人気な車種のカスタム事例
patのマイガレージ
1960年式のポンコツジジィです。 20歳代からドイツ製外車ばかり乗ってました。 18歳時は父のお古のスカG、一時期、ホンダプレルュードのVTECに浮気😁 2019y1月初めてのフランス車、直噴ターボ、プジョーrcz前期を購入しました。 マフラーは左右2本出し、ドイツ ルッファ社製です。フロントリップ、サイドステップ、リアディフューザーも同社製です。とってもグラマーで、いい娘ですが、でも時々駄々こねるのがたまにきず! 無言フォローしちゃう時あります。 お許しくださいね😅
patさんのマイカー
patさんの投稿事例
BeforAfterが無くてすいません😅僕はヘッドライトが曇り気味だったので、業者さんに磨いて貰ってコーティングしてもらいました。本当はライト用のクリアフ...
- thumb_up 51
- comment 7
2019/08/03 17:03
基本、英語なんですか、写真、イラストが多いので助かります。車種によっては、日本語版もありますよ❗️自分でメンテしたい人、もっと知りたい人には良いかもです🤘...
- thumb_up 16
- comment 3
2019/07/23 08:53
毎回そうですが、ヘインズ社の整備書買いました。rcz用は無いので💦ベースが308なので、これを流用です。昔、メルセデスベンツ300CEクーペ転がしていた時...
- thumb_up 34
- comment 0
2019/07/23 08:42
メルセデスの後は、またクーペで希少車。オペルアストラクーペベルトーネです。ドイツツーリングカーレースで活躍したクルマです。ヤナセのオペルメンテ拠点が芝浦1...
- thumb_up 35
- comment 2
2019/07/21 14:18
メルセデスベンツ190E2.3-16Vロリンザー。エンジンはコスワースがチューンした市販車です。ビルシュタインBTSKit組んで、アンサーマフラー入れまし...
- thumb_up 36
- comment 8
2019/07/21 13:29
以前ヤフオクで、ノレブ製1/18ダイキャストミニカー買いましたが、残念ながら後期型。前期型は高くて、断念!しかし、よく出来てます。
- thumb_up 35
- comment 0
2019/07/15 13:45
2019y1月まで乗ってました。今や絶滅危惧種のオペル社のアストラクーぺベルトーネ。ヘッドライトは、モレッティの4灯にして、ベロフのHIDを入れました。リ...
- thumb_up 34
- comment 3
2019/07/15 13:05