人気な車種のカスタム事例
くりあのマイガレージ
北の大地でGDAのE型に乗ってます! 幼い頃からスポーツカー好き。 アルトワークス(C系)→アルトワークス(H系)→黒歴史3台→涙目インプ(GDA)
くりあさんのマイカー
くりあさんの投稿事例
インプ戻って来ましたーフロントデフシール交換完了後のチェック。こんなもんですかね?ちなみにデフオイル1.2ℓでレベルゲージ下限の穴より下。助手席側タペット...
- thumb_up 59
- comment 6
ウィング届きました!塗装ヒビ割れ、縁のヒビ割れがあるので暇な時に補修しなければ。あとは今更ながら、トランクに穴を開ける勇気を下さい(笑)
- thumb_up 63
- comment 19
昨日は1日雨だったので、内職を。初ラッピングに挑戦!カラーはカーボン調のマジョーラカラーいざ貼ってみると、1枚貼りでの曲面が難しい…何回かやり直しましたが...
- thumb_up 76
- comment 14
今日届いたゼロスポーツのセンターパイプ固くなったボルトに苦戦しながら純正のセンターパイプ取り外しフロントパイプ側のボルトを取り付け、残るはリアピ側のボルト...
- thumb_up 66
- comment 13
朝っぱらから安さに目が眩んでポチってしまった…今のウィングも好きだけど、1度は付けてみたいと思っていたから…見た目は大人しい仕様にすると言っていた言葉とは...
- thumb_up 54
- comment 22
よく見ないと気付かないドレスアップ!チタンカラー、程よい感じのマジョーラカラー嫌いじゃないです(笑)フロントデフのオイル漏れの件、結局ディーラーに修理して...
- thumb_up 54
- comment 0
暇なので家の近くのお山でマフラー音撮ってきました!ついでに写真も!この角度好きだなぁ(笑)この細い道路が草木のブラインドだらけで怖い(笑)
- thumb_up 61
- comment 35
ちょっとブーコンの調整がてら2時間ほどドライブへ道中S2とその連れと思われるBMが爆走してた(笑)おたふく顔(笑)ノーマルでオーバーシュート時1.1をAモ...
- thumb_up 58
- comment 10
EVCの配線まとめてモニターはココに!ECUからコントローラーの電源を取ったので付属の線じゃココが限界でした(笑)4-4-4の三又買ってきてブースト計も復...
- thumb_up 75
- comment 0
オイル漏れの点検より先に付けてしまってゴメンなさい…我慢出来ませんでした(^^;;取説で4パイのホースと三又あればOKみたいな事が書いてあったのに、4-6...
- thumb_up 58
- comment 0
ブーストコントローラーの配線をどうしようかエンジンルームを見てたら…運転席側これパッキンが死んでるって事ですかね(⌒-⌒;)
- thumb_up 53
- comment 6
停めてる場所が前下がりに傾斜ついてるのに、リアはこの感じ。擦ってるわけじゃないけど爪折もしてないので、安心感が足りない(笑)
- thumb_up 57
- comment 0
夏仕様にしました!前のオーナーさん、プロドライブが好きだったようで夏用のホイールもプロドライブ(笑)タイヤはまだ古いままで、ロードノイズと轍に持ってかれま...
- thumb_up 67
- comment 0
昨日車検から戻ってきました〜やっぱ落ち着くなぁただ、アライメント調整もしてもらったらトーだけで良かったのに、キャンバーも戻されてた(T.T)笑
- thumb_up 51
- comment 0
車屋から代車が空いたからという理由で、急遽予定より1週間早くインプは車検に。インプの納車前に代車で1ヶ月ぐらい乗ってたエッセと再会しましたが、着座位置は高...
- thumb_up 70
- comment 0
夏タイヤこれにしようと思ってるんですが、履いてる方いましたら、どんな感じでしょうか?付いてきた夏タイヤ、サイドのヒビ割れが酷くて怖くて履けないんです…(⌒...
- thumb_up 45
- comment 10
何気な〜くシートの脇を見たら出てきた(笑)これでBluetoothじゃなくても音楽が聴けるようになった👍それにしても納車から1ヶ月ちょっと隠れてたの凄いわ(笑)
- thumb_up 39
- comment 7
あまりにも暇すぎてドライブがてら撮ってみました!流行りに乗りたいところですが、北海道は桜なんてまだまだ(笑)撮り方を勉強しないと(^^;;純正ウィングに下...
- thumb_up 56
- comment 0
朝から職場の駐車場の入り口にて今の車高にしてから入れるルートが1本しかなく、油断したらやっちゃいました〜(^^;;アロンアルファで補修ですかね(笑)
- thumb_up 37
- comment 0
プリロード調整と洗車完了!ついでにフロントの車高もちょい下げ。キャンバーはボルトで。試しにC.Cプラス使ってみました!なかなか良さげ?何気にエンジンオイル...
- thumb_up 33
- comment 0
リアのフェンダーとタイヤの前後の隙間が違うのは気のせいですかね?それとも車高調に交換した事によってズレてますかね?あと段差の度にコトコト音がするのと、プシ...
- thumb_up 55
- comment 8