人気な車種のカスタム事例
garage-kannoのマイガレージ
岩手でロードスターに乗っているオヤジです。日々ガレージで車いじり、「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」「猿走 〜Roadster Circuit Meeting〜」「ロードスター閖上朝イチミーティング」「おはよう岩洞湖」「ロードスターエクスペリエンスin宮城」「私をシゴキに連れてって(休止中)」などやってます。
garage-kannoさんのマイカー
garage-kannoさんの投稿事例
エッセSS号無事車検取得完了(ナンバー変えたわけじゃないよ)今回のエラーはまたしても納税証明書(軽はオンライン未対応を確認)臨時で戻したマフラーエンド継ぎ...
- thumb_up 46
- comment 1
今日中に終わる予定ではなかったけど、洗車まで終わったところで長男が夏タイヤへの交換に来た。転勤が決まったので明日は家財道具の買い出しだそうな。来週末は陸前...
- thumb_up 47
- comment 2
エッセSS号車検取得用ロアアーム&タイロッドエンド交換作業ついでにソニカ用スタビ組み込み完了!トー調整もまずまず「トーアウトよ!もっとインに」「コイツか!...
- thumb_up 39
- comment 0
会社の同僚から断捨離中に見つけたとお宝を頂いてしまった!自分は「オープン全面広告を仕事終わりに見て思い出し冷やかしに覗いて一目惚れ」したクチなのでこの時期...
- thumb_up 8
- comment 0
ということで本日は組み込み作業はここまで、地面に下ろしてアライメント取る大仕事を日曜に持ち越してしまった。流石にここまでバラすとトーを実走込みで吟味しない...
- thumb_up 46
- comment 0
残量少なめだったブレーキパッドもこの際お気に入りのESに交換…ミラバンから使っている流用ムーブL175Sキャリパー&ベンチレーテッドディスクのデータを忘れ...
- thumb_up 4
- comment 0
代々使ってきたホーンはエッセではリレーが必要、車検なので1年近く放置していた配線を仕上げる。苦手な電気の細かな配線作製に時間をかけて動作OK、タイラップの...
- thumb_up 43
- comment 1
その他整備もチマチマと。信号停止時アイドリングが不安定だったので定番?ISCV清掃を(手ブレ失礼)ECUリセット手順があったりいらない説もあったり、後述作...
- thumb_up 38
- comment 0
エッセへの純正スタビ流用(スタビ屋ナベェさんまいど!)昨シーズン使用したのが細いミラAVY用、今回装着するのが太いソニカ用。ソニカ用はサブフレーム切り離す...
- thumb_up 40
- comment 6
新品アーム&タイロッドエンド、ついでのミラ用から太いソニカ用スタビへの組み替え1G締め込み!先週のバラし筋肉痛が続いたままの重整備、疲れたよ。
- thumb_up 39
- comment 2
エッセSS号車検取得作業向けロアアーム&タイロッドエンド到着!(但し予算の関係で純正社外)金曜祝日にフルパワーで作業します。軽自動車協会のラインも来週水曜...
- thumb_up 52
- comment 0
月末に予定しているエッセ車検に向けてタイロッドエンドも発注済み、その前に軽く整備を…ボールジョイントブーツ全滅じゃぁないか!急いでロアアーム発注(ナベェさ...
- thumb_up 48
- comment 0
2020オートテストチャレンジin岩手、まずは一関が2戦!全戦追いかけますよ!(画像は昨年最終戦、今回は復活のロードスターで上位狙います)https://...
- thumb_up 38
- comment 0
2020オートテストチャレンジin岩手、まずは一関が2戦!全戦追いかけますよ!https://t.co/jNNT322mYe
- thumb_up 62
- comment 0
ドラプレミーティング@八幡平サンマリノGP無事終了です。開催された山本大一アナ、サンマリノ社長&スタッフ、ドラプレスタッフの皆さんありがとうございました!
- thumb_up 35
- comment 1
ドラプレミーティング@八幡平サンマリノGP、かんの5本目。ここは自己申告タイムにどれだけ近づけるか?ここで今日のリザルトになります。ベスト狙って1分6秒で...
- thumb_up 33
- comment 0
ドラプレミーティング@八幡平サンマリノGP、かんの3本目。路面が出てきたので振り回せるようにはなってきたものの、細部のアラと使う回転数に悩み、9秒台へ。そ...
- thumb_up 33
- comment 0
ドラプレミーティング@八幡平サンマリノGP、かんの2本目。インに付けないはアンダー出して一時停止するは。1本目と変わらず16秒フラット。トップは4秒から9...
- thumb_up 38
- comment 0
ドラプレミーティング@八幡平サンマリノGP、かんの1本目車載。リアウインドウに付けた吸盤iPhoneフォルダー使えたぞ。インに付けない&失速箇所多数。
- thumb_up 36
- comment 0
某所某イベント(笑)初まりました。まずはここ数日の暖かさで溶けてしまったコース作りから、1人ケンスコ持ってきて良かった(天邪鬼なので)気温が低いので少量の...
- thumb_up 44
- comment 0
明日は岩手県内某所某イベントにて雪上タイムアタックイベント(隠すほどでは)前回のツルツルスラロームでのエッセSS号の動きもG-bowlアプリ通勤で反芻、F...
- thumb_up 40
- comment 0
ポロ6RのDSGリコール作業完了。アッパーハウジングは該当し交換、同時にコントロールユニットやオイルも交換ですね。前オーナーが新車時に弱点を見抜き無償対応...
- thumb_up 5
- comment 0
エッセSS号iPhone車載マウント続き、リアウインドウに素直に付けてみた。標準画角でこんな感じ。付けっぱなし通勤耐久テストして2月中旬のイベントに出走し...
- thumb_up 42
- comment 0
2台洗車1時間半はがんばった(ポロステップ周りは珍しく女房手伝ったから)雪は無くても融雪剤との戦いはしばらく。秋にレジンポリッシュで磨いたポロは撥水こそ無...
- thumb_up 37
- comment 0
アクションカムをケチるためにエッセSS号iPhone車載化計画再び。ガレージに転がっていた吸盤ホルダーを試してBピラーCピラー共にまずまずの画角、但しホル...
- thumb_up 45
- comment 1
「2020ツルツルスラロームアピオ」初まりました。ハイランドスノーアタックを指を加えて早10周年、やっとたくちゃん&紺之助氏と同じイベントに並ぶ事が出来ま...
- thumb_up 41
- comment 0