人気な車種のカスタム事例
北のコペGRのマイガレージ
黒いエボ3から青いコペンGRに乗り換えました。昨年、双子の孫娘誕生して、いっきに孫が4人に増えたジジイですがよろしくお願いします☺️
北のコペGRさんのマイカー
北のコペGRさんの投稿事例
e燃費というアプリで、燃費つけているので、平均燃費で、15.8です😅きのうは、いつものメンバーで、室蘭方面までツーリングに行きましたが、さすがに30度超え...
- thumb_up 297
- comment 4
納車して3年半ですが、今のところ、ヘッドライトは黄ばんでいないので、普通に洗車しているだけです😅プラスチックレンズなので、そのうち黄ばむんでしょうね🥵近所...
- thumb_up 333
- comment 2
道産子には、なれない連日の30度超えのなか、今日は曇っていたので、オープンで、GRガレージまで、オイル交換に行って来ました😅前回までのSARDのオイルは、...
- thumb_up 319
- comment 4
最近、北海道では、強い雨が降らないので、5月下旬の写真ですが、この時は土砂降りで、傘をさしていても、靴までぐしゃぐしゃになりました😅札幌もこのところ、連日...
- thumb_up 317
- comment 2
明日は、年に一度の会社のゴルフコンペなので、今日のうちにバック積みました😄なので、明日はオープンにできませんね🥲今日の夕方に、病院でワクチン打ってきた、春...
- thumb_up 305
- comment 6
お題ですが、納車後の最初のカスタムは、スピーカーの交換です😄その後はサブコンとエアクリと車高調とリアスポイラーくらいのライトチューンですが、楽しい車です😄...
- thumb_up 304
- comment 2
きのうは、三連休の真ん中でしたが、きむりんオーディオ嫁企画合同走行会に行って来ましたが、いつものメンバーの繋がりで、ハイパワー軍団も、参加してくれました🥰...
- thumb_up 326
- comment 4
きのうも、いつものメンバーで、ツーリング行きました😊お昼は増毛のタコ飯とタコザンギで、タコづくしです😋増毛駅跡の駐車場は小砂利がザクザクで、埋まりそうでし...
- thumb_up 326
- comment 8
ブリッツの吊しの車高調フロントです😅同じくリアです。バネレートはフロント5.0キロのリアは3.0キロです😄今のところ、街乗りのんびりなので、不満はありませ...
- thumb_up 319
- comment 14
きのうはダイハツディーラー主催のコペンLOVElocalに参加させて頂きました😄私はトヨタでコペンgr購入しましたが、参加できました😊コペンばかりで全道か...
- thumb_up 333
- comment 9
カーオーディオといっても、付いているのは、トヨタ純正オプションのカーナビです😅土曜日に、こないだユピテルダイレクトでポチった、2023年製のMSSS対応の...
- thumb_up 316
- comment 4
スタッドレスタイヤとセットで購入したワークエモーションは、センターキャップ別売りでしたが、車の色に合わせて青にしました😃純正のBBSホイールは、もちろん標...
- thumb_up 312
- comment 8
今日は、コロナで4年ぶりの開催となる、北海道ABCCCSオーナーズミーティングに初めて参加させて頂きました😄内訳ははっきりわかりませんが、AZ1が2台、ビ...
- thumb_up 317
- comment 8
オープンカーなので、付けたくても付けれません🤣コペンの前に乗っていたエボ3は付いていました😅その前のエボ4もついていました😄ジェミニは付いていません😰その...
- thumb_up 321
- comment 2
コペン購入してから3年半ですが、購入時にオプションのHKSマフラーと、真冬の一月の納車だったので、ワークエモーションのホイールにスタッドレス、Dスポーツの...
- thumb_up 345
- comment 5
最近、YouTubeでフロントも1G締めした方が良いみたいなので、タイヤ外さないでやってみましたが、狭くて締めにくく、トルクレンチ使えなくて、だいたいで締...
- thumb_up 336
- comment 4
昨日はS660ミーティングに、いつものメンバーでお邪魔しました😅ときおり、強い雨の降る中の集合でしたが、いつもよりは台数が少ない感じでした🥲今日の目玉は、...
- thumb_up 361
- comment 6
先週、付け替えた、ローヘッドボルトですが、純正ボルトが、40ミリだったので、クロスメンバーの四隅の4本だけ、35ミリから、40ミリに入れ替えました😅ついで...
- thumb_up 298
- comment 6
タワーバーは、納車前に買っていたDスポーツのをつけています😊最初からつけているので、違いは分かりません😂ついでにリアも、納車1年後くらいに、Dスポーツのト...
- thumb_up 330
- comment 2
補強パーツといっても、純正クロスメンバーのボルトの頭が気になるので、ローヘッドボルトに交換しました😅ネジはお安い、ネットでお安いネジ屋さんのを探して注文し...
- thumb_up 300
- comment 2
4台のコペンがありますが、実は奥の3台で、ツーリングに行きました😊手前の赤セロSは、昼食屋さんのオーナーのです😄キーマカレーパスタって初めて食べたけど、美...
- thumb_up 348
- comment 7
愛知県から遊びにきていた、一歳半の孫も帰り、3日、4日のツーリングも終わり、車も汚れたので、洗車してから、悪あがきで、車高の調整いました😅といっても、フロ...
- thumb_up 356
- comment 2
いつものメンバーで、新日高町までツーリングに行きました😊今回は、ど迫力のシビックタイプRも、参戦です😊上の場所と同じですが、メンバーが入れ替わっています😊...
- thumb_up 328
- comment 6
日曜日は、雨降りでしたが、いつものメンバーで、出かけました😊昼食は、苫小牧港の食堂で😊なぜか、後ろに、ハイウェイパトカー🚔が😅美味しく頂きました😋一夜明け...
- thumb_up 351
- comment 4
先週、洗車して、車庫から出していないので、安心していましたが、車庫の中でも、悪魔の黄砂が少しだけですが、ついていました😥屋根の黒い所で指でなでると、細かい...
- thumb_up 333
- comment 8
1Gで、締めるの忘れていたので、スロープに上がって締めました😅なんちゃってホットロット仕様です♪今週末は、娘のゴマ柴預かったので、2匹に癒されました😍
- thumb_up 316
- comment 2
今日は晴れて、オープン日和ですね😊近所の中古車屋で20周年限定車売り出し中です😄GRなみに高いですね🤣きのう、ナンカレー食べました😊
- thumb_up 320
- comment 2
札幌もようやく雪もなくなったので、車高調に交換しました😊毎回、スタビリンクの交換が面倒です🥲写真はリアしか撮っていません😅車高調とタイヤ交換で、6時間ほど...
- thumb_up 336
- comment 2
人生で初めての四駆で、ランエボシリーズで初の280馬力の車だったので、当時は限定車だったので、半年ほど前から予約して、買いました😊
- thumb_up 366
- comment 4
花粉ではなくて、塩カルまみれなので、今年初の洗車しました🥲今年は雪が少なく、気温も上がって、雪もだいぶんとけました😅一緒にシートベルトして出かけましたが、...
- thumb_up 328
- comment 10