人気な車種のカスタム事例
波田四駆のマイガレージ
いつかは乗りたいジープラングラー
波田四駆さんのマイカー
波田四駆さんの投稿事例
ジムニー整備中の代車のキャリー。5速オートマでしたがマニュアルモード付きでした。オートマ慣れ過ぎてシフトチェンジの忙しさを痛感。でも楽しかったなぁ。
- thumb_up 103
- comment 0
簡易的なデッドニングに感動し、どうせなら本格的にやってみようかと…!6月のボーナスが出たら本格始動。それまでDIY動画を漁りましょう
- thumb_up 50
- comment 0
今日は密度の濃い1日だった。朝っぱらから車のデッドニングしてからの相模原太尊のラーメン食って、和田峠を走り陣馬山山頂まで登り、伊勢原の麻釉で超大盛りご飯を...
- thumb_up 112
- comment 2
Pioneerから出ているサウンドチューニングキットUD-S701の取り付けになります。jb64/74専用の説明書がホームページにあり。制振シートは画像で...
- thumb_up 102
- comment 0
17:00仕事を終え家に帰ると荷物が届いていた。先日Pioneerのスピーカーとその他色々と注文しており、それが届いた。まだ明るいしスピーカーをさっそく取...
- thumb_up 127
- comment 0
プラドに乗ってた時からつけるのが夢だったルーフラック。プラドはレール合わせて車高が190はあったのでルーフラック乗っけたら大体の立体駐車場にははいりません...
- thumb_up 109
- comment 0
最乗寺へ。最近の燃費メーター310km表記で31ℓ給油タイヤ225\75r16の為、周長+8.4%計算上残り100kmくらいは走れるのでは。階段がキツすぎ...
- thumb_up 117
- comment 0
リア牽引フック取り付け完了致しました。これは簡単でした。工具が無かったので購入からだいぶ立ちましたが今日やっと重い腰があがりました。がっちりくっ付きびくと...
- thumb_up 128
- comment 0
ジムニー旅伊豆ジムニーがいたら隣に停めてしまう病名物わさび丼うまいもんくって自然も満喫わさびソフト味噌おでんきじ丼こないだ野生の雉を見てから無性に食べたかった
- thumb_up 127
- comment 2
千葉へ旅行に行って帰ったらジムニー用のコンソールトレイが届いてたのですぐに取り付け。裏にマジックテープがついており安定しています。この手のコンソールトレイ...
- thumb_up 115
- comment 0
jb64Androidタブレット・ナビシステムが完成しましたこういう仕組みっす。とあるYouTuberの方を参考にやりましたが、大画面でGoogleマップ...
- thumb_up 98
- comment 6
皆さま、どうぞ事故にはお気をつけ下さい。先日事故りそうになり、人生で最もクラクションを鳴らした瞬間でした。相手は右から来た車に気を取られて左側の私の接近に...
- thumb_up 99
- comment 0
ロッドホルダーもINNOにしようと思いましたが、そもそも釣り経験あんまり無いのにそんな金かけてどうする?と冷静になりAmazonの安いモノにしました。見た...
- thumb_up 120
- comment 2
何したらブロックされるんだろ?すいませんが分かりません。僕は非常識かもしれませんが、急にブラックされるとショックです。コレが表示される側の事も考えてほしい...
- thumb_up 83
- comment 28
フロント牽引フック、仮装着してみました。スキッドプレートが干渉しちゃうんですねー。無理矢理固定しちゃうか、良い方法ないですかねー?このスペーサーはどういう...
- thumb_up 92
- comment 5
3Dフロアマット汚れがちなジムニーに必須アイテム!助手席後部座席のハマり具合好きこちらの製品になります。それなりのお値段しますが、意外と梱包はショボいです...
- thumb_up 95
- comment 0
クレジット不正アクセスによる情報漏洩で利用停止に。急遽カード取り替えてきました。ジムニーパーツ買おうとしてカード使えなかったので焦りました。気をつけないと...
- thumb_up 111
- comment 2