人気な車種のカスタム事例
JAKE28のマイガレージ
2023年2月に80後期から乗り換え。CTはほぼ洗車日記になってます。洗車や車いじりした時に更新します。 仕事の都合で多人数を乗せる機会が多々あるので車高はノーマル厳守。外観も基本ノーマルです。
JAKE28さんのマイカー
JAKE28さんの投稿事例
先日取付けた自作のメーター間接照明ユニットです。イルミオンの時、通常は赤色に光るように設定しています。暗いところで車両をパワーオン(エンジンスタート)する...
- thumb_up 83
- comment 4
「いいね」くださる皆様、ありがとうございます。前回投稿したメーターの間接照明が色々納得いかず、試行錯誤しています。画像ではわかりにくいですが半透明のアクリ...
- thumb_up 89
- comment 9
メーターに間接照明付けました。メーターを外して色々やってみたけど上手く光らず…。こんなのを作ってメーターの手前に取り付けました。RGBなので色んな色に光り...
- thumb_up 89
- comment 1
通勤途中にある菜の花畑。※「菜の花と愛車」のお題があるの、投稿した時点では知りませんでした。たまたま菜の花の写真撮ってた。苦笑。タグ付けしました〜毎年菜の...
- thumb_up 115
- comment 0
ずっと洗車したかったのに雨が降ったり風が強かったりで。今日は全然眠れなかったから朝5時から洗車。いつも夜に洗車するけど朝洗車、気持ちいい。だんだん明るくな...
- thumb_up 105
- comment 8
こんばんは。今日は先日取り付けたグリルイルミの配線処理が気に入らず、やり直しついでに短めのLEDテープを追加して光量を少し上げました。スイッチの使用可能電...
- thumb_up 92
- comment 4
こんばんは。本日は納車後初のオイル交換とタイヤローテーションをディーラーにてしてきました。3ヶ月で5000km。ちょっと乗りすぎだけど乗りたいから仕方ない...
- thumb_up 103
- comment 6
今日はフットライトを取り付けました。でも問題が色々あり…。本当はeくるまライフの「フットライトコントローラー」を取り付けて光量やドアオープン時の光方などを...
- thumb_up 82
- comment 0
今日はヤフオクで中古で購入したサブウーファーALPINESWE-1500を取付けました。ウーファー部取付け位置に悩み、アンプは運転席シート下、ウーファー部...
- thumb_up 78
- comment 4
色々やりたい作業(サブウーファー取付、フットライト取付などなど)があるのになかなか進まない…。今日は結局洗車だけ。まぁゆっくりやります。SONAXのグロス...
- thumb_up 81
- comment 2
こんばんは。本日はちょっと前にネットで購入したマフラーカッターを取付けました。普通に取付けるとTRDリアバンパースポイラーに干渉するため、マフラーハンガー...
- thumb_up 86
- comment 4
本日、スピーカー(X-170S)交換の続きをやりました。アルパインの問い合わせセンターがなかなかつながらず、自宅から15分程度にある「ALPINESTYL...
- thumb_up 71
- comment 4
本日午後から先日購入したスピーカー「ALPINEX-170S」の取り付け作業をしました。ドアスピーカーは簡単にデッドニングして、交換完了。ナビ(ALPIN...
- thumb_up 69
- comment 6
CT始める前に取り付けた物第二弾!ネットで購入した電圧計付きのUSBポートと、どこのオートバックスでも販売してるスマホホルダー。
- thumb_up 64
- comment 5
CT始めたばかりなので取り付けた物を紹介!!昨年納車後すぐに取り付けたミラー型ドラレコ「ミラーカムPRO」をDIYで装着しました!!気にいってます!!3カ...
- thumb_up 90
- comment 7
ディーラーにてTRDのフロントスポイラーとリアスポイラーを取付けてもらい、本日迎えに行ってきました!めちゃめちゃ気に入りました!!ただコーティングに悩んで...
- thumb_up 74
- comment 6