
- comment 0
71ホーシングに換装を開始します。休みと暑さと体力の問題でとてもゆっくりとなので、おそらく2週位かかります。ホーシングの錆や泥落とし、錆止め塗布、黒ラッカ...
- thumb_up 71
- comment 12
先日お山でコノジ両方ともひん曲がってしまいました。気休め程度に叩いてみましたもうちょっとの間、このコノジには頑張って貰います。今にもモゲそうなウィンカーを...
- thumb_up 60
- comment 2
大阪に用事のついでに猪名川にやってきた貧乏家族4号もちろん左には行きません😑かなりビビりながら降りてます(笑ソロだし、タイヤ小さいし、色々満載だしで、ちょ...
- thumb_up 55
- comment 2