人気な車種のカスタム事例
SUGIYANSUNのマイガレージ
いろんな車が好きです❤️
SUGIYANSUNさんのマイカー
SUGIYANSUNさんの投稿事例
ちょっと妄想中🥳Rのキツイルーフに合わせて、2段構えのラックを企画しようと思います。前だけでも、後ろだけでも装着できるようなシリーズ品として、汎用性の高い...
- thumb_up 131
- comment 1
シエンタアップサス試作完成F:32mmR:40mmアップになりました。少し上がったことで、良い意味で存在感が強調され、カングーっぽいディメンションになりま...
- thumb_up 135
- comment 0
MLJの広告用の撮影に参加させて頂きました。紅葉と🍁ディフェンダーなかなかキマッテます🥰😍BlackRhinoAlstonBR005はマッドグラップラーと...
- thumb_up 106
- comment 0
旬のシエンタにタイヤホイール装着してみました。この車の泣き所は、PCD100の5Hってとこ。なかなか適合するホイールがありません。MLJに協力いただいて、...
- thumb_up 137
- comment 3
シエンタ1.5Zノンアシスト5人乗りとにかく納期優先でパッケージ付きを買いました。10.5インチモニターとドライブレコーダーなどの装備付きの方が早いそうで...
- thumb_up 134
- comment 2
新しいデモカーのプロボックスにBUSTERS2080を仮装着してみました。純正扱いのTERZOキャリアのフットベースを流用しましたが、もう30mmくらい取...
- thumb_up 116
- comment 0
ランクル300用50mmUPサスペンション販売準備中いち早く試作品をテストし、リフト量、乗り心地、操縦安定性、装着時の不具合などを確認してきました。ディー...
- thumb_up 114
- comment 2
新しいデモカー160プロボックス🎶😍😍😍ちょっと手を入れてみたけど、雰囲気変わりました♪スプリングもオリジナルで用意しますし、リアショックも目処がたちまし...
- thumb_up 89
- comment 3
プロボックスに手を出してしまいました😄アゲサスをオリジナルで準備中です。タイヤホイールも勿論🛞ルーフキャリアとフェンダーガーニッシュも開発してゆきます。G...
- thumb_up 91
- comment 0
GN0W型アウトランダーデモカーイイ感じのディメンションになってきましたよ。今回、KMCXD811ROCKSTARⅡをチョイスして、バキバキに攻めてみまし...
- thumb_up 118
- comment 3
試作の試作ルーフラック載せてみました。いつ販売?とかどうやって手に入れるの?とか聞かないでください。シャークフィンをかわしたリアス形状が最大の売りです。1...
- thumb_up 117
- comment 0
仮装着のルーフラックにサイドタープ装着しました。販売予定のBUSTERSサイドタープと同じ大きさのものを用意しました。サイズ感もバッチリなので、新型アウト...
- thumb_up 113
- comment 0
レッツゴー4WDの取材撮影に行ってきました。暫定でルーフラック載せてみましたが、取り付け部を工夫して、マウント位置をもう3cm程下げたいです。リアからだと...
- thumb_up 110
- comment 0
ハイエースルーフラック作ってみました。まだまだサンプルですが、なかなか具合良さそうなので、改良しながら製品化を目指します。価格は出来るだけ安価になるよう頑...
- thumb_up 105
- comment 1
ボディキット装着フェンダーフレアはアーチ部分が15mmほど下がるんだ。上げてて良かった😝👍なかなかの重厚感バランスは良くなったかな?押し出し感は強いわ😅🎉...
- thumb_up 136
- comment 0
Nittoリッジグラップラーに履き替えました。245/70-17バッチリのサイズ感です。愛知で開催されたビークルスタイルに出展して来ましたよ。サイドタープ...
- thumb_up 164
- comment 2