日産Y50フーガに乗ってます。 車に関して無知ですが、少しずつ自分で弄ったりしていけるようになりたいです。 鹿児島→福岡→広島 過去車 日産モコ(MG22S・SA1)ショコラティエ 2015.12~2019.8
フーガ Y50
本日は11月23日、日産の日ですねwせっかくなので投稿してみます。広島もまた朝晩の冷え込みが激しくなり、今日はこたつを準備しました。体調管理には気をつけて...
昨日から鹿児島帰省してます。2年半ぶりぐらいに会った友人と霧島ホテルの温泉へと向かいました。学生時代ほぼ毎週温泉に入りに一緒に行っており、懐かしい思い出話...
お久しぶりです…昨日2度目のコロナワクチンを接種、今日のお昼には動ける状態になり、せっかくの休みなので以前購入していたTypeS用のサイドシルプロテクター...
新年明けましておめでとう御座います。たまに皆さまの投稿を覗いてましたが、なかなか浮上することができませんでした…今度の年末年始は大人しくフーガにオプション...
昨日のお昼から広島は曇りましたので、ホイール交換しました。交換後、近くのアップガレージに試走がてら訪問。カールソンもそのうち履かせたいですが、とりあえず車...
先日、日産純正オプションのRAYS製19インチ鍛造ホイールを入手しました。ずっと探していましたが、傷の目立つ商品が多く、なかなか巡り会いませんでした。カー...
お久しぶりです。実は5月より広島に転勤しております。コロナ感染リスク軽減の為、観光せず、寂しい週末を送っております。昨日はゆっくりと洗車でき、ある程度は綺...
ご無沙汰してます。Y50フーガ乗りの方々にお聞きしたいのですが、純正とあまり変わらない乗り心地でローダウンするには、ダウンサスと車高調のどちらが宜しいでし...
先日、リアにスモークフィルムを貼り付けました。引き締まって格好良くなった感じです。ぼちぼちエアロも買いたいところです。
少し前になりますが、鹿児島に帰省しておりました。帰省したら毎回マリンポートに行きます。桜島ともっとマシに撮れる場所があるのですが、待ってても空かなかったの...
いたってノーマルなY50後期フーガ250GTです。車高下げたいですが、乗り心地の良さがあり、躊躇します。クリアテールで、350GTのエンブレムです…後期フ...
皆さま今晩は。退勤後に見るフーガのお尻は毎度最高です。Y50のテール姿に中学時代から憧れていたので、所有していることが未だに信じられません。ガソリン代がモ...
昨日次の車が納車されました。Y50後期フーガ250GTになります。前ユーザーさんが350GTのケツにしたらしく、パッと見では区別できないかと思います。走行...
とうとう次の車がディーラーさんの所に届いたみたいです。モコとは8月3日でお別れです😭😭改めて整備が整って納車されるときに報告します。
モコ MG22S
1カ月ぶりぐらいに洗車に行ってきました。モコの今後も決まり、新しい車の手配も始まりましたので、残り少しの間ですがもっと可愛がりたいです。今から北九州方面ま...
皆さまお久しぶりです。週末は彼女と下関観光してました。モコちゃん、もしかしたら今週で最後になる可能性もあるので少し寂しい気持ちです。あいにくの天気な角島。...
先週のことですが、モコを運転したかったので下道で角島まで行って来ました。サイドはほとんど自分好みになりましたが、もう少しだけ弄りたいところです。海が綺麗な...
久しぶりに洗車してきました。週末は天気が良ければ角島に行く予定です。ケツのこの角度が好きすぎてずっと写真見てます笑
実家に帰省しましたので、少しだけ弄りました。リアガラスにスモークフィルムを貼り付け、低燃費ステッカー等を除去しました。リアスポイラとバンパーはMRワゴン用...
先日、北九州の若松区にある若戸大橋の港で知り合いの方に撮っていただきました。ライトアップは午後10時ごろまでのようです。夜間時の撮影でまだまだ知らないこと...
勤務地では寮生活ですが、寮に駐車場がないため、会社の駐車場に駐めさせて頂いております。割と人目につきにくい場所なので悪戯にはあいにくそうです。今週末にまた...
先週地元の鹿児島に帰り、桜と愛車を撮ってきました。今年は天気に恵まれ、割と長い期間桜を見ることができたような気がします。
明日のために洗車してきました。しばらく洗車してなかったので、結構汚れてたので綺麗になりました。5mmのホイールスペーサーを装着しましたが、あまり変わらない...
とうとう北九州を離れました。2年という短い期間でしたが、車を弄るようになったのは北九州を走る車の格好良さです。月末からは博多民となり、しばらく車は実家に置...
数日前に九州自動車道を使って鹿児島に帰ってきました。鹿児島の文字を見ると安心して運転できます。今まで実家に駐めてましたが、祖母宅の駐車場が広いので使わせて...
大学の最終プレゼンが終わり、夕方は久しぶりに平尾台に行って来ました。こうやって見てみると、もう少し車高を落としたいです…サイドシルプロテクターもスタイリッ...
今週鹿児島に帰省しますが、特に弄るところを決めてないです…ホイールスペーサーとかLEDエンブレムを買って取り付けたいです。それと、リアガラスのシールは剥ぎ...
1週間ぶりに給油しに来ました。2週間近く洗車してないので今週洗車しに行きたいです。北九州空港までの道路は信号機が少なく、ストレスのない運転ができるので、最...
今日は山口県下関市の角島に行ってモコを撮ってきました。角島に向かう途中、少し雨がパラついてましたが、角島に着いたら天気は回復してました。角島はミーティング...
2週間ぶりに洗車してきました!近場のEssoで手洗いしてますが、この時期は水が冷たくて辛いですね。いずれ取り付けますが、日産エンブレムがないと寂しい感じが...
リアバンパーは、なかなか街で見かけることのないSUZUKISPORT製のリアバンパーを装着してます。あまり出回っていないようなので、某オークションサイトに...
12月までは写真の仕様でしたが、フロントバンパーを一部破損させたためバンパーごと交換する際に、フォグランプのリムを銀色から車体色に戻しました。まだ車高調も...