人気な車種のカスタム事例
くうねるのマイガレージ
くうねるさんのマイカー
くうねるさんの投稿事例
シーケンシャル化する人は居てもシーケンシャルをわざわざ点滅化する人は居ないと思います。そんなバカがここに居ます🤯普通過ぎて全く違和感ありません😄ディーラー...
- thumb_up 75
- comment 9
10月の全国オフの日に壊れた自作加工ヘッドライトですが、修正ついでにバージョンアップしたので、その動画です。インスタにも動画をアップしていますが、CT用に...
- thumb_up 71
- comment 14
中華製、リアフォグをレインボー化しました。元々は赤のアクリルが入っていましたので、それを取り外し、アクリルを切り出し形に合わせて整形して、はめ込みました。...
- thumb_up 69
- comment 2
C-HRFANさんとのレインボーヘッドライトコラボ先日、ナイトオフがあり、FANさんのフルレインボーヘッドライトとコラボレーション撮影させて頂きました!!...
- thumb_up 87
- comment 2
地下駐車場で久々の動作確認。普段触らないので操作方法を忘れかけていた。中にゴミが入ったままだったり手直しが必要な箇所が色々ありのでまた、外すかな…
- thumb_up 90
- comment 2
動画を撮りました。夜のオフ用お祭りモードです!普段使いには出来ませんので無駄な仕組みです🤣インスタとは、違う曲を貼り付けました。音が鳴るのでご注意ください。
- thumb_up 75
- comment 8
ヘッドライト加工しました。デイライトの部分は白から青へのグラデーション点灯に変更。ヘッドライト周りにコの字に点灯する様に埋め込み、その横はL字型に点灯する...
- thumb_up 85
- comment 0
久しぶりの投稿。連休で時間があったので、お金のかからない加工。以前に加工してあったリアフォグの配線とプログラムを変更!!ウィンカー連動でシーケンシャル化...
- thumb_up 81
- comment 3
ヘッドライト加工時に余ったスモークフィルムがあったので、フロントエンブレムにフィルムを貼って見ました。型取りしてから貼ろうかと思いましたが…ナイフレステー...
- thumb_up 70
- comment 4
後期モデルは本来、ウィンカー動作時は、ヘッドライト以外は消灯してウィンカーだけが光りますが、今回の加工で、モノアイとイカリングは点灯したままウィンカーが流...
- thumb_up 85
- comment 12
ハイマウントストップランプを加工しました。ノーマルランプの中身を加工しているので見た目は普通です。光ると少し派手目で、曲がる意思も強めです(笑)インスタに...
- thumb_up 84
- comment 5
後期テールのサイドを光らせました。左側は以前から出来ていましたが、右は手付かずでした。今回、C-HRFANさんからテールをお借りして、加工に着手。右側も加...
- thumb_up 98
- comment 2
少し前に前期テールランプのウインカーを面発光にしてシーケンシャル加工して見た。インスタに掲載して、リクエストがあった色々なマークを試して見ました。お遊びで...
- thumb_up 116
- comment 0
C-HR後期シーケンシャルウィンカー化修正版前回、シーケンシャル化したのが壊れたので手直し。今夏は主にシーケンシャルウィンカーの明るさアップを目指し加工し...
- thumb_up 95
- comment 17
私がヘッドライト加工した夜間動画は、やはりこれ。インスタにもアップしましたが、こちらにも…コロナウィルスで滅入った気持ちが少しでも明るくなるように。バカな...
- thumb_up 73
- comment 6
C-HR後期ヘッドライトをシーケンシャル化しました。デイライトも色変更可能です。とりあえず、形にしましたが、シーケンシャル部分は、まだ改善の必要があります。
- thumb_up 65
- comment 4
後期テールランプの全面点灯化だけでは面白く無いので、動きのある仕込みを仕込んでみました。赤いカバーなので赤しか光らないですけど、、炎が噴き出してるいるイメ...
- thumb_up 64
- comment 10