人気な車種のカスタム事例
GX81 マークII 後期グランデリミテッドに乗っています。 少しずつ弄っていこうと思います。 よろしくお願いします。
Nissy6さんのマイカー
Nissy6さんの投稿事例
この日は大雨で雨漏りが悪化していました😅フロントガラスを外して錆た部分を修理しなければいけないようですが、ガラスを取り外す際の部品が廃番になっていないか確...
- thumb_up 69
- comment 6
初めて手に入れた車😊7万キロ台で購入して15万キロ近くまで乗りました車高調、フルバケ等々つけて楽しい車でしたがサーキット走行中にクラッチが滑り、強化クラッ...
- thumb_up 89
- comment 0
今日は暑いくらいですね😃バイザー取り付けました😊洗車したいけどまたすぐ粉だらけになってしまいます、、、ゾロ目ゲット!!まだまだ現役です
- thumb_up 82
- comment 5
スタッドレスからノーマルタイヤへ交換🛞下廻りを何気なしに見てみたら😅早速車屋さんに見てもらったらヘッドガスケットあたりから漏れているとの診断💦パッキン類が...
- thumb_up 90
- comment 0
いつの世代の物か不明ですがクレシーダのエンブレムを入手しました❕そして予定を変更してリア周りの塗装準備をしています適度にヤレた車なので色々実験できて楽しいです❕
- thumb_up 51
- comment 0
リアトランクのオーナメントを外したいのですがサッパリわからず…😥どなたか外したことある方教えてください🙇♂️室内から繋がってるワイヤー部分を外すとこんな...
- thumb_up 52
- comment 2
近所のアップガレージに行ったら定番のダミーアンテナが売っていたので買って仮付けしてみました👌本物のアンテナは高すぎて手が出ません😅光る必要は無いので配線切...
- thumb_up 76
- comment 2
気分良く走っていたらまさかのレッカー出動😅エンジン切ろうとメーター見たら水温計振り切ってて慌てて外に出たら甘い香りが、、、ロアホースのラジエター側が外れて...
- thumb_up 69
- comment 2
今日は81の日ですね😃昨日で納車されてから2年になります。1番欲しかった車なので飽きることはありません😊どうすれば乗り続けられるかを考えて地味な予防整備を...
- thumb_up 80
- comment 2
カロッツェリアのダイバーシティアンテナを購入しました😁当時物の新品未使用です👍もちろん飾りですが😅取り付けてみようかなと思います♪
- thumb_up 51
- comment 4
浜松に遊びに行った際に先輩と湖西市の新居関所に行った時の一枚😁この日はトータルで320kmくらい走りましたが絶好調でした♪燃費は10キロくらいです。普段は...
- thumb_up 73
- comment 0
桜コラボ何とか間に合いました😁今年は雨と強風でなかなかタイミングが合わずちょっと散りかけです😅この為に朝洗車がんばりました(笑)僅かな期間しか見られないで...
- thumb_up 77
- comment 2
タペットカバーを拭いていたら24バルブがポロっと…耐熱の塗料と両面テープで補修しました👍遠目で見ればOK👌(笑)触ると取れたり割れたりするので注意が必要です😅
- thumb_up 66
- comment 0
今日は休みで天気が良かったので走ってきました♪若干ケツ上がりな感じです。1番ダウン量の少ないRS-Rのダウンサスを狙ってます😁あとはリア周りの塗装とモール...
- thumb_up 72
- comment 7
BBSのRGをゲットしました👍ヤフオクで新着順にしたら一番上に出てきたので見てみたら近所のタイヤ屋さんだったので速攻見に行って買ってきました😁今日はエンジ...
- thumb_up 72
- comment 9
今日は太平タイヤに行ってきました😃改めてBBSのホイールカッコいいなと思いました😊車高を少し下げたいところですが予算的にダウンサスとカヤバの水色のショック...
- thumb_up 67
- comment 2
今日は100km程度走ってきました😊滋賀県は雪が凄かった😱奥永源寺渓谷の里という滋賀県にある道の駅です😃元々学校だったみたいです🏫スタッドレス買って良かっ...
- thumb_up 75
- comment 2
遅くなりましたが皆さま、あけましておめでとうございます🌅本年もよろしくお願いいたします😃スタッドレスタイヤを取り付けました👍ホイールは14アリスト純正の7...
- thumb_up 59
- comment 2
久々の大雪でマークIIが埋もれてしまいました⛄️スタッドレスが間に合わなかったので冬眠です😅最近遠出ができていないので走りに行きたいなぁ
- thumb_up 61
- comment 5
廃盤になる前にエンジンマウントとミッションマウントを購入しました。お決まりのモノタロウ10%OFFクーポン😁取り付けはまだですがとりあえず確保できたので安...
- thumb_up 53
- comment 0
ナビが無くて少し不便だったのでパナソニックのゴリラを買いました😁2014年製の未使用品が1万円👌ちょい古めですが問題なく使用できます。Amazonでドリン...
- thumb_up 63
- comment 0
空気圧チェックのためにタイヤを見たらヒビ割れが酷かったので交換しました😅エコピアで溝は殆ど減っていませんでしたが製造年が2010年製…前オーナーがあまり乗...
- thumb_up 70
- comment 7
中華製のISCVが届いたので早速純正品と比較してみました😁金属部分のバリや質感の違いはありますが形は全く同じで精度も高いです👌中の金属の部分の向きが違いま...
- thumb_up 51
- comment 3
81の日なので投稿😊昨日でうちに来てから一年になります🎉この一年の間に整備を進めて今は通勤や普段の足として活躍しております👌ガソリン車が公道を走れる間はず...
- thumb_up 75
- comment 0
毎度おなじみの地味系作業をしていました😁今回はイグニッションコイルの交換をしました👌右が新品です。モノタロウが10%OFFセールだったので買いました。まだ...
- thumb_up 69
- comment 0
長らく入院していた81が先週戻ってきたので今日は試運転を兼ねて撮影をしていました😃今回の整備内容は…ラジエター本体、アッパーホース、ロアホース、サーモスタ...
- thumb_up 69
- comment 9
足車にできるようコツコツと整備を進めている81😊(最近はほとんど進んでいません😱)簡易的な電圧計を付けているのですが暖気後は少し電圧が下がり気味です😥Dレ...
- thumb_up 70
- comment 6
プラグコードを交換しました😊純正より安かったのでNGK製です👌ちょっと長さが長めなのでまとめるのに苦労しました😅3番と4番の所が吸気の配管が邪魔でしたが外...
- thumb_up 65
- comment 0