洗車だホイ 洗車だホイ 洗車だホイホイホイ♪
ゴルフトゥーラン
ゴールデンウィークは近場で済ませていたので、5月中旬からウロウロ。フォロワーのキュー丸さんが見事に撮っていらっしゃったのでアキヲも二番煎じで🤣
8月3日夜、のんたの酒蔵にて。Manaさんと、大幸さんとおしゃべり、ありがとうございました。
いつものカメポイント寄り道ついでに、橋の下まで下りてもう一枚🤣
剣山、次郎笈からの帰り道、与島パーキングエリアで沈みゆく夕陽を眺めて、『2日目の行程も終わり、暗くなることだし、さぁ真面目に運転するか〜』と気合い入れて広...
7月21日、旅の目的は徳島県の剣山と次郎笈へのお散歩でした。前日夜のうちに見ノ越峠まで行き車中泊。朝6時からお散歩開始、行程8㌔、所要時間8時間(休暇長す...
吉野川河川敷、脇町潜水橋付近。四国三郎、大きな川です。
うだつ〜♪うだつ〜♪徳島県の脇町。旅番組で度々紹介もあったり、一度は見てみたかった街並み。香川旅の1日目、11〜16時は子どもサービスでプール三昧。プール...
続いて同じく丸亀のとある港。岸壁に横付けで停泊ではなく、オケツ一点で停泊、しかも多数の貨物船。これまた見事でした。
次は丸亀へ移動。1年前に丸亀城に登った時に、ここ今治造船丸亀工場でオネェ建造しているのを見ました。この画像のバラ積みコンテナ船は僕の地元呉でも全く同じ船を...
次は番の州へ移動😃
7月20日5時過ぎ、アキヲ号はココにいました。午前中のうちには子どもを香川のプールで遊ばせる前に、早く出発してカメ時間確保😁
広島、廿日市大橋では渋滞対策の一手として、二本目の廿日市大橋橋梁の据え付け工事やってます。雨上がりの夜、リフレクションと廿日市大橋を狙いに行くと『駿河』く...
昨年の香川旅その3ここは豊稔池堰堤。旅番組でも見たことのある農業用水確保を目的とした古いダム、昭和4年竣工、重要文化財なんだそう。個人的には仁淀ブルーのよ...
昨年の香川旅その2与島パーキングエリアで30分休憩が3時間に大脱線。もちろんその後の行程に影響でまくり。うどん食べて金刀比羅宮に登ったら、はい夕方〜。〆は...
お花中毒は無事解毒🤣過去photo(未投稿)昨年の5月、広島市内はG7サミットに沸き街なかも交通規制で混乱。お陰様で広島市内小学校はサミット休校があり、家...
いよいよお花中毒も大詰め🤣
いよいよお花中毒も終焉。アジサイです。
ポピーその2お花中毒も、次のアジサイで終わりかなぁ。
まだまだ進めます、お花中毒🤣
今度はアキヲ画像でどうぞ。
この前の休日、aruさんからお誘い受け夜でぇと😁廿日市大橋でカメ。遠慮なくaruさん画像を使用🤣
前回投稿は週末の日暮れ前画像でした。そこから1週間して再訪。1週間前の感想。『赤いつつじ、いいねー』『白いつつじまだまだじゃねー』再訪の感想『赤いつつじピ...
前々からココは気にしていたポイント。ゴールデンウイーク前半、三瓶山お散歩帰りに寄り道したため、暗くなる直前に到着🤣
前回と大きく場所を変えての広島市内某所。曇りでなければ良かったけど…。
街路樹のつつじ、綺麗に咲くところがなかなかないのです。大探しでした。
少し場所移動しながら探してみた。
広島市内某所…お花中毒🤣
今度は最接近して撮るの巻。少し向き変えて…
お花中毒再発🤣
この前の休みは、aruさんのwaru号とカメ。足廻りをさらにいじくって一段と低く着地目前な姿勢になってました。aruさんは善人なのに、waru号は悪人ヅラ...
お花中毒から一時解放🤣前の前のお休み、フォロワーのtakuさんの50エスティマお別れ撮影会に参加。遠慮気味に撮影😭
菜の花シリーズもこれで今年最後です😁菜の花リフレクション。