人気な車種のカスタム事例
EBROSのマイガレージ
1999年前期から2004年後期に乗り継いでいます。思えば20年以上、一目惚れが続いています。たぶん、どちらかがくたばるまで一緒にいると思います。^_^
EBROSさんのマイカー
EBROSさんの投稿事例
先週子供と一緒にヨドバシに行って、また買ってしまった!ほんとはマルーンのGノーズ付きが欲しかったんですが無くてカスタムタイプに。トヨダAAは買うつもりはな...
- thumb_up 88
- comment 4
バイクのキャブレターを取り外しました新品に変えられるものは全部新品に、無い物は洗浄しました組み上げ完了!来週火を入れてみますおまけ:子供とヨドバシへ行って...
- thumb_up 97
- comment 4
MR-Sが車検中なので、ヒマにまかせて在庫を組んでみます。前回のニッサンR390GT1はパールホワイトのクリアを残すのみなので、ニッサン流れで幻のミッドシ...
- thumb_up 83
- comment 8
体調が優れないので家にこもっていたら20年以上前に買ったR390があったので組んで見ます。デカールが死んでました〜😖しょうがないのでロードカーに。私の製作...
- thumb_up 89
- comment 4
顔面アップ選手権!ポンプばらしの二の足を踏ませる高圧ガスの文字漏れてる部品をバラしてみます。回転してフルードを圧送する部品。人呼んで、漏れ漏れブラザーズ!...
- thumb_up 109
- comment 7
ファンミーティング2024に行って来ました。青×黄は参加記念品、赤×白はクルマと同じなので購入しました。到着が遅くて一番はじっこでした。イイネお菓子、いた...
- thumb_up 119
- comment 4
リアガーニッシュ改造フロントガラス、サイドウィンドウまわりのゴムを全部新品に。内張も新調したよボクも一緒にドライブしたいワン!
- thumb_up 105
- comment 5
窓まわりのゴム部品全部をを新品に交換!ハードトップのゴムは明日かな〜。リアバンパーのガーニッシュの改造、マフラーのマウント部品の交換。連休中にお披露目、出...
- thumb_up 102
- comment 0
サイドインテークを改造左は今まで付いてた純正のままの樹脂のメッシュ右はメッシュをアルミ製に改造純正のままだとメッシュが大きいですねこっちのほうがちょいレーシー?
- thumb_up 99
- comment 7
今日は福島運輸支局に行って来ました。オートバイのナンバーを再交付してきました。ちょっと割れてたので同番再発行してもらいます。帰りにヨドバシカメラホビー館で...
- thumb_up 93
- comment 4
今日は猪苗代スキー場に出張作業でした。自分が全て設計した聖火台の完全自動運転化の調整です。毎週土曜日18時からの自動運転。ドームオープン→聖火台上昇→点火...
- thumb_up 103
- comment 18