人気な車種のカスタム事例
Oyzのマイガレージ
H30年6月末にディーラーに足を運び、ダークプライム Ⅱが出る事を知り、7月中頃に先行予約発注しました。 これからのハコライフが楽しみです。 納車が待ち遠しいww 10月末にやっと納車となりました。 チビチビ投稿して行きますのよろしくお願いします。 無言フォロー,フォローバック致しますがご容赦ください。🙇♂️
Oyzさんのマイカー
Oyzさんの投稿事例
えー、リアハッチのあちこちにカーボン調シート貼りました。コレだけ見ると何じゃこりゃですね。ダサいww理由はこのサイクルキャリアの当たる所の保護の為。前回使...
- thumb_up 91
- comment 0
早速、着弾しました。外出からの帰宅予定を佐川営業所に伝えておいたら帰宅後直ぐにグッドタイミングで配達してくれました。外装プチカスタムw早速開封取付!ライト...
- thumb_up 54
- comment 0
先日のテールランプに続いて行っちゃいましたーwwコレが当たったのでポチってしまいました。テールランプのポイントと今回のポイントで結構なお得感です😄(今はポ...
- thumb_up 85
- comment 2
今日は結婚記念日!お出掛け車中泊の予定でしたが台風に備えて中止´д`;しかし私のところは大して荒れませんでしたね。で時間が空いたので早速取付!先ずは片側の...
- thumb_up 123
- comment 8
昨日注文したテールランプがお昼に早速着弾!取り敢えず開封内容確認。純正と並べてみるw純正の奥行きのあるキラキラ感も好きだがバレンティのライトバーの縦ライン...
- thumb_up 124
- comment 3
ずっと前からイイなーって思っててCARTUNE見てて更に思いは募るもののバイクにもお金掛かるので見た目だけの物は辞めておこうと言い聞かせて来たが、増税前の...
- thumb_up 90
- comment 5
鈴鹿に来たらやっぱり帰りは花しょうぶで風呂入って帰るwwそしてここのマッサージ,腕の良い人が多い。サーキットで堪えた体を癒してくれます。今回はアグスタのタ...
- thumb_up 98
- comment 0
久ぶりにバイクとチャリ乗せて車中泊!サーキット近くの道の駅。途中,長浜でラーメン食って〜チャーシューの厚み25mm!目的地付近で風呂入って〜愛車の中で愛輪...
- thumb_up 115
- comment 0
地元スキージャム勝山でやっているイルミネーションに初めて行って来ました。暗い所で上手く写真撮るのは難しいですねー^^;動画見て頂きたいのですがUPしても再...
- thumb_up 93
- comment 2
昨日はタカスサーキットミニバイク8耐でした。疲れて寝てしまい今朝の投稿となりました(^◇^;)帰り道またまた中途半端なキリ番でした。3回目のオイル交換後1...
- thumb_up 95
- comment 2
いよいよ明日はタカスサーキットミニバイク8耐!今日は公式練習会に行って来ました。サーキット走行もさることながらハコバントランポ鑑賞も楽しいです〜♪(´▽`...
- thumb_up 98
- comment 0
今日は久しぶりに海水浴!何年振りだろう。折角なんで使うかどうか分からんけど自転車積んでみましたwwしかし!海水浴の駐車場で後ろの支柱に使えて微妙に曲がった...
- thumb_up 95
- comment 2
娘の引越しにまた大阪来てます。側道ある道で良かった、まだやり易い^^;電気屋の連れから借りたネコとラダーを使って冷蔵庫や洗濯機も一人で楽々積み込み出来まし...
- thumb_up 109
- comment 2
昨夜組立てたキャリア、我慢出来ずに今朝付けてみました。歌い文句通り30秒は言い過ぎかもですが、それくらい手軽です。買って良かったww明後日8日に大阪の娘の...
- thumb_up 98
- comment 6
暑いし、夜は虫来るし部屋で組み立て(^◇^;)アルミで軽いし、車への取付も引っ掛けてベルトで締めるだけだから取付取外しも楽そうです(^^)積むものは自転車...
- thumb_up 69
- comment 0
今日は先日着弾した次期アイテムの取付予定がいざ付けようとしたが余りの汚さにまず洗車からとなって余りの暑さに休み休み時間掛かって夕方になり開封、下見までとな...
- thumb_up 85
- comment 0
久々に着弾!注文して納期1ヶ月半と連絡が来て諦めていたけど1ヶ月で着きました。あれば有ったでイイけど無くてもどうにかなる物嫁が欲しいと言うので仕方なく注文...
- thumb_up 45
- comment 0
元祖リターンバイクのユーザー車検完了!田舎は並ばなくても良いので楽勝w書類もテスター屋さんで全部揃えてくれるので午前中いっぱいの予定が10時位で終わったし...
- thumb_up 111
- comment 7
今日は鈴鹿サンデーロードレースに来てます。ミニバイク仲間の親子の息子さんがステップアップしてJーGP3(NSF250Fチャレンジ)に参戦中、微力ながら応援...
- thumb_up 87
- comment 4
バンダライズさん、真似させて頂来ました(^◇^;)私はスチーム製で¥600弱のところ、地元ホムセンが本日全品1割引きデーで更にお安く調達ww中くらいに開け...
- thumb_up 89
- comment 5
キャンピングカーフェスティバルの後は石川県定番スポット、今年二回目の千里浜なぎさドライブウェイ!夏が近いからか浜茶屋が出てますね。チンタラ走ってたら観光バ...
- thumb_up 134
- comment 2
今日は石川県産業展示館で行われてるキャンピングカーフェスティバルin北陸2019に行って来ました。ハイエース乗るようになるとやっぱ興味も湧いて来ますね。ど...
- thumb_up 115
- comment 2
以前投稿してたウォータースポットのその後。今日は程よい曇り天気だったんで前回車屋さんに磨きに出して以来初の洗車しました。ガラスコーティングして貰った車屋さ...
- thumb_up 85
- comment 0
今日は平日にもかかわらず仕事に余裕が出来たんで、四輪の日だけど強行で来ちゃいました(^◇^;)ローカルなサーキットは大抵空いてるので枠関係無く独占状態で走...
- thumb_up 123
- comment 1