人気な車種のカスタム事例
北のコペGRのマイガレージ
黒いエボ3から青いコペンGRに乗り換えました。昨年、双子の孫娘誕生して、いっきに孫が4人に増えたジジイですがよろしくお願いします☺️
北のコペGRさんのマイカー
北のコペGRさんの投稿事例
日曜日は久しぶりに、いつものメンバーで、ツーリングに行きましたが、峠は雪が降っているので、海岸線を白老まで行きました😁今回のお題ですが、芳香剤はなし派なの...
- thumb_up 303
- comment 7
今週のお題ですが、意味がわかりません?こっちのツラなのか?こっちのツラなのか?車のツラなのか?今日は愛知県から、長男と1歳半の孫が遊びに来ています😄こっち...
- thumb_up 290
- comment 7
こないだの日曜日に、チョボシナイまで雨の中走ってから、洗車していなかったので、汚いままでした😅洗車してから、散歩に行きました♪今日は孫が産まれてちょうど、...
- thumb_up 289
- comment 2
このお題、前にもあったような気がします🤪オープンカーなので、構造上ドアバイザーは無理です^_^そういえば、この前の日曜日に、雨の中走って、車が汚れているの...
- thumb_up 289
- comment 7
今年も富良野に行ってきました😁と言っても、S660オーナーズミーティングなので、すみっこで観戦です^_^主役はこちらのS660ですが、去年より台数は少なめ...
- thumb_up 321
- comment 9
およそ、30年ぶりに、オートスポーツランド砂川に行ってきました😊昔は、ダートラをやっていたので、懐かしい河川敷です^_^今日はGRガレージ主催のサーキット...
- thumb_up 297
- comment 0
今日は、いつものメンバーの、最年少の若者の企画で、オフ会に行ってきました😁だんだん、メンバーも増えて、もうすぐ、100台集まりそうな勢いです^_^緊急参戦...
- thumb_up 293
- comment 6
今週のお題ですが、余った配線はカーナビの奥に押し込んでいるので、パツパツです🤣セパレート式のレー探買ったら配線もダブルで収まりません😅狭いダッシュボードが...
- thumb_up 269
- comment 2
今日はいつもの走好会のメンバーと、年に一度の十勝スピードウェイに行ってきました😁前例の8台はジュニアコースの走行組み😁後列の5台は見学組みです😅私の車はオ...
- thumb_up 313
- comment 10
台風対策より、地域的には、大雪対策ですね😁雪国仕様のカスケードガレージなので、1.8メートルの積雪まで、大丈夫です😄屋根の雪はおろさなくても大丈夫です🙆...
- thumb_up 287
- comment 4
もともと、車高が低いコペンなので、ノーマルから3センチ下げるとあちこち、すりそうです😂ジャッキポイント撤去と、フロントアンダーバーを力技で曲げて、ローヘッ...
- thumb_up 312
- comment 6
今日は、いつものメンバーで、ニセコ方面まで、プチドライブに行ってきました😄途中のキノコ王国で、話題のマイケル君ですが、やはり重症でした😂はやく復帰して欲し...
- thumb_up 309
- comment 4
今週のお題ですが、現在の夏のホイールはワークエモーションの白ホイールです😄納車時は一月だったので、同じホイールに、スタッドレス履いていました😅納車半年後の...
- thumb_up 314
- comment 4
9月に入って、少しずつ、涼しくなってきた、北海道です😄もうすぐ、秋になり、また、長い冬が待っていますね🤧この季節、夜に走ると、もれなく、虫だらけになります...
- thumb_up 295
- comment 0
お題のレアパーツですが、色違いのDスポーツのリアスポイラーです😊走行会仲間の白いローブの方から頂いた、カーボン製のお高いものですが、そのままつけてみると、...
- thumb_up 305
- comment 8
ヘッドライトは?ノーマルですが、ハイビームのみ、純正のハロゲンからLEDに交換しています😄札幌も連日の30度超えで、ソファーでまったりの春くんです😅
- thumb_up 314
- comment 2
今週のお題ですが、ひやっとしたのは、フェリー乗る時に、手続きして帰っきて、車を船のほうに移動しようとしたら、うんともすんとも反応しなくて、しょうがないので...
- thumb_up 328
- comment 5
きのうは、十勝スピードウェイのジュニアコースで、Dスポーツカップに参加してきました😄普段は、オープンカーはロールゲージなしでは走れませんが、またとない機会...
- thumb_up 308
- comment 10
e燃費というアプリで、燃費つけているので、平均燃費で、15.8です😅きのうは、いつものメンバーで、室蘭方面までツーリングに行きましたが、さすがに30度超え...
- thumb_up 297
- comment 4
納車して3年半ですが、今のところ、ヘッドライトは黄ばんでいないので、普通に洗車しているだけです😅プラスチックレンズなので、そのうち黄ばむんでしょうね🥵近所...
- thumb_up 333
- comment 2
道産子には、なれない連日の30度超えのなか、今日は曇っていたので、オープンで、GRガレージまで、オイル交換に行って来ました😅前回までのSARDのオイルは、...
- thumb_up 319
- comment 4
最近、北海道では、強い雨が降らないので、5月下旬の写真ですが、この時は土砂降りで、傘をさしていても、靴までぐしゃぐしゃになりました😅札幌もこのところ、連日...
- thumb_up 317
- comment 2
明日は、年に一度の会社のゴルフコンペなので、今日のうちにバック積みました😄なので、明日はオープンにできませんね🥲今日の夕方に、病院でワクチン打ってきた、春...
- thumb_up 305
- comment 6
お題ですが、納車後の最初のカスタムは、スピーカーの交換です😄その後はサブコンとエアクリと車高調とリアスポイラーくらいのライトチューンですが、楽しい車です😄...
- thumb_up 304
- comment 2
きのうは、三連休の真ん中でしたが、きむりんオーディオ嫁企画合同走行会に行って来ましたが、いつものメンバーの繋がりで、ハイパワー軍団も、参加してくれました🥰...
- thumb_up 326
- comment 4
きのうも、いつものメンバーで、ツーリング行きました😊お昼は増毛のタコ飯とタコザンギで、タコづくしです😋増毛駅跡の駐車場は小砂利がザクザクで、埋まりそうでし...
- thumb_up 326
- comment 8
ブリッツの吊しの車高調フロントです😅同じくリアです。バネレートはフロント5.0キロのリアは3.0キロです😄今のところ、街乗りのんびりなので、不満はありませ...
- thumb_up 319
- comment 14
きのうはダイハツディーラー主催のコペンLOVElocalに参加させて頂きました😄私はトヨタでコペンgr購入しましたが、参加できました😊コペンばかりで全道か...
- thumb_up 333
- comment 9
カーオーディオといっても、付いているのは、トヨタ純正オプションのカーナビです😅土曜日に、こないだユピテルダイレクトでポチった、2023年製のMSSS対応の...
- thumb_up 316
- comment 4
スタッドレスタイヤとセットで購入したワークエモーションは、センターキャップ別売りでしたが、車の色に合わせて青にしました😃純正のBBSホイールは、もちろん標...
- thumb_up 312
- comment 8