人気な車種のカスタム事例
シ○ナー関のマイガレージ
信仰と刷り込みにより改造車が止められません 社交的な営業をする人見知りです BNR32をレストア&チューンしながら真夜中仕様に仕上げてます W204も入手し、こちらはレギュレーションが厳しいのですが北米仕様にUSストック化していきます
シ○ナー関さんのマイカー
シ○ナー関さんの投稿事例
ミーツに参加致しました。お金かけてノーマル→ノーマルにしてる不思議な空間…濃いのにあっさりしてます(笑)自分としてはお手軽にUS出来ちゃうヴィッツ…場違い...
- thumb_up 78
- comment 2
同サイズ&同オフセットのPriuscFouroptionrimを剥離&磨きを行い装着❗ってカッコつけた言い方ですがアクアツーリングパッケージ純正ホイールで...
- thumb_up 70
- comment 2
もう1台がアレなのでセカンドカー的に見られますがそんな事はありません。かなり気に入ってます。異なるジャンルのカスタムはとても新鮮で楽しいです。家族がリアを...
- thumb_up 62
- comment 0
ベ、ベストバイ…?なんだろ?確かに車は進化したのにあんまりパーツは買ってない…整備と調整に手間をかけてましたあ、ありましたブレーキパッドです。某社製から「...
- thumb_up 131
- comment 0
本格的にカメラをやってる幼なじみに「たまには撮り鉄じゃなくて車を撮りなさい」と言ったとか言わないとかwとりあえず準備不足&機材不足でこんなもんじゃないとの...
- thumb_up 63
- comment 0
USには夕陽最強説周りが俄然日本チックですがw素ガラスが映えますね改造車というモノをとてもよくわかってるヤツにココとココが違う!と説明しましたが「はぁ」と...
- thumb_up 61
- comment 3
US化においてリアからの眺めが好きです✨テールが明らかに差別化されてるからかな。敷居が高いと思っていた車名&グレードエンブレムを付けました。ここまで化けて...
- thumb_up 55
- comment 0
これは懐かしい写真が!走りのイロハを覚えた車です。軽いし壊れないしで楽しい車でした。この頃はフロントに225履いていたので実際速い車でもありました。
- thumb_up 74
- comment 0
AJ23さんにお誘い頂き恐縮ながらミーツさせて頂きました✨車の作り方から想像した通り、熱いモノを感じさせる方でした!ご友人の20プリウスもご参加、正直2台...
- thumb_up 63
- comment 2
コーヒーブレイクの合間にパシャリやっぱりちょっと普通のヴィッツじゃないなww安心安心携帯から○年前の写真ですとの通知が北米野郎の時です。後輩の今は亡きファ...
- thumb_up 61
- comment 2
過去画像10年近く前でしょうか…まだまだノーマルに近く、そして故障ばっかしてた時ですw当時は17インチにこだわっていて、走りのバランスは最高だった気がしま...
- thumb_up 110
- comment 0
妄想シミュレートw穴を紙で塞ぎスムージングをイメージどこまでも日本臭さが消えない車でww普段の姿もシミュレート下へオフセット身内にバレないレギュレーション...
- thumb_up 53
- comment 4
何で夜出掛ける?と聞かれたらただサイドマーカーを照らしたいから本当は夕暮れの方が「っぽい」んですけどww何のオーラもないので単なるヴィッツとして見られるよ...
- thumb_up 58
- comment 2
北米ヤリスSEストック仕様とりあえず外装は完成しました。思ってた3倍くらい早い期間でトントン拍子に出来てしまったので…なんだか不安ですwLED→白熱球エン...
- thumb_up 58
- comment 7
USヘッドライトに変更。HID→ハロゲンという100人中100人が訳がわからないという変態行為…でもそれがこだわりです!あ、エンブレムもUSへ変更オレンジ...
- thumb_up 63
- comment 6
皆さんの投稿で知りましたが8/21は32のお誕生日という事で。1日遅れですが💦生誕の地、日産村山工場跡に行って来ました。暑いので夜に。今はイオンモールにな...
- thumb_up 129
- comment 0
お家時間という事で…破れていたシフトブーツ&サイドブレーキブーツを交換しました高い純正に替えるのも芸がないし、品(?)を求めて「コレミヤ」の赤ステッチの本...
- thumb_up 101
- comment 0
素ガラスにしたのでもう1つ気になっていたサイドバイザーを取り外しましたとっても便利なので本当は有った方がいいんですけど…見た目優先で元々これまたわかりにく...
- thumb_up 48
- comment 0
とても地味ながら意外と大事のガラス交換を行いました。素ガラス化。全然わかりにくいけど今後の為にちょっとハズせない所だったのでとりあえず現状は低グレード化(...
- thumb_up 46
- comment 0
夏の昼間は乗るのが憚れますが夜風はとても気持ちいい…やはりRは夜のストリート王者!最近はセカンドカーにかまってばかりでしたが久しぶりに乗ると意志がダイレク...
- thumb_up 120
- comment 4
新しく手に入れたばっか+快適なのでヴィッツばかり構ってますが…32も整備から上がって来たんだから乗ろうよ、と自問自答10年前のエコピアは替えましょうと言う...
- thumb_up 40
- comment 0
ヴィッツRSが納車されました。5月に父親が亡くなりまして、具合が良いわけでは無かったのですが急死に近い感じでした。まぁそんな訳で車検も近いし小さな車が良い...
- thumb_up 40
- comment 0