人気な車種のカスタム事例
新潟県のグラタンでーす。 みんカラも新潟県のグラタンでやってます。 出会ったら声かけて下さーい(笑)
新潟県のグラタンさんのマイカー
新潟県のグラタンさんの投稿事例
じゃーん!本日テイクオフからお荷物届きました!コペンでハヤシレーシングといったらアルミフィンドラムです!春に組み込む予定ですが純正の約半分の重量しか無いの...
- thumb_up 156
- comment 0
ホイールショットということで、BRZに取り付けていた18インチのワークエモーション極です。会社の後輩からボロボロの状態で4本5000円で購入しました。色は...
- thumb_up 198
- comment 2
ドアハンドルガーニッシュ購入しました。ヤフーオークションで仕入れました。安っぽいドアハンドル周り…良いじゃん!やっぱりドアハンドルはカーボンのほうがカッコ...
- thumb_up 176
- comment 0
もうコペン買ってからずーとENKEIのPF01が欲しかったので遂に買ってしまいました。もちろん中古です。ワゴンRに使用していたそうですがものすごく汚い…一...
- thumb_up 177
- comment 0
フロント、リアのサスペンションにラバースペーサー噛ませました。これにより車高を強制的に底上げして気持ちハイリフトにします。スペーサーが動かないようにインシ...
- thumb_up 182
- comment 0
グリルトリムガーニッシュを導入しました。フロントトリムガーニッシュ取り付けてからどうも、グリルが寂しかったので楽天のスーパーセールを利用して購入しました。...
- thumb_up 137
- comment 0
スタッドレスタイヤに交換して冬支度をしました。gtウイングも取り外して雪を落とし易くしていますがなんか凄い寂しい…(´;︵;`)ホイールはブリ...
- thumb_up 190
- comment 0
ユーロとラブラークからそれぞれサイドステップとサイドディフューザーが到着しました!ユーロのサイドステップは父親用ラブラークのサイドディフューザーは自分用で...
- thumb_up 146
- comment 0
カロッツェリアのサテライトスピーカーTS-STX510-B購入してコペンに取り付けまーす!まぁ、取り付ける場所はここくらいしかありませんよね(笑)内装に合...
- thumb_up 159
- comment 2
以前の投稿でシェアスタイルのステンレスのプレート取り付けようとしたのですが大きなプレートが歪んでいて取り付け出来なかったのですがシェアスタイルさんが交換対...
- thumb_up 145
- comment 0
ヴォクシーにアイドリングストップキャンセラー取り付けます。取説どうりに取り付けて完了!バッテリーが長持ちしますよーに(笑)続いてシェアスタイルのフロントト...
- thumb_up 99
- comment 4
今の仕様になったきっかけですがズバリ、中古購入時の各所の謎のキズです。フロント、リア、サイドに購入時からキズがありました。板金塗装で直せますが板金塗装で金...
- thumb_up 176
- comment 0
シュピーゲルのスポイラー取り付けてGTウイングも取り付けました!ボルト止めのGTウイングなのでトランクに穴あけしました(汗)冬場は取り外しの予定です。メイ...
- thumb_up 183
- comment 2
本日はGTウイング取り付けの為の材料を調達をしに出かけたのでついでに弥彦山に行って来ました!山頂にはいっぱいコペンがいました!(•‿•)仲良くして...
- thumb_up 188
- comment 0
ヤフオクでコーナースポイラーを入手しました!なかなか中古出ないのでありがたいです(笑)早速取り付けですが取説も無ければ裏側の取り付けピンが一部欠落していた...
- thumb_up 150
- comment 4
峠ステッカー狩り終了したのでGRリアバンパー改に交換しました!ダクトプレートのサイズ感が絶妙!ダクトプレートの固定ピアス皿ネジは黒に塗り替えたほうが良いかなぁ?
- thumb_up 177
- comment 2
本日はジャパン峠プロジェクトのステッカー狩りにドライブしてます。枝折峠ステッカーの販売店道の駅ユノタニに来ましたー(正確には魚沼市のインフォメーションセン...
- thumb_up 172
- comment 4
前回からマジックでマーキングしてドリリングが完了しました!数え切れないほどドリリングしました(笑)でカッターで形を整えてマスキング外しました!なかなかいい...
- thumb_up 167
- comment 0
コペンのステアリングの銀のカバーが安っぽいので塗装してみました!取り付けたらこんな感じになりました!下のカバーはマットブラックにしたほうが良かったかも…(...
- thumb_up 150
- comment 3
納車されて一番最初の改造って事でmomoのペダルカバーの取り付けです。ドリルで純正ペダルに穴あけが必要なのでかなり難易度は高かったです(笑)ですがやはりコ...
- thumb_up 159
- comment 0
GRのリアバンパー黒が手に入ったので自家塗装開始!足付け→脱脂→ミッチャクロン→ホワイトプラサフまで終わりました。手に入れたカウルトップは残すところ、ウレ...
- thumb_up 126
- comment 0
仕事から帰宅してコペンにレインモールの取り付けを行いました!コペンはオープンカーなのでドアバイザー等は無いのでヤフオクで調達しました。一番大事なルーフもし...
- thumb_up 169
- comment 0
少し前ですがGR顔になったので弥彦山に親父とドライブ行って来ました!弥彦山山頂は暑いですが景色は良好でした!後姿は2台とも外見はノーマルローブのママですが...
- thumb_up 183
- comment 0
本日は平日休みを頂いたので久しぶりに弥彦山に行って来ました。BRZから乗り換えてから初めての弥彦山です。ですが山頂公園は暑かった!┐(‘~`;...
- thumb_up 191
- comment 2
本日コペンローブ納車しました!(MT)カーセンサーでたまたま見つけた個体だったのですが2019年登録で走行距離126キロの低走行車だったので購入しました。...
- thumb_up 197
- comment 0
WRXS4で使用していたRMPのホイール売ります!ガリキズも無く超美品です。タイヤには水性タイヤワックスを塗布して磨いてあります。ホイール本体もワックスか...
- thumb_up 189
- comment 0