人気な車種のカスタム事例
モデューロXに乗ってる、親父です。 毎日、通勤で楽しんでいます。 この車楽しい🎶 facebookで「N-ONEコミュニティ」を運営しています。 facebookでも、仲間になりませんか? お待ちしてます😎
あおっちさんのマイカー
あおっちさんの投稿事例
息子と2人で、旅行😅😅中禅寺湖😀華厳の滝😃いろは坂ステッカー😎名刺を貼りました😂ペンションで晩御飯😊ステーキ🥩ペンション前で🥹霧降高原まで、ドライブ🛣️い...
- thumb_up 279
- comment 2
ヴォクシー90に付けていた、SEVEバランサーを急に思い立って移設してみました😅一つは、バッテリーのプラス➕側に😊もう一つは、コンピュータに😇しかし、狭く...
- thumb_up 289
- comment 8
富士スピードウェイでN-ONEカップ見ながら、オフ会に参加しました🥹行きは、八王子から大渋滞🙃疲れました😅皆さんと会えて、楽しかった🥰朝5時過ぎから、洗車...
- thumb_up 316
- comment 18
オイル交換にABへ😅今回は、フラッシングしてエンジンしてオイルフィルター交換😊オイルは、初めて見たこれを☺️動粘度が、いいみたいだからこれから暑くなると期...
- thumb_up 304
- comment 2
ZERO1000にはしたからかは不明だが、水温が高い感じ😅吸排気に、コンピュータ、レスポンスジェット、プラグ、ダイレクトイグニッション、ビックスロットルな...
- thumb_up 327
- comment 3
妻がテレビで見て行きたいというので、秩父へ😃相棒はヴォクシー90😌高速楽なのよね🤗しかし、落とし穴が🥲秩父は、山道ばかりでしかもナビの案内で狭い旧道に入り...
- thumb_up 311
- comment 7
イン側のクリアランスが厳しいので、検討してましたが😅スペーサーは、精度が問題たがこれは良いです😊ヴォクシー90にも、使用してますが😇いい精度です😊3mm外...
- thumb_up 296
- comment 8
2回目のタイヤ🛞交換後、雪でドロドロだったのでアルカリシャンプーから、酸性シャンプーの2度洗い😊ガラスとボディの撥水が、復活します😊綺麗になりました🥹通り...
- thumb_up 304
- comment 4
重い腰を上げて、やりますか😅ヴォクシーは、タイヤ🛞重いから大変😂18インチの方が軽い😎締め付けトルクとエアチェックを忘れずに😊特に、締め付けトルクは絶対で...
- thumb_up 310
- comment 6
タイヤ🛞交換の時に、インナーのクリアランスを確認したら😅2年履いて、全く干渉しないから問題無し。スペーサー付けたくないので🥲走行中にタイヤ外れた事故が😓タ...
- thumb_up 282
- comment 4
サマータイヤに交換しました😀軽なので、サクッと😀空気圧とトルク確認して、完了✅やっぱり、かっこいい😎TE37ソニックとアドバンフレーバの16inchトレッ...
- thumb_up 298
- comment 4
モデューロMR-R01にブリザックVRX2スタッドレス😅暖かいから、サマータイヤに交換したい😂TE37SONICブロンズ😎タイヤは、アドバンフレーバ😊お気...
- thumb_up 314
- comment 6
娘から、バレンタインのクッキーの材料が余ったからあげるよ🥲焼いたのは😅自分で、N-ONE作成しました😍上手く焼けるかな😀焼けました😀N-ONEに見えますか😎
- thumb_up 293
- comment 6
先日の雪で、汚かったからタイヤと🛞を洗ってタイヤワックス掛けました🥰今日は、妻と息子と3人でお出掛け😅川越で神社⛩️にお参り🥰平日だけど、外国人が多い😱日...
- thumb_up 277
- comment 6
ヴォクシーは、裏に停めてるから雪が凄い😂ラッセル車になってる😅雪かきしないと、フロントが🤣やっと、雪かき☃️しかし、北側だから雪溶けないね😅
- thumb_up 263
- comment 6
埼玉、数年振りに雪積もりました😅スタッドレスでも、ラフな運転は禁物です😅駅にお迎えに来ましたが、やばいですね😰イルミネーション残ってて、綺麗だけど😅
- thumb_up 300
- comment 20
ステアリングのテカリが、目立ってきたので交換しようかと考えてましたが🥲激落ち君シリコンスポンジと柔らかいウエスをお湯で優しく拭いてみました😅どうでしょう😌...
- thumb_up 281
- comment 13
北風の中、秋ヶ瀬公園で緊急オフ会🥲N-ONEを降りられる先輩から、パーツを引き継ぐ為に集まりました😌今回は、先輩の仲間に引き継ぐ趣旨😅しかし、フリーマーケ...
- thumb_up 272
- comment 2
PCVバルブ交換しました。もうすぐ7万キロですが、予防保全の目的で壊れる前に交換しました。PCVバルブ、グロメット、ホースの3点で3,000円しませんでし...
- thumb_up 248
- comment 2