元整備士
ミニキャブトラック
特に意味はないけどこの間ODOが55,555㎞でした。
年末にサイド出しマフラー作りました。
RC AVC10
実はホイールをニッチェからヴェルティニに戻してました😁今年はスタッドレス履かない予定です~
RCとCB50
ヘッドライトイエロー化
オイルとエレメント交換しました。どこかで土轢いてるし(笑)
今日の仕事場
今日の仕事場の駐車場
トレーラー試運転
ヒッチメンバーとりあえず完成
トレーラー試着長いな~
軽トラは積載性抜群やわ。
RC用のヒッチメンバーは出ていないので、ヒッチメンバー自作を計画中ちょっと低すぎるかな~
正面写真あった!
素晴らしい撥水
とりあえずヒッチメンバー完成でいいかな。安全チェーン掛け無いけど、トレーラーもまだ無いのでこれから探して見つかってから考えよう😅
自作ヒッチメンバー仮合わせ。あとは配線ソケットとチェーン掛けと塗装だけ。
ヒッチメンバー自作計画とりあえず今日はここまで。
86 ZN6
86BRZのエアコンパネルブルーLED打ち替え品メルカリに出品しています。
その他
シルバーウィングのユーザー車検に行ってきたけど、2年で1,100㎞しか走ってない現実(笑)
暇潰しに近所の山道で撮影オマケ
モモジェット350mm使用期間10年超えました。
ソリッドブラックなので、半年~1年に一度ポリッシャーで磨いています。数日前に磨きました。ついでに車高少し下げました。フロントのアンダーカバーとフロントフェ...
下げすぎた(笑)
半顔モノクロ
モノクロ
昨日は夜だったので、今日は日中に桜リベンジ(笑)
真っ暗な桜(笑)
相変わらずの変な軽トラ
借り物のバットマンウィング試着(笑)他車種用を載せただけです。コールドスタート時のマフラー音
マーク1
明日は出張板金作業に行きまっせ~