人気な車種のカスタム事例
TAKASHI@R55のマイガレージ
MINI CLUBMAN R55 SOHOに乗っています。 みんカラもやっています。
TAKASHI@R55さんのマイカー
TAKASHI@R55さんの投稿事例
いつもこの画角😆今日はカメラ練習。ナイトジャック難しいですね。しかもよく見るとステッカーがアーチ状になってるし😢位置決めしたのに、抜き文字って難しい。去年...
- thumb_up 60
- comment 0
連休の初日は洗車から😅雪や融雪剤の洗礼で真っ黒😵高圧洗浄機でブワッといきます😆で、先日Aliで買ったステッカーを運転席側に。Aliのショップの動画に映った...
- thumb_up 63
- comment 7
各所にユニオンジャックを施しました...が、これじゃあんまりわかんない😅まずはハンドル。常に目につくので、自分的にはここが1番重要😆ルームミラーカバー。自...
- thumb_up 62
- comment 4
今シーズン用?のアイテム到着😁UnionJack🇬🇧を各所に入れてみたいと思います。給油口カバーだけカーボンなのは自分なりの拘りで😅
- thumb_up 60
- comment 4
今日は朝から2週間分の融雪剤を洗い流して綺麗にしてディバーターバルブの取り付けを再度試みました。手前の2本は簡単に外れるのですが、奥に隠れている1本がどう...
- thumb_up 53
- comment 0
今日は何日ぶりの洗車?朝からまだ凍結している路面を横目に洗車開始。洗車小道具ラックも初参戦❗️融雪剤の中を走っていたのでケルヒャーで下廻りもしっかり洗いま...
- thumb_up 62
- comment 2
雪の中年越しを迎えようとしています。今年はMINILIVEとMINITOMO会に参加させていただき、SNSを通じて沢山の方と出会うきっかけになりました。来...
- thumb_up 46
- comment 4
本日仕事納め。大雪でしたが本日はMINIで出社。ラッセルしたり轍で亀になったりしながらもなんとか会社にたどり着きました😅5時半に家を出て23時に本日の業務...
- thumb_up 62
- comment 2
早朝家を出た途端にラッセルして車動かず😢この後6時間に及ぶ怒涛の雪かきが始まった😮💨😮💨お昼にようやく出勤開始😅おまけ長女の新雪ダイブ🤣
- thumb_up 52
- comment 4
予報通りの大雪です😣MINIで走行できるか近所を1kmほど1周してみたらこんな感じになってしまいました😢横も...車庫の屋根にはざっと60cmの積雪が.....
- thumb_up 53
- comment 8
本日80000km到達👍私の乗り出しが58000kmだったので1年7ヶ月で22000km走行です😊朝の出勤途中西の空にお月様😃
- thumb_up 57
- comment 2
とうとうこの季節がやってきました😮💨長女は今日から教習所へ😊…雪だけど😅すること無いのでこれを組立てます👍洗車グッズを収納してみました😆ステッカーでも貼...
- thumb_up 44
- comment 10
昨日からエンジンルーム内でゴニョゴニョやってましたが、ビス1本がどうしても外れず🥲無理矢理やっても取り返しがつかなくなるので復旧できる段階で元に戻して今日...
- thumb_up 57
- comment 6
祭りの後😅すぐ流される人なのでグリルをクーパーグリルに変更しました😅この冬はこれで行くでしょう😆もうしばらく雪も降りそうに無いので夏タイヤに戻そうかと思い...
- thumb_up 55
- comment 6
夕方から金沢に向かう為に天候が悪化する為前日夜に急遽タイヤ交換😆強風の中高速を駆け抜けた結果😱とりあえずこの写真を😅ガーリックライスでスタミナup❗️
- thumb_up 83
- comment 6
明日の為に雨☔️でも洗車🤣洗ったついでにカウルカバーを新しい物に交換なんだか怪しい雰囲気😅少し浮いているところもあるけど、またやり直せばいいか😁明日はこの...
- thumb_up 47
- comment 5
冬用に3000KのLEDバルブ購入👍Aliで過去最短10日で到着👌ここまで優秀😁あとはどれだけ保つか。というより初期不良でない事を祈ります😅H8
- thumb_up 45
- comment 0
子供たちは今日は学校だったようで、天気も良く嫁さんとドライブ。永源寺〜三重県いなべ〜岐阜県垂井で100kmちょい。秋ひまわり一応これも😅道の駅永源寺渓流の...
- thumb_up 40
- comment 0
車検から戻ってまずはじめは車高下げますbeforeとりあえず5mmダウンafterスペーサーも入れ直して馴染むまで放置です😁
- thumb_up 50
- comment 0
クーパーグリルとエアーインテークを元に戻しました。外したついでに重さを比較。純正のダクトが372gJCWのダクトが137gその差235g純正はPC+PET...
- thumb_up 56
- comment 4