まるさんさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|まるさんさんがオーナーの車一覧
まるさんのプロフィール画像

まるさんのマイガレージ

まだまだクルマは面白い♪
なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!
そんな活動を日々しています。

まるさんさんのマイカー

まるさんさんの投稿事例

2シリーズ

2シリーズ

初めての筑波サーキットTC2000走行

  • thumb_up 75
  • comment 0
2018/10/11 16:28
2シリーズ

2シリーズ

予想よりサーキット走行が増えたのでマルチメーター取付水温・油温・油圧・ブースト取付位置を考慮してメーターをチョイス

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/10/07 12:10
2シリーズ

2シリーズ

サーキットタクシーhttps://youtu.be/l89yUYLqFBo

  • thumb_up 87
  • comment 0
2018/09/21 23:40
Z3 Mクーペ

Z3 Mクーペ

お友達のE30M3とパシャリ

  • thumb_up 74
  • comment 0
2018/08/31 09:51
BRZ ZC6

BRZ ZC6

スライドコントロール練習ダンロップ・ディレッツァZⅢADVANA052中々上手くいかない😅

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/08/29 13:24
BRZ ZC6

BRZ ZC6

写真もらったので♪

  • thumb_up 96
  • comment 2
2018/05/29 16:40
BRZ ZC6

BRZ ZC6

レース日和の予選・決勝予定より予選2秒短縮出来ず決勝スタート失敗(^_^;)速さは出せなかったですが地道にコツコツと冷静に無事完走はできました!オートポリ...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2018/05/28 20:20
BRZ ZC6

BRZ ZC6

GR86/BRZレースオートポリス大会前日の雨の練習走行110R後右登りシフトアップ直後あわやの・・・無傷で助かった(^_^;)雨の走行は注意!回った後で...

  • thumb_up 90
  • comment 15
2018/05/28 12:33
BRZ ZC6

BRZ ZC6

週末のレースに向けてメンテナンス!キャリパーオーバーホール天気予報が気になる〜

  • thumb_up 112
  • comment 9
2018/05/23 21:48
2シリーズ

2シリーズ

京都まで行ったので元上司へご挨拶!

  • thumb_up 123
  • comment 4
2018/05/23 12:58
BRZ ZC6

BRZ ZC6

初めての仕様のブレーキパッドのテスト初期制動が強過ぎABSが介入して、速度を落とし切れないレース1ヶ月前なのでお仲間とご一緒タイヤが摩耗して、リヤのトラク...

  • thumb_up 111
  • comment 5
2018/05/17 20:44
2シリーズ

2シリーズ

久々にBMWM235iでサーキット走行小径のステアリングホイールご欲しい価格と普段使用を考えたら???

  • thumb_up 86
  • comment 5
2018/05/17 20:33
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

サーキットに来たのでらしい場所で撮影せっかくなので、体験走行でコース撮影先導車がいるのでストレートでも速度が出せない車高が落ち着いてきていい感じに♪

  • thumb_up 87
  • comment 0
2018/05/17 20:19
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

車高調インストールKWSTREETCOMFORT乗り心地重視でのチョイス車高も下がり過ぎないように高めでセットしましたが、いつも使用してる者が気にならない...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2018/05/07 12:15
BRZ ZC6

BRZ ZC6

先日のサーキットレッスン大幅ベスト更新のはずが、トラフィックのお陰でチョット更新に!タイヤの状態を考えると、ベストラップって機会が少ない!

  • thumb_up 69
  • comment 3
2018/05/06 17:35
BRZ ZC6

BRZ ZC6

GWサーキット合宿S耐ドライバー大野選手によるレッスン受講今日のお仲間達とピットサーキットに来るとポルシェって多い

  • thumb_up 79
  • comment 2
2018/05/04 20:22
2シリーズ

2シリーズ

LSDの慣らしを兼ねて広場でスライドコントロール練習トラクションが良過ぎて中々スライド出来ない!講師陣は阪口選手に谷川選手

  • thumb_up 97
  • comment 0
2018/05/04 20:12
2シリーズ

2シリーズ

走行会に向けセット変更に伴いノンスリをインストール!アクティブMディファレンシャルGHASが無く悔しいから男らしく機械式!まずは、慣らし運転!LSD効き過...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2018/05/04 20:08
BRZ ZC6

BRZ ZC6

GAZOORACINGのサイトに先日の鈴鹿の写真が!さすが、プロの撮影!

