人気な車種のカスタム事例
N-ONE RS 9月16日納車されました😆 車歴 ワゴンR MH21S(2台)→トヨタiQ→ミニクーパー S 6MT→ハスラー5インチリフトアップ→N-ONE RS
HIRO樹さんのマイカー
HIRO樹さんの投稿事例
AmazonでAML-CR製のボンネットダンパー今まで乗ってきた車にはほぼほぼ付けてるのでN-ONEにも購入してみました取付は付属のステーをボンネットとヒ...
- thumb_up 81
- comment 5
この前付けたステアリングスイッチ延長のステーどうも見た目がゴツすぎる😅もうちょっとスッキリさせたいなと思い角が丸いステーを購入黒に塗装しましたワッシャーも...
- thumb_up 89
- comment 2
MOMOドリフティングにNRGのクイックリリースでだいぶステアリングが近くなり自分的には運転しやすい仕様になったのですがひとつ不満が😑ステアリングスイッチ...
- thumb_up 75
- comment 0
これから本格的な夏が来ますがスタッドレスに交換!?はい初回の車検です😅レイズセブリング6.5jリア余裕あるんですがフロントが微妙にアウトっぽいので😂とりあ...
- thumb_up 110
- comment 0
2〜3年前よく車系YouTuberがレビューしてて気になって装着してみた「ATOTO」…これがなかなか良くって🤣買い変えましたー😆A6(9インチ)からA5...
- thumb_up 101
- comment 0
赤バッチ装着して2年半ちょいでヒビ割れで酷い状態に😂なのでエンブレム交換しましたノーマルエンブレムを足付けしてミッチャクロン→202ブラック→クリア塗装で...
- thumb_up 92
- comment 0
約8年ぶりの車高調装着から2ヶ月遠出がツライ北海道の春の凸凹路面がツライ😅自分も歳とったなーと感じた😂結果ノーマルに戻しました🤣同乗する相方さんからも不評...
- thumb_up 98
- comment 0
フロント車高ちょい下げ職場の駐車場に段差があるのでこれ以上は下げれない😂ちょい下げ前でも純正のマッドガードが少しずつ段差で削れていってるので🤣これ以上下げ...
- thumb_up 106
- comment 0
フロントのセレブリップに貼ってあった白のラインテープがボロボロになってきたので新しく幅10mmの赤ラインテープに貼り替えました汎用のボンネットスポイラーも...
- thumb_up 118
- comment 2
北海道も10度前後の日も増えてきたのでまだ早いかなーと思いつつ😅夏タイヤ交換に交換しましたレイズセブリングITC6.5j+5316インチタイヤはケンダKR...
- thumb_up 91
- comment 0
昨日今日と10度近くまで気温も上がり暖かかったので車高調取り付けました😃レーシングギアのストリートライド前後合わせて3〜4時間ほどで装着できましたとりあえ...
- thumb_up 94
- comment 4
ハスラーから受け継いで取り付けてたカロッツェリアのサブウーファーを交換しました👍✨カロッツェリアのTS-WX010Aティッシュボックスサイズの「ベースサウ...
- thumb_up 82
- comment 0
去年?一昨年?かの大雪の中帰宅した時の雪化粧を纏ったN-ONERSくんです🤣今年は雪が少なくてまだここまでの雪化粧はないです😅
- thumb_up 95
- comment 0
バックタービン化してみました👍あまりタービンによくないと聞きますが😅やってみたかったのでしばらくはバックタービン仕様でいきます😁バックタービンにする方法で...
- thumb_up 82
- comment 0
昨日ですが久々にプラス気温で家の駐車場も雪が解けて乾いたのでクスコのスタビバー取付ましたロールが減少しリアのドッシリ感が増して直進安定性も上がりました☺️...
- thumb_up 98
- comment 2
北海道は久々のプラス気温で暖かい☺️っても2℃ですが🤣冬はマイナス気温だと水がすぐ凍ってなかなか洗車もできないので久々の洗車で気持ちよく新年を迎えれそうで...
- thumb_up 104
- comment 0
久々の投稿😅冬は車もいじれないしここ何日かで一気に30〜40cmは雪が積もってなかなか出かけるのも億劫な今日この頃😑年に2回のお楽しみ冬のボーナスで😍車高...
- thumb_up 90
- comment 0
先週初雪も降ったのでスタッドレスタイヤに交換しましたフロント5mmスペーサーリア25mmワイトレワイパーもスノーワイパーに交換交換ついでに錆転換剤で錆予防...
- thumb_up 101
- comment 3
リアフォグ配線完了しました😆ヤフオクで購入したフリップフロップリレーとエーモンのリレーを使い接続しましたがリアフォグの電源?フリップフロップリレーの赤線は...
- thumb_up 94
- comment 2
レイズセブリングITC16インチ6.5J+53タイヤはケンダKR20165/45ちょい引っ張りなかなか今時履いてる人も少ないかと😅深リムに今の流行りの逆反...
- thumb_up 91
- comment 0
JB23ジムニー用純正バックランプこれをリアフォグとしてリアバンパーにインストールします👍バックランプはクリアレッドで塗装リアバンパーのガーニッシュに穴あ...
- thumb_up 76
- comment 2
CarPlay用のケーブルをライトニングケーブルからUSBタイプCに交換しました🤚と言うのも本日9月20日あるものが届くのです😁🤚届いた物がこちらiPho...
- thumb_up 85
- comment 0
N-ONE純正アームレスト付けてるのですがガタイデカめの自分には小さすぎるので別のアームレストを調達しました現行JF5N-BOX用のアームレストをフリマア...
- thumb_up 86
- comment 0
Amazonベーシックで激安の車用防音シートを買ったので簡易的にデッドニングしました🤚ちなみに37×25cm10枚で2000円ちょっとでした😁ビニールとブ...
- thumb_up 101
- comment 2
補強パーツ付けました😃TANABEのアンダーブレースハンドルがいい意味で重くなって直進安定性もよくなりました☺️ロールもある程度抑えられましたリアの補強も...
- thumb_up 92
- comment 4
久々投稿😅最近買って付けたものマジカルサスペンションリング段差の突き上げ感が少なくなったのとハンドリングが少しクイックなった気がしますフレキシブルエクステ...
- thumb_up 25
- comment 0
中古で買ったレイズセブリング古いホイールだから仕方ないけどここだけかなり大きい白サビが😅削れば消えるけどここを削るとリム全部やらないとダメになってしまうの...
- thumb_up 90
- comment 2