WRX S4
今日はお顔に少しだけ変化が
今日はツイッターのフォロワーさんのVAB納車オフに参加してきましたー初霞埠頭は、とっても寒かったですが、楽しかったー
鈴鹿ツインサーキットを走ってきましたーツイン初走行でベストラップは“1:10.953”でした。9秒台届かず・・・LSD入れたいオイルクーラー入れたい欲しい...
イエロードラゴン2号機チビドラゴンとランチ行ってきた
ずっと欲しかった伊の蔵レザーのキーウェアジャケットなんと、みんからのオフ会「WRXS4の会・2018年秋季ミーティング」concoursd’Eleganc...
飛騨高山から白川郷へ抜ける山中で撮影紅葉がとっても綺麗でしたーでも、雨の影響で車はドロドロに
今日は富士五湖ツーリングまず初めにヨーロピアンカフェグータン(GoutTemps)にてランチ
龍神ツーリングしてきました
仕事帰りの休憩に
サーキット走行を終え、久々にこっちの姿に戻りました
セントラル初体験してきました
平日オフ会で神戸フラワーパークから六甲山へ
カナードを追加二段カナードへ
タイヤがフェンダーに当たるためお友達にお手伝い頂き、爪おり加工しましたーこれでスッキリ
グリルを交換
ブレーキを踏み込んだ際の甘さが気になったので装着してみました。奥まで踏み込んだ際のかっちり感が全然違いますね
サーキット用に用意してた、タイヤホイールを皮むきの為にしばらく装着フェンダーにあたるので、少しフェンダーの加工が必要かなぁ
霧ヶ峰でパシャっと雲が多くて残念
龍田大社へ参拝道の駅へぐりのソフトクリームを堪能
本日の作業は4点式の取り付けとリヤディヒューザーのネジの増し締めスロープに乗せて、ディヒューザーの増し締め作業
仕事の合間のランチここのパスタもピザも絶品
深夜のドライブ奈良ニュルを抜けて龍穴神社から東吉野の丹生川神神社中社川上村の丹生川神神社上社下市の丹生川神神社下社と三社巡りをして五條に抜けて帰宅となりま...
前のオーナーさんからセットで購入
ヤフオクにて購入内装色にあわせて、ステッチをシルバーに
本日は朝早くからtakaさんが舞鶴よりご訪問くださいましたー朝から作業開始我がtSについていたスポイラーtaka@tS号に移植作業後近くにピザ屋さんでラン...
友達のtSに移植作業完了
知り合いの紹介でお安く譲って頂きました。早速ホームコースを試走してみましたが、しっかりホールドされるため、運転に集中できて、とっても走りやすかったです
名古屋のとある方からお安く譲って頂きましたそしてそのまま名古屋で取り付けしましたーお昼は醤油カツ丼を頂きました右が純正使用期間1年との事で、綺麗な状態です...
パーツではないですが、スバルオンラインから商品が届きました。トランクの荷物整理用に購入
サーキット用として購入間違って07Rを買ってしまい、再購入となりました。手痛い出費が
なんとか、かなり真っ直ぐに修正出来ました。修正後修正前