人気な車種のカスタム事例
東海四県旅日記のマイガレージ
愛知県尾張地方を起点に旅します! 日記感覚で投稿していきます 岐阜静岡愛知が多めです 三重は少ないかも コペンGRスポーツ 20/02納車 走行距離23500km スイフトスポーツ 18/10納車 走行距離36500km
東海四県旅日記さんのマイカー
東海四県旅日記さんの投稿事例
愛知県豊田市の三河湖ですダムは羽布ダムという名前です写真は三河湖観光センターの駐車場ですここでは大きい五平餅が食べれます僕が見たことのある中で一番大きな五...
- thumb_up 97
- comment 3
岐阜県道270号線の馬坂トンネルです岐阜県揖斐郡揖斐川町と同県本巣市の間にある馬坂峠を通過するトンネルですこちらは揖斐川町側で、抜けると徳山湖に出れます本...
- thumb_up 105
- comment 5
滋賀県米原市の姉川ダムですダム湖名は白龍湖と言うそうですこの日は大雨でしたちょっと形が変わってます直線的で結構好みですダム北の2つ目のトンネル手前を左に曲...
- thumb_up 92
- comment 3
岐阜県揖斐郡揖斐川町の宮山橋(恋のつり橋)です岐阜県から滋賀県に抜ける国道303号線沿いにあります景色は良いし、清流も望めますでも、1人でくるような所では...
- thumb_up 93
- comment 7
福井県敦賀市の小刀根トンネルです明治隧道らしく、煉瓦造り🧱敦賀市重要文化財明治14年のトンネルらしいです140年前のトンネル!中は苔むしててジメジメ荒れ具...
- thumb_up 109
- comment 5
丸山ダムの南の岐阜県道358号線です可児土岐多治見方面から丸山ダムに向かう道でしたが、みたけエコラインが作られたためか、今ではほぼ使われて無さそうな道です...
- thumb_up 98
- comment 6
マフラー🧣取り替えました!ロッソモデロのCOLBASSOTi-Cです取り付けは1時間くらいでした純正マフラーの音は物足りなかったのでちょうどいい音量!色は...
- thumb_up 100
- comment 4
シートベルトしましょう看板サンショウウオがベルトしててかわいいタイヤ看板ダムのふるさとが何なのかはわからない岩屋ダム(東仙峡金山湖)の展示館休館でした郡上...
- thumb_up 90
- comment 3
浜名湖寸座辺りの「あの木」です前に行った時より茂ってる実験でコペンに13インチホイール履かせてみたので、試走しに行きました純正165/50R16→145/...
- thumb_up 90
- comment 5
愛知県岡崎市の雨山ダム(三和湖)です小規模生活用のダムで、かなりマイナースポット愛知県道437号線分断地点の北側超マイナースポットです緯度経度(34.92...
- thumb_up 94
- comment 8
365歩のマーチさんからhappyバトン💫と言ったものが回ってきましたので一年前の楽しかった思い出:1年前はまだスイフトメインで走ってましたする事は今と変...
- thumb_up 72
- comment 2
宇利峠→奥浜名オレンジロード(三ヶ日町摩訶耶寺〜三ヶ日IC区間)→浜名湖レークサイドウェイ→浜名湖ウォッチングロード→奥浜名オレンジロード(ウォッチングロ...
- thumb_up 87
- comment 4
愛知県美浜町、知多半島から伊勢湾を眺めて初めて知多半島一周しました道自体に面白みはあまりありませんでしたが、景色もよく急カーブも少ないので走りやすいんじゃ...
- thumb_up 104
- comment 0
国道257号線の愛知県静岡県境の旧道です久しぶりにスイスポを堪能しました総走行距離30800kmのどかで心が洗われました旧看板なので鳳来町のままでした奥浜...
- thumb_up 86
- comment 4
三ヶ根山スカイライン近くの三河湾スカイラインは何回か行ったことがありましたが、ここは初めてお金払うまででもないかなーっと思って行ったことが無かった420円...
- thumb_up 103
- comment 2
愛知県豊田市、上中のしだれ桃人混みには行けないので夜に花見🌸しました所々街灯で照らされていて、綺麗でした豊田市足助町の手前で猪🐗のつがいがいました突進して...
- thumb_up 106
- comment 0
ホイールを換えました写真は岐阜県山県市の九合洞窟にてタイヤ付きのを中古で手に入れましたシルバーホイールにしたかったので満足満足エコノミストのATR-Kとい...
- thumb_up 94
- comment 2
岐阜県揖斐郡揖斐川町の横蔵寺です赤い橋🌉趣きがあっていい画になりますこのお寺は即身仏がある(いる?)そうです今回は見ませんでしたが、時間がある時に見てみた...
- thumb_up 107
- comment 2
雨止んだので三河湾スカイラインへ相変わらず道が悪い!舗装もガタガタだし落ち葉や枝、大きい石も落ちていますでも景色は最高です!スカイラインの名に恥じない良景...
- thumb_up 94
- comment 0
今朝は少し雨が降っていましたが岐阜県加茂郡八百津町の丸山ダムにドライブ!久しぶりに来ましたが新丸山ダムの工事が着々と進んでました放水してて爆流でした霧が濃...
- thumb_up 83
- comment 3
JR中央本線の高蔵寺と定光寺駅の間、レトロな橋脚があったので📸豊田市加塩町、面白いのり面補強がありました木が植えられててオシャレMOMOのウッドステアリン...
- thumb_up 94
- comment 5
"あの木"らしいです静岡県浜松市の奥浜名湖寸座辺りバイクのお兄さんも写真撮ってましたそりゃ撮りたくなるな〜こんな木見つけたら奥浜名湖展望公園への道相変わら...
- thumb_up 93
- comment 3