  • thumb_up 91
  • comment 2
2018/04/23 21:05
2シリーズ

2シリーズ

来週セット変更するのでその前に現状把握ホームの岡山国際サーキット

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/04/18 19:53
BRZ ZC6

BRZ ZC6

今日から、GR86/BRZレース第3大会オートポリスのエントリー開始!昨年の11月に、少しだけ走っただけなので、シュミレーターで久々走行してコースを思い出...

  • thumb_up 96
  • comment 7
2018/04/17 16:49
BRZ ZC6

BRZ ZC6

明日からスーパーGT開幕戦その前に先日の、鈴鹿で初めて履いたRE-12Dをホームの岡山でテスト!グリップの良さを使い切るには練習が必要!アタックで1秒はラ...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2018/04/06 18:12
BRZ ZC6

BRZ ZC6

予選アタック中赤旗もあり失敗スタート後の1コーナーでビビってる映像一台抜くのにやっとの映像車両と人間は無事でしたが悔しいレースを終えました!

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/04/04 15:15
BRZ ZC6

BRZ ZC6

GR86/BRZレース2018Rd.1鈴鹿予選アタック中の赤旗などあり残念ながらB決勝スターティンググリッドの図キッズウォーク中の図

  • thumb_up 78
  • comment 5
2018/04/04 09:12
BRZ ZC6

BRZ ZC6

レース前にセットの確認、調整!

  • thumb_up 85
  • comment 2
2018/04/03 23:15
2シリーズ

2シリーズ

2月の初旬に取材を受けた雑誌ご本日手元に届きました!沢山の人に、読んでもらってまだまだクルマは面白いと思っていただけると嬉しいです!IMPORTCARTU...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2018/03/22 18:46
BRZ ZC6

BRZ ZC6

GR86/BRZレース開幕鈴鹿最後の練習走行生憎の雨

  • thumb_up 80
  • comment 4
2018/03/20 22:10
Z3 Mクーペ

Z3 Mクーペ

プロカメラマン撮影Part3台風の影響で赤旗も出る大雨の中岡山国際サーキットでの走行会クルマ好きの友人プロカメラマンが撮影さすがプロ!雨の迫力が素晴らしい♪

  • thumb_up 74
  • comment 9
2018/03/17 21:54
BRZ ZC6

BRZ ZC6

先日の、岡山国際サーキットでの写真もらいましたタイヤの消耗が・・・レーシングカーは飛ばす石も速いサーキット走行時、前のクルマには要注意

  • thumb_up 90
  • comment 6
2018/03/15 20:56
BRZ ZC6

BRZ ZC6

昨日の車載映像からスーパーGT300クラスCARGUYNSXGT3に抜かれた瞬間S耐車両、阪口良平選手がドライブするレクサスRCに抜かれた瞬間!自分のドラ...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2018/03/14 09:29
BRZ ZC6

BRZ ZC6

3ヶ月ぶりに岡山国際サーキット!走行はまさかの、GTカーやS耐とご一緒♪週末のGT合同テストに向けてトレーラーが続々と増えてる!

  • thumb_up 101
  • comment 2
2018/03/13 14:22
BRZ ZC6

BRZ ZC6

プロカメラマン撮影Part2GR86/BRZ2017岡山国際サーキット大会専有走行中の写真仲間も写真撮ってくれてますがさすがプロ!

  • thumb_up 83
  • comment 0
2018/03/12 14:37
Z3 Mクーペのカスタム事例を探す

おすすめ記事