人気な車種のカスタム事例
人生最期の愛機 ショップ師匠と世間話からワンオフパーツを作り込んだオールラウンダー。 あまり49系ではやらない・・・ パッセンジャー系チューニングてんこ盛り。 『 これが49? 』的な乗り心地。
ひげさんのマイカー
ひげさんの投稿事例
マジカルレーシングウエットカーボン・綾織りフロントフェンダーCOERCEハイパフォーマンススタビライザーHURRICANEナロー3型DAYTONAMOTO...
- thumb_up 43
- comment 0
2016年式EBL-NC42やりたいこと第一段終了マジックレーシングアンダーカウルYOSHIMURAフルエキチタンACTIVEサブフレームK-FACTOR...
- thumb_up 26
- comment 0
パソコン等で使う『ヒートシンク』愛機FJクルーザーでもトラファやミッションタンクに貼り付けて放熱させています。これをNC42にも利用していこうかと。水冷だ...
- thumb_up 31
- comment 0
JTRIP製フロントメンテナンススタンドさすか、madeinjapanです👍ガタ・歪み、一切無し‼️JTRIP製リアスタンド
- thumb_up 50
- comment 0
久々のオフロードタイヤDUNLOPGRANDTREKMT2-WIDE285-75-16RAYSTE37XProgressivemodel8JJ-16±01...
- thumb_up 46
- comment 0
『名もなき』洗車グッズかなり高額かな『名もなき』洗車グッズ付属品『名もなき』洗車グッズパンフレット『名もなき』スタッフさんメカニックTV女性メカニックのゆ...
- thumb_up 36
- comment 0
エンジンオイル・トラファオイル・前後デフオイル交換79は、お友達‼️KINGのキッカー取り付け。当然、新品全バラからのチューニング済み‼️
- thumb_up 59
- comment 0
トラック用サイドマーカー愛機タイヤハウス内に埋め込んでいる、ボルト型1.5vLEDが数発★になってきたんで・・・12/24V_6wに変更しようかと😅
- thumb_up 42
- comment 0
5年ほど前に取り付けた『GARMINGDR45DJ』が壊れて修理不可になったので新規で『GarminDashCam46Z』を取り付け。やはり、画質は良き‼...
- thumb_up 40
- comment 0
納車後2年目くらい⁉️リア脚チューニング当時、ショップ近くの犬ション台で確認スタビライザーを取っ払いしてしまえば関係無いけど、取り敢えずスタビリンクをピロ...
- thumb_up 46
- comment 0
NUTECRP300今回車検時にブレーキオイルも交換しましたが、その時に使用したオイル。表記はDOT4ですが、性質はDOT5に近いDOT4.5らしいです。...
- thumb_up 35
- comment 0
今回、車検に伴い・・・電動ファンを取り付け。エアコンがビンビンです。車検入庫したんで、ついでに軽量クランクプーリーをインストール。軽量フライホイールと違い...
- thumb_up 37
- comment 0
数年前のカットFJクルーザー用のパーツ作製依頼をしに、トラスト本社に横付けさせていただきました。当日、開発中のスイフトとコラボ。トラストにSUVか出向くの...
- thumb_up 36
- comment 0
久しぶりのONE'S出勤お隣のLC76は、現時点で現存するLC76で一番トリッキーなLC76です。もうモンスターを遥かに凌ぐ変態です。笑近づかない方が無難...
- thumb_up 33
- comment 0