人気な車種のカスタム事例
まさのマイガレージ
まささんのマイカー
まささんの投稿事例
12月12日はエビスサーキット西コースで走行会。初心者からエキスパートまで楽しめるコース。西コースはなかなか走れないから皆様是非僕も100で行くか、15シ...
- thumb_up 72
- comment 0
昨日はリンクサーキット走行会へ、チェイサー始動したもののパイピング抜けが酷く断念。原因は自作パイピングの長さのミス。再度作り直します。急いで戻りチェイサー...
- thumb_up 60
- comment 0
チェイサーのデフの異音があるのでデフを下ろそうと、マウントが、片方抜けている。どうしたら抜ける?さらにバラしたらリングギアが2箇所カケてた。パーツ買取屋が...
- thumb_up 57
- comment 0
本日サイドステップを付け、マフラー付け、タイヤホイールを交換スペーサーをつけワイドにしたら、ジムニー特有のジャダー?シミー?になり焦りました。ネットで見る...
- thumb_up 67
- comment 7
8月11日那須ドラパレにて走行会行います。1日8000円になります。当日参加も可能だと思います。私は多分14シルビアで参加かと、もしかしたらチェイサーにな...
- thumb_up 44
- comment 3
8月11日那須ドラパレでドリフト走行会があります。参加費8000円です。興味ある方は是非お願いいたします。初心者の方も安心してご参加下さい。
- thumb_up 5
- comment 0
z33後期ミッションに載換えしてから試走してなかったので本日試走に。載換時加工を自分で作った部品があり不安ではあったけど問題なく走れた。しかしエンジンが不...
- thumb_up 61
- comment 0
とりあえずフェンダー変えたからホイールも交換。しかしハンドルを切ると純正バンパーにタイヤがあたる。リップ外してもダメ。エアロ組んで加工するかな。とりあえず...
- thumb_up 58
- comment 0
チェイサーフェンダー取付。どうせなら14と同じシルバーにすれば良かったな。ホイールが入り過ぎてダサい。そして車高高い。エアロをオリジンにしようか悩んだけど...
- thumb_up 52
- comment 1
4月5日の日光サーキットに向けてオイル交換とタイヤ交換しなくては行けないが時間がない。ベルトも3本に裂けてるから交換しないと。流石に5年以上放置してたから...
- thumb_up 49
- comment 1
チェイサーゲットしました。さて、どういじるかな。せっかく純正エアロで決まってるからエアロはこのまま行こうかな。これからイジって、4月の日光サーキットに間に...
- thumb_up 83
- comment 2