人気な車種のカスタム事例
はなたん31のマイガレージ
滋賀のジムニー乗りです。31やクロカンやロッククローリングに反応します。
はなたん31さんのマイカー
はなたん31さんの投稿事例
重力のおかしな林道。のぼりえんさん、吸い寄せられてます🥶750のテストを兼ねて、高速道路でやってきたポンコツサンマル号。750、坂のぼらないけど、乗り心地...
- thumb_up 100
- comment 16
先々週は兵庫で雪を踏み溝にハマってました。ところで僕のサンマル、排気音五月蝿いと不評です。なんか音も悪いし。排気漏れみたいな音にも思えますし、リードバルブ...
- thumb_up 94
- comment 12
お正月、湖東にてがちゃぴんさんによる雪中指南を受けてバージンスノーを喰った後あーやんさんの絶品のすき焼きを頂きました。何という贅沢、至福の一日✨隼さん新作...
- thumb_up 118
- comment 18
先週末のいつものお山にて。ちょっとだけ紅葉🍁楽しめました。話題のステッカー達を頂いた上に着れないからと、ええジャケット頂きました。のぼりえんさん有り難う御...
- thumb_up 107
- comment 11
我が家の初代JA11と息子氏。3型ワイルドウィンド、オートマでした。Gooかなんかで近畿圏で一番安かったのを現状渡しで、大阪の南の方に引き取りに行った記憶...
- thumb_up 100
- comment 13
旧規格ジムニー走行会に参加してきました。SJ30率なんと50%(笑広場の手前にあるちょっとしたV、ワイトレじゃなくても何とか走れる程よい難易度です。先日ロ...
- thumb_up 88
- comment 8
滋賀県、湖東の林道で初の林道手形ゲットの図🚗久しぶりにやって来た湖東のダム、野営で一度来たことがありますが、がっつり観光するのは初めて。ちょい北上し2つ目...
- thumb_up 115
- comment 16
雨上がりのガリガリ山、奈落登りササリンチョさんのダメージ大きかったので忘れてましたが僕のパリパリ幌に大穴💦そして中華激安シンセティックロープが破断⤵️同じ...
- thumb_up 91
- comment 16
待ちに待った広島遠征前日の夕方、宝塚を出発🚗まさに遠足気分。かなりテンション上がってます。地道で8時間強、高速道路にライドオン。この時点でとっくに日付は変...
- thumb_up 103
- comment 20
電装トラブル多いJA11でしたが、なんとリアテールのケーブルがメクレンチョでした。サンマルから移植したものなので、いつの物か不明ですが、割と年代物です😅ケ...
- thumb_up 91
- comment 23
お宝タイヤホイールセットをリアに満載して、近所の沢にやってきました。現地でタイヤ交換し、早速バンプチェック。フロント思いっきり干渉してます。700から24...
- thumb_up 108
- comment 18
JA11電装屋さんから帰ってきました。コイル・メーターのヒューズ飛び、何処かリークしていると思うんですが、電装屋さん曰く、エンジンルームのカプラを抜き差し...
- thumb_up 87
- comment 10
先日の林道にて。クーラーの効くオートマは楽ちんです。一方その頃サンマルはこうなってました。ジャダーがますます酷くなってきたので💦前々回OHやってすぐにディ...
- thumb_up 88
- comment 4
オルタ強化したのと、アイドルアップの恩恵を確かめに、近所を走りに行ってこけました。奥でも黄色いサンマルがコケてます(笑デカイ四駆はラインが違う😄カッコいい...
- thumb_up 77
- comment 12