人気な車種のカスタム事例
波田四駆のマイガレージ
いつかは乗りたいジープラングラー
波田四駆さんのマイカー
波田四駆さんの投稿事例
ダイソーで買った入れ物でjb64の収納力upに。助手席運転席共に干渉せず。車検証とメンテナンスノート一緒に入れても高さは入れ物以下で問題ありません。グロー...
- thumb_up 116
- comment 0
キャンプ後の紅椿は格別、お湯が染み渡る〜紅椿の湯、ここにしそジュースが売ってるんですが美味いんだよなぁラストに厚木家の大盛りチャーシュー麺ここはあえて硬め...
- thumb_up 114
- comment 0
道志川にて釣り&キャンプへ雪が残っとります一般的な乗用車、都会派クロスオーバーSUV、立入困難!エアロ付きのRAV4、基本的に無謀ですがなんとか無事走破。...
- thumb_up 125
- comment 0
健康診断で前回との比-5kgだったので仕事前にラーショに行っちゃいました。美味かったぁ〜空気圧250にしてみたら跳ねやすくなったような?
- thumb_up 126
- comment 5
ジムニーって写真オリジナルだと足回りが暗くて、垂直より上からの撮影は特に写真写りが悪いんですよね。iPhone11のカメラ性能の問題、撮影者の腕、色々ある...
- thumb_up 133
- comment 0
カスタムの方向性が定まらない…なんて考えながらぶらぶらと走り回ってました。定番で行くか、オリジナリティを追求するか。はたまた現状維持か。こういう崖って反対...
- thumb_up 130
- comment 4
今日は休日。秦野まで遊びに行きました😀ジムニーで初めて高速に!久しぶりに軽での高速運転です。想像してはいましたが中々キツイっすね…💦80kmまでが快適だと...
- thumb_up 124
- comment 0
先日シーエルリンクよりリフトアップに伴う車高センサーの延長ステーの必要性について、YouTubeで配信されてましたね。延長しないと千切れてしまうリスクがあ...
- thumb_up 102
- comment 2
キャンプ帰りは厚木で温泉に入り、絶品豚丼を食べてきましたリフトアップに伴い大外径タイヤ履いたジムニー最低地上高どうなんだろう?高すぎるとパーキングが認知し...
- thumb_up 123
- comment 2
昨日Amazonで注文。仕事帰りに置き配されてたので早速取り付け。流石の早さですよAmazonさん。専用設計なだけ有りがっちりしていて素晴らしいです。iP...
- thumb_up 100
- comment 0
柿本マフラーです。うるさくなくて重低音が心地良い!伊勢原の猫パン🍞ドレファラシドの納豆味噌、納豆との組み合わせ、凄いマッチしてて良き😊粘りもニオイもプラス...
- thumb_up 113
- comment 7
足回りはどこのリフトアップキットか確認すると、どうやらモーターファームさんだそうでした。3インチリフトアップです。さらにタイヤサイズも大きいのでどれだけ不...
- thumb_up 101
- comment 4
友達とキャンプ道具見にいったついで、服部牧場と厚木家。ぬこおった閉店間際だとなにもいない。強いて言うなら犬とぬこぐらい外までの行列は流石。でも昔と違って店...
- thumb_up 132
- comment 5
買ったジムニー、プシューという音がするのでブローオフを大気解放してると思ったら、どうやら零1000のパワーチャンバーが入っていたからでした。なので車検は問...
- thumb_up 111
- comment 3
ジムニー関係でじぶんがはじめて購入したのは星光産業さんのキーカバーになります。名前通りタフネスなシルエットでかっこいいです。
- thumb_up 95
- comment 0
jb64、ピュアホワイトパール本日納車されました😊ジムニー乗りの皆さん、宜しくお願いします❗️カスタムパーツに関してはまだ、何が使われてるのか全てを把握出...
- thumb_up 148
- comment 8
プラド売却につき、パーツ売ってきました。アップガレージ圏央厚木店へ。mk36とBFGオールテレーン18年製プロジェクターヘッドライト純正グリルHIDバルブ...
- thumb_up 126
- comment 3
最後の洗車。納車されるのは月またぎだそうです。相模原市内ならここの洗車場を使っている方も多いかも知れませんね。このサイズの車だとワンコイン手洗いで時間制限...
- thumb_up 111
- comment 2
プラドとおさらばする事が決定しました。ジムニー乗りになります。買い替えの決め手は低走行でカスタムがじぶんごのみにされてる事。お店の対応が良かった事。下取り...
- thumb_up 111
- comment 2
外付けソケット拡張。最初はセンターコンソールの裏につけていましたが使い勝手が悪く。さらにLEDライトやら充電器やらで配線ごちゃごちゃ。全部外してソケットは...
- thumb_up 91
- comment 0
今んとこ、一通りカスタムは終わったかなー本当はリフトアップがしたかったんですが費用やデメリットがありますからねー。今後は中断中のマッドガードと、ルーフラッ...
- thumb_up 107
- comment 0