人気な車種のカスタム事例
坂ちゃんのマイガレージ
R32GTR→PY50フーガスポーツパッケージ→R33GTRVspec→GRX121マークX300Gプレミアム→50カムリレザーパッケージ→KY51フーガタイプS,ML21Sルークスハイウェイスターターボ,W214E200(3台持ち)
坂ちゃんさんのマイカー
坂ちゃんさんの投稿事例
本日ショップにてcoxボディダンパーを取り付け、ついでに洗車してきました(^_^)数キロ乗って感じた効果は、ザラザラ路面の微振動がより気にならなくなってま...
- thumb_up 55
- comment 0
兄に譲って早1週間…。早速ぶつけたらしいです。自走不可、年明け修理に出すそうです。仕方ないし、今は自分の車ではないとはいえ、内心は…何やってくれてんだって...
- thumb_up 48
- comment 4
久しぶりの投稿です(^_^)ブレーキローターをディクセルのPDタイプ、パッドをエンドレスのSSMに交換しました\(^^)/タイヤは以前までレグノGR001...
- thumb_up 63
- comment 0
オートバックスで売ってた照明を装着してみました(^^)なんかエロい(^^;)天井イルミネーションももう少し明るければ良いのに(´∀`)
- thumb_up 63
- comment 3
雨降りにパシャリ(^^)車高調をTEINFLEXZからBRITZのZZRに変更しました(´∀`)まだ1000キロくらいで慣らし中ですが、なかなか硬い(^^...
- thumb_up 61
- comment 0
足回りからのギシギシ音に悩み続けてましたが、ようやく本日より解放されました(^^)原因はスタビライザーのブッシュだったようで、今は全く音が出なくなりました...
- thumb_up 56
- comment 0
ステアリング取り付け完了\(^^)/見た目はかなりカッコいいです(^^)意外と周りに溶け込んでいる感じ♪握った感じは、自分的に慣れが必要かと(^^;)純正...
- thumb_up 60
- comment 7
久しぶりの投稿です♪珍しい120系用のカーボンステアリングを手に入れました\(^^)/取り付けが楽しみです(≧▽≦)仕方ないけど、木目とカーボンだとアンマ...
- thumb_up 52
- comment 0
久しぶりの投稿で、現在神奈川に来てます(^^)ちなみに自走で(´ω`)片道1000キロ(≧▽≦)今日の朝方に出て、昼に着きました(^^;)昼は東京をドライ...
- thumb_up 75
- comment 0
GW中、あちこち遠乗りして活躍したマイカー(^^)しかし、最近になって足回りからの異音が気になるようになりました(´-ω-`)低速で走ってると段差などで「...
- thumb_up 59
- comment 4
車買った時からなぜかズタボロだったシフトノブを交換しました(^^)210系のシフトノブへ(´∀`)木目の色もあまり違和感はないかな。なぜこうなる(^^;)...
- thumb_up 52
- comment 2
実は親もマークXに乗ってます(^^)親子でマークX乗り(´∀`)こちらは新車からなので14年くらい乗ってますね。近々横に並べてアップしたいと思います(^ω^)
- thumb_up 62
- comment 0
78ワークスのLEDテールランプのハザード点灯時(^^)ハザード+バックランプ点灯時(^^)かなり独特で自分好みです\(^^)/
- thumb_up 74
- comment 0
買ったばかりの頃の状態と、現在の状態(^^)ノーマルは大人しすぎるかな(´_ゝ`)ちなみに前のオーナーさんはおじいさん。フォグもLED化しました。スモーク...
- thumb_up 64
- comment 7
朝のドライブで福岡の油山へ(^^)天気良くて気持ちが良いです\(^^)/そして帰りにオイル交換(^^)今はサスティナの5W-30を入れてます(´∀`)50...
- thumb_up 59
- comment 0
あまりにも汚かったので洗車しました(^^)エアロ付けたいな。でもフロントのレーダーがあるからバンパー交換が出来ない(^^;)ハーフエアロしかないか(´∀`...
- thumb_up 53
- comment 5
最近スルガスピードのエアーチャンバーを装着したのですが、いまいち効能が(^^;)フル加速した時の吸気音が大きくなったくらい?カーボンエアインテークも少し興...
- thumb_up 60
- comment 0
この車にはレーダークルーズが付いてます。設定範囲が40キロから115キロまでとなっており、今時みたいに0キロ停止まではしてくれませんが、高速や自動車専用道...
- thumb_up 49
- comment 2