人気な車種のカスタム事例
2020年2月納車のrav4 GZ(ダークブルーマイカ)です。 最後の最後までボディカラーで迷いましたが、細かいカスタムを進める度に渋みが増し、今となってはこの色で大正解でした。 尚、基本カスタムコンセプトは、一見ノーマルだけど、よーく見るとなんか違う?的な^ ^
bmhさんのマイカー
bmhさんの投稿事例
フロントグリルガーニッシュ(外枠)を例の如くガーボン調パーツでお色直し^^しかし、今回の物もハズレを引いたみたいで、クリア層の液ダレ、シワが数カ所あり、そ...
- thumb_up 99
- comment 4
久々のパーツレビュー^^今回ガナドールのマフラーに交換致しました。TRDのリアバンパースポイラー仕様なので、出面もスポイラーとのクリアランスも絶妙。取り付...
- thumb_up 137
- comment 9
今日はドライブがてら吉無田水源まで珈琲用の水を汲みに行ってきました。雨の後だったので水量が多く、水汲み場で靴は水浸し\(//∇//)\10リッタータンク×...
- thumb_up 116
- comment 4
雨が降り続いております・・・目の前が河川な為氾濫に備え、いつでも逃げ出せるよう車庫に入れずにここで待機です^^皆さんのお住まいの地域に於いても危険な所もあ...
- thumb_up 105
- comment 4
我が家のrav4くん訳あって暫く販売店に預かって貰ってましたが本日やっと帰ってまいりました^^でもって、その隙?にフェンダーアーチモールをPHV用に交換し...
- thumb_up 109
- comment 12
今日はrav4の阿蘇大観峰オフでも今回訳あってrav4ではなくフォレスターにて冷やかしに行ってきました。皆さん早朝より雲海狙いだったそうですが雨風で見事に...
- thumb_up 89
- comment 10
朝から大雨警報が出てたので今日は無いなと思ってたらそんな日に限って出るんですよねーっ!夕焼け・・・当然カメラ持って来てなかったので今回もスマホにてパシャっと^^
- thumb_up 113
- comment 2
おはようございます。今朝はご近所のアイスクリーム工房「ついんスター」さんに咲く蓮の花とのコラボでございます。(ポートレートモード)こちらは通常モードにて撮影
- thumb_up 122
- comment 6
石橋とrav4シリーズ一気にご紹介^^先ずは大分県清川町の轟木橋です。見ての通り超偏平なアーチ橋でパッと見崩れ落ちないのが不思議なくらいです。2017年の...
- thumb_up 150
- comment 6
今宵の洛陽真ん丸で真っ赤な夕陽が沈みかけてたので慌ててカメラ持ち出して撮影ポイントへしかし、時すでに遅し半分以上雲に隠れてました・・・
- thumb_up 134
- comment 4
石橋とrav4何周かに渡って撮り溜めた画像をネタが尽きるまで紹介して参ります。先ずは大分県清川町の出会橋大正13年に架けられ、アーチ幅が30メートル近くも...
- thumb_up 130
- comment 2
rav4を探せ!的な^^ここは大分県緒方町の原尻の滝です。何と滝の淵をクルマで通れるんでよっ!今年は雨が少ないので水量がイマイチで迫力不足ですがrav4と...
- thumb_up 56
- comment 8
真っ赤な夕日が沈みつつあったので慌ててカメラ持ち出して近所の田んぼまで出かけましたが、いざとなったら雲に隠れ出してしまい今一の結果となってしまいました^^
- thumb_up 125
- comment 4
菊池市@迫間橋生まれて二百年近く経つ石橋ですが未だに車も行き交う現役選手です^^手前に見える迫間の滝も迫力があり、この日は子どもたちが滝の上で水遊びをして...
- thumb_up 116
- comment 8
カーボン調ドアハンドルガーニッシュをリヤのみに導入なぜフロントに着けないかというと、何と、タッチセンサー用の穴が開いてませんでした。よく確認しないで買った...
- thumb_up 97
- comment 4
スクープ!!!rav4コンバーチブル?^o^何の加工もしてませんがたまたまiPhone12proがワイドレンズ側で構図が少し下気味車のバックが暗かったそし...
- thumb_up 120
- comment 6
ルームランプをLEDに交換したら天井の白さが妙に気になってきたのでお約束のカーボン調ガーニッシュを購入し、早速取り付けたのですが、何と蓋が開きません!(≧...
- thumb_up 103
- comment 4
皆さんおはようございます。妻が出勤する前にちょこっと近所の田んぼでお約束の1枚逆光ですが、うまい具合に太陽に曇が掛かっていたので何とか映り込んでくれました^^
- thumb_up 151
- comment 0
竹田市久住町@すみよし橋今では新住吉橋に役目を譲り、余生をのんびりと過ごす「すみよし橋(石橋)」ですが、見る限り何の損傷も見当たらず、あと百年は持ちそうで...
- thumb_up 127
- comment 4
何と何と、2日続けてこんな素晴らしい夕陽が拝めるなんてっ!!!!今日は全くノーマークで自宅でCTに投稿してたら友人から今日も綺麗な夕陽が出てるよーっ!との...
- thumb_up 112
- comment 6
最近rav4ネタばかりでフォレスターがヤキモチ焼いてるので、今日は2台いっぺんに洗車致しました^^先日塗装したエアインテークダクトもピッカピカ!まだまだ、...
- thumb_up 73
- comment 0
某ホームセンターでショッピング後、店を出たら空が真っ赤に焼けてるじゃないですか!荷物そっちのけで慌ててスマホ取り出して撮影しました^^狙った時にはなかなか...
- thumb_up 110
- comment 2
暗いと不平を言うよりも・・・ルームランプをオールLED化致しました!爆明るい!早くすればよかった^^それと今日はディーラーさんにてスマートキーにて全ての窓...
- thumb_up 112
- comment 4
色々とパーツが溜まってきたので、今夜一気に交換いたしました。画像は、サイドミラーカバーをカーボン調(右)からリアルカーボン(左)に交換したところです。太陽...
- thumb_up 116
- comment 2
久住町@米賀橋大正13年生まれの米賀橋と米賀の滝このロケーションが大好きで、四季折々に訪れてますが、クルマとの3ショットを撮った記憶が無かったので、今回r...
- thumb_up 60
- comment 6
ほんとはヒメボタル撮影にrav4を連れて行ってやりたかってんですが、軽がやっと通る程度の山道ゆえ断念。vespaを駆り出して、姫蛍とのコラボ撮影と相成りま...
- thumb_up 136
- comment 9
エクステリアにカーボン調パーツを多用しておりますが、かなり当たり外れがあるようで、特にドアミラーカバーとストップランプ上のガーニッシュは、半年前ぐらいから...
- thumb_up 102
- comment 2