kazuさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|kazuさんがオーナーの車一覧
kazuのプロフィール画像

kazuのマイガレージ

余り乗る機会が無いのですが、
休日の息抜きにドライブを楽しんでいます。
気軽に声を掛けて下さい。

kazuさんのマイカー

kazuさんの投稿事例

S2000 AP1

S2000 AP1

バイクの様なレスポンスと、吸気音が痺れますVTECが効き出したら、排気系、吸気系が凄く音がハンパない(笑)見た目もカッコ良い✨登りのトルクが、気持ち良い。

  • thumb_up 54
  • comment 11
2018/12/31 17:02
S2000 AP1

S2000 AP1

乗り心地が良く、乗りやすい。スプリングはスイフト減衰力調整、プリロード調整も出来るし、オーバーホールも対応可能。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/12/31 16:35
S2000 AP1

S2000 AP1

音が好きなのでジェイズレーシングさんインナーサイレンサー装着で、保安基準適合するので、迷わず決定👍チタンテールがカッコ良い✨本当はフルチタンが欲しかったが...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2018/12/31 15:59
S2000 AP1

S2000 AP1

合法的で、車検対応が目的ですので導入排気効率アップがストレート並で、純正触媒よりも、排気ガスがクリーンなんて素晴らしい✨値段は、お高い💦フン詰まり感が無く...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/12/31 15:46
S2000 AP1

S2000 AP1

4-1タイプです。ホンダのVTECは回してなんぼやと思ってますので、高回転まで突き抜ける感重視でWしかし、パワーも現車合わせすると差が分かりますよ🎶無限さ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/12/31 15:35
S2000 AP1

S2000 AP1

他のメーカーさんと比べて、重量がかなり重いが代わりに、かなり剛性が高い👍半端なく剛性が高い✨取り付けが、結構大変やったけどブレーキングの安定感、フロントの...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/12/31 15:24
S2000 AP1

S2000 AP1

オクヤマさんのフロントタワーバーかなりしっかりとした製品で、やはりボディを知り尽くしたオクヤマさんのノウハウが詰まってます。特にアッパー部分の形状が効いて...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/12/31 15:15
S2000 AP1

S2000 AP1

前から気になっていたドアスタビライザーの取り付けをしました。右が純正。見た目も、綺麗ですが、ドアの開け閉めするだけで、カッチリ感がわかります👍クローズドボ...

  • thumb_up 49
  • comment 3
2018/12/31 10:52
S2000 AP1

S2000 AP1

美しい、軽い、剛性が高いレインプロテクターが無いって心配したが、雨樋が付いて、エンジンルームの雨対策済み流石無限さん👍最初からUVカットクリア塗装済み✨

  • thumb_up 54
  • comment 2
2018/12/30 22:16
S2000 AP1

S2000 AP1

ワイドボディのメリット、デメリットまず、ボディが198㎝の車幅になるので、街中の取り回しが慣れるまで使い辛い😅ワイドトレッド化により、S2000の切れ味が...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2018/12/30 21:39
S2000 AP1

S2000 AP1

レイズTE37Vフロント9.5Jリア10.5J18インチです説明の必要が無い位強度、軽量流石っす👍元付いてたホイルと比べものにならない位軽い🎶サイズが大き...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2018/12/30 20:43
S2000 AP1

S2000 AP1

フロント265/30/18リア275/35/18値段の割にグリップは良いです。噂通り、ロードノイズはしますが自分は気になりません(笑)縦溝が無いので、ウェ...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2018/12/30 20:33
S2000 AP1

S2000 AP1

インナーサイレンサー装着してると、静かやけどエンジン回らないし、ハイカムに入らないし吸排気のバランスが取れていないのでかぶるし💦試しに、インナーサイレンサ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2018/12/30 16:45
S2000 AP1

S2000 AP1

前からのデザインは、結構お気に入り✨

  • thumb_up 87
  • comment 4
2018/12/29 16:59
S2000 AP1

S2000 AP1

年末なので、洗車して気持ち良く新年を迎える準備が整いました✨

  • thumb_up 87
  • comment 2
2018/12/29 16:08
S2000 AP1

S2000 AP1

OBX製の4連スロットル、バイクみたいな吹け上がりが気持ち良いです👍

  • thumb_up 103
  • comment 6
2018/12/28 23:04
S2000 AP1

S2000 AP1

サードのメタルキャタライザー車検対応が目標?なんで😅

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/12/28 23:01
S2000 AP1

S2000 AP1

マキシムワークスのタコ足

  • thumb_up 78
  • comment 2
2018/12/28 23:00
S2000 AP1

S2000 AP1

エンジンルームです。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/12/28 22:59
S2000 AP1

S2000 AP1

間違えた💦こっちが、インナーサイレンサー無しでした💦

  • thumb_up 71
  • comment 8
2018/12/28 22:30
S2000 AP1

S2000 AP1

マキシムワークスタコ足、サードメタルキャタライザー、ジェイズレーシングセミチタンマフラー、4スロで、インナーサイレンサー装着音です

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/12/28 22:25

これは、めっちゃ楽しかった車です。人馬一体感抜群で、コーナーリングマシンでした🚗🎶

  • thumb_up 74
  • comment 43
2018/12/28 22:07

前回の愛車です。凄く良く出来た車ですが、電子制御に守られて、操る感がビートの方が好きって思い手放しました😅しかし、良く出来た車でした👍

  • thumb_up 77
  • comment 0
2018/12/28 22:05
S2000 AP1

S2000 AP1

休日の息抜きにドライブ仕様です宜しくお願いします🎶

  • thumb_up 103
  • comment 10
2018/12/28 16:56
S2000のカスタム事例を探す

おすすめ記事