デカい車とデカい乳
クラウンアスリート GRS184
整列!
亡き叔父が残していった宝BNR33紫色の限定モデルらしい
もう少し生きてます
とてもじゃないけどこの車でスタバ映えは向いてないと思うぜ?!
ユーモアあるねぇ装着時
大黒PA
千葉フォルニアにて!お久しぶりの投稿になります!やっぱコロナ禍のドライブの行先は海に限りますねぇ
purple🔦
撮影する角度によって車高が変わるベタに見えて9センチあるからね笑
暗い所で映えるんよ!プロジェクターロゴ
🌃🚗💭
4年ぶりに会った友達とドライブしてきたんよ🥰
とうとう東関東にも雪が降ってきました⛄❄これからどんどん冷え込んできそう:(´'v'):サンルーフもリアガラスも雪積もってるからなん見えねぇや
免停確定演出きた笑1ヶ月前光らしたっけ🤔覚えてねぇ
これの19インチあれば欲しいな
コーティングしないと水捌けが悪すぎる💧💦
親父の車(アルファード)と(∩'-'📸⊂)
170系クラウンのフェンダーのダミーダクト手作りなんだって!!これだけのオリジナリティ溢れる発想と技術が欲しい😅😅😅
(´Д`)交換時やなぁ逆によくここまで耐えたわ
このホイールお気に入り😍扁平引っ張りタイヤは履き替えしてくれるお店少ないのよね😅
成人式前にねとりあえずパシャ📸
クラ友
自粛しますかぁ
バッテリーが上がる元であり車重が増え燃費が悪くなる原因である👍だが、そんな車が好き🥺まだまだ改良の余地あり🔊🔊🔊
腹下ストレートやめて純正に戻した👍静かになったので外向き🔊🔊🔊強化していきます
赤レンガ付近でパシャリ📸こんな時期に花火打ち上がってた外は寒いので車内から撮影
スカイツリーの足元付近でパシャリ📸サンルーフから覗いちゃった😄
通称ヤクザアンテナ
冬ですね〜
すみっコぐらし誰も近寄りたがらない車アンチされても好きなように乗る地面は擦ってなんぼ(立駐はね)
nice😄👍👍👍👍👍👍
セルモーターの故障で不動車になり修理に出す所