人気な車種のカスタム事例
ヒダリーのマイガレージ
乗り換えに際してニックネーム変更。 宜しくお願い致します。
ヒダリーさんのマイカー
ヒダリーさんの投稿事例
ツアーオブジャパン京都ステージ表彰台を見届けて、京都を後にします。マトリックスパワータグ、ゲオルギオス・バグラスさんおめでとう㊗️🎉会場を後にし、早々に淡...
- thumb_up 78
- comment 0
今日は朝も早よから家を出て、ロングドライブの始まり。高速に乗り、お昼は伊賀の有名な焼肉屋さんでランチ。開店前に着くも既に並んでおりましたが何とか第一陣に入...
- thumb_up 81
- comment 6
オリジナル⁉︎ゴーバッジを作って頂きました。元ネタはコレ。初代R系MINIの納車の際、ディーラーで配布していた物と同じ物?去年のMINILIVEで見つけゲ...
- thumb_up 83
- comment 2
名古屋市近辺は葉桜になりつつある為、満開の🌸を求め奥矢作湖までドライブ。コレで今年の春のお花見ドライブは最後かな。私が運転する時はアンテナボールをクレイス...
- thumb_up 100
- comment 4
近所の「ららぽーと」の立駐スロープにて。いつもスロープ下る時、車高にどんだけ余裕が有るのか気になって。あっ⁉︎因みにこの時は、閉店間際で他のお客さんはゼロ...
- thumb_up 130
- comment 4
今日は1人で予定も無いので、朝から洗車して近所をぶらつく。もっと立派な桜が見たいな。花粉にも負けず、幌はオープン。妻の車だと、分かっているのに下げたい病…...
- thumb_up 85
- comment 4
レヴォーグの夏タイヤはADVANRacingR6にHANKOOKのVENTUSV12evo2。コッチは片減りヤバいんで、お安いアジアンタイヤに。いつかは履...
- thumb_up 98
- comment 4
お題に乗って。MINIの夏タイヤはBBSのRI-AにNITTOのNT555G2。妻が乗る車の為特段拘りはありませんが、一様jcwなのでレヴォーグよりマシなのに。
- thumb_up 64
- comment 3
コンバチの幌が畳まれてるこの状態。後方視界が激悪でアレなんですが、外から眺める分には何だかウイング見たいで結構好き。やっぱコンバチはこの状態が本来の姿。車...
- thumb_up 117
- comment 6
余り見ないMINIのブラ、COLGANCUSTOM製のが着弾。ボディーカラーからして、何かタートルズっぽい。jcwのフルブラは無いのかな?ヒートガンで炙っ...
- thumb_up 68
- comment 2
とりま無難な感じで収まったかと。バネが落ち着いたらフェンダーの折り返し部削ってスペーサー入れて再調整かな。ユニオンジャックテールええよね……純正やけど。
- thumb_up 93
- comment 7
ハイ、昨日の続き。フロントも減衰力調整が下から出来ます。ホイール付けて内リムのクリアランスチェック。純正のショックはホイールが近い所は窪んでますが、コレは...
- thumb_up 70
- comment 4
今日1番のどハマりがコレ、シールトラップ。この車高調スタビリンクの固定部が適正位置に調整出来る親切設計。左右の指定がある為これまた親切にステッカーが貼って...
- thumb_up 77
- comment 6
遂にこの日が………。『キュルキュル』『カタカタ』異音原因の特定と修正、テールレンズ取り付けの修正及び付け忘れパーツの取り付けと、ディーラーでの対応がひと段...
- thumb_up 82
- comment 2
渥美半島はココもね、今日は貸切状態。この道路は奥が行き止まりって事もあり、平日の日中はだぁーれも居ないし、だぁーれも通りません。日時が違うと釣り人や、同じ...
- thumb_up 129
- comment 5
イライラ気分を吹き飛ばすべく、蒲フォルニアへドライブ。天気は良くないが、気分は爽快。海って良いなあ、ストレス軽減にはうってつけ。
- thumb_up 143
- comment 0
トップ画とは関係有りません。ちょっと愚痴の続き、写真の無い長文なので興味の無い方は飛ばしてね。ウチの車いつから、エンジン始動中の動力が繋がった状態で『キュ...
- thumb_up 80
- comment 8