人気な車種のカスタム事例
chanmarのマイガレージ
Alfa Romeo Spider 1300 Jr. いわゆるDuettoに乗ってます。
chanmarさんのマイカー
chanmarさんの投稿事例
修理から戻ってきました。マグネットシャフトの故障だったようです。ガラスも針もきれいにしてあり嬉しいです。週末に取り付けて試乗したいです〜
- thumb_up 33
- comment 4
デュエットの右ウインカーの電球が切れた〜って職場で話したら、同僚が要らないからどうぞ、と持ってきてくれました。が、電球は既に黄色い帽子で購入してました。H...
- thumb_up 33
- comment 2
スピードメーターが調子悪いので、修理に出すため取り外しました。取り外したメーターの裏側。JAEGER社製MadeinItalyです。1968年4月18日製...
- thumb_up 32
- comment 2
久々の朝箱ぼっち。大観山に着くと霧で富士山&芦ノ湖見えず。となりのS2000の老紳士と暫し歓談。しばらくすると芦ノ湖が見えてきました。芦ノ湖〜箱根スカイラ...
- thumb_up 29
- comment 2
富士山2合目の水ケ塚駐車場。昼間は濃霧で30m先も見えないほどでしたが、夕方に霧も晴れ、富士山が姿を現しました。夕日に映える秀麗な富士山。有難や有難や🙏(笑)
- thumb_up 31
- comment 2
OH後1年経過。いまだにエンジンルームは相変わらずカラカラ状態を維持。オイルもクーラントも漏れ、滲みの目視未確認。走る前は必ずチェックしてますが、オイルも...
- thumb_up 30
- comment 4
猛暑でしたが、5時過ぎにはなんとかデュエット出せました。サービスエリアにて。ツーショット!?知らぬ間に南部に道の駅が〰さすが甲州、信玄公の銅像が鎮座してました。
- thumb_up 37
- comment 4
梅雨明けし、めちゃめちゃ暑いので、富士山2合目の水ケ塚に。18℃くらいでとても涼しく快適ですが、☔時々☁のため、あずま屋や車内でゴロゴロ😅梅雨明けのご利益なし。
- thumb_up 42
- comment 4
雨のため走れないので、先日、拭くピカで拭いた拭きむらを拭き取り。天井に吊るしたバポナ!バポナのお陰で蚊に刺されず快適に作業ができました。
- thumb_up 33
- comment 6
雨がやみ、涼しくなったので、ドライブしてきました。日本武尊とは初ツーショットです。エクスカリバーではなく草薙の剣霧のため虫干しになりません(笑)
- thumb_up 38
- comment 4
遅くなりましたが、キャブのエアジェットを夏仕様に交換しました。キャブのジェット室雨がやんで路面が乾いたら試運転がてらドライブする予定です。それまでガレージ...
- thumb_up 28
- comment 2
リクエストにお答えして、デュエットの運転席周辺にあるアルファロメオのエンブレム集三連星ではなく、三連メーター右から水温、オイル圧、ガソリン量サンバイザー訳...
- thumb_up 25
- comment 4
6月24日はアルファロメオ設立110周年記念日です。昨日そのお祝いメッセージの急募がかかったので、近くの河川敷で撮りました。ソロ活動だったので恥ずかしかっ...
- thumb_up 21
- comment 4
涼しく爽やかな風に誘われて、帰宅後、小一時間ほど国一を流してきました。明日からは当分乗れそうにないからスッキリしました。この埠頭の入口でUターン。ここから...
- thumb_up 38
- comment 2