人気な車種のカスタム事例
ちかのマイガレージ
8年乗ったFJからハイラックスへ乗り換え。 2/20納車 ブロンズのXです。 のんびりと弄って行きます(^^) 基本は通勤+釣り使用なのでノーマル+αで納めますw
ちかさんのマイカー
ちかさんの投稿事例
GWも終わりですね〜ベッドライナーを頂いたので、装着しました。アオリ部分は相変わらずそのままなので、何かしら付けようかなっと思ってます。天気が悪い日を狙っ...
- thumb_up 71
- comment 0
SR-C、7Fと比べて座面がフラットなので前側を1番下にするとイマイチでした。スライドレールを切ってないモノを持ってたので、前側だけ1番高くしてみました。...
- thumb_up 80
- comment 2
2月に発表後にすぐ注文したSR-Cが入荷したので交換してきました✌️SR-7Fと比べるとショルダーが小さくなって脇のサポートがタイトになってます。ショルダ...
- thumb_up 84
- comment 0
前回から2900キロと少し早いですけど、オイル交換しました。今回まではオイルのみ、次回はフィルターも交換しなきゃです。オイルは前回に引き続きスノコです。や...
- thumb_up 83
- comment 0
黄砂やら花粉で真っ黄色だったので洗車しました。ハイラックス買ってから初めて洗ったかも🙄バイクに乗りたくて乗りたくて仕方ないのでバッテリー外して準備。意外と...
- thumb_up 78
- comment 1
あまりに甘いツラが気になってしまうのでツラ具合の測定しました。30gのジグに20ポンドリーダーで測定器作成しました🤣こんな感じでフェンダーから垂らして測定...
- thumb_up 68
- comment 19
車検時に交換忘れてたエアコンフィルターを交換しました。グローブボックス開ける度にこの配線やらデフィのユニットをなんとかしないと思ってしまいます😂思うだけで...
- thumb_up 77
- comment 4
車高触ってとりあえず見た目の不満は解消されました。あとやるなら1インチボディリフトかな〜SR-7Fの後継、SR-Cを結局注文しちゃいました🤣今のシートが1...
- thumb_up 102
- comment 5
車検から引き取って来たので朝からホイール戻したり色々と作業してました。前から気になってた車高も少し上げました。ネジ固着してるかなーって思ってましたが、すん...
- thumb_up 89
- comment 2
車検終わって引き取りしてきした。構造変更もして、オーバーフェンダー付きでディーラーに出入り出来る車両になりました✌️タイ純正品のフェンダーも見慣れるとアリ...
- thumb_up 75
- comment 6
ブラックラリーフェンダーでもハミタイ上等だったのでオーバーフェンダーを交換しました。選んだのはタイ純正OPフェンダーです。ジャオスと迷いましたが、半額程度...
- thumb_up 80
- comment 14
車検落ちました😂タイヤ小さくなった分車高も落ちてるのでイケると思ってましたが、やっぱりフロントカメラが無いとNGでした…なので、フロントのカメラ取り付けま...
- thumb_up 91
- comment 5
昨日から車検+オーバーフェンダーの記載変更で入院してます。今朝Dからリアブレーキのシリンダーから漏れがあると連絡貰いました。まぁ、これは保証で直るので良い...
- thumb_up 109
- comment 6
車検出すのでホイールを純正に戻しました。37のままでも問題ないのですけど、オーバーフェンダーの記載変更あるので念のため…テッチンはテッチンで良いですね🤣M...
- thumb_up 97
- comment 0
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします🙇ひとまず、北陸の地震被害が心配ですね。大きな被害が無いことを願うばかりです。年末にHYODの商...
- thumb_up 117
- comment 2
泥ぐらい落とさないとなーと釣り行くとすぐ汚れるので結局そのまま…今日も海行きましたが、荒れてて釣り出来ずにトンボ帰りしてきました😞
- thumb_up 104
- comment 0
前回オイル交換から3000キロ走ったのでオイル交換しました。5000キロでも良いかと思いますが、古い人間なのでディーゼルだしターボなので3000キロで交換...
- thumb_up 89
- comment 8
キャスター調整してからほぼマウント当たらなくなりました。釣り場のダートも快適です。後ろから〜やっぱり四駆は適当な場所に停めれるので楽です🤣そこそこ波っ気が...
- thumb_up 101
- comment 9
ホイール交換して285履かせてしばらく様子見で乗ってましたが、やっぱりマウント干渉のストレスが溜まりました😅ショップさんで相談させて貰い対策して貰いました...
- thumb_up 99
- comment 11
ハイシーズンに近づいて来たので海の様子を見て来ました。途中の道が泥濘んでて泥パック🤣今日は低気圧の後のせいかウネリもあるし波足長いし濁りあるしで全くダメで...
- thumb_up 113
- comment 0
285にしてしばらく経ちましたが、やっぱりボディマウント当たりますね。車高が低いのかホイールのオフセットなのか…当たらない車両もあるみたいなので個体差なの...
- thumb_up 84
- comment 6
ハイラックスのオーバーシュート時のブースト圧です。ここから下がって1.5ぐらいで安定するので1.5が最大ブースト圧の設定だと思います。映画「グランツーリス...
- thumb_up 87
- comment 0
悪い癖が発生してます(爆少し前からブースト計を付けたくなってまして、勢い余って買ってしまいました🤣レーサーゲージで良いと思いながらもアドバンスRS見つけて...
- thumb_up 80
- comment 2
TE37XT8J±016インチファルケンワイルドピークA/T3W285/75R16現在のホイールTE37→TE37に変更とかアホです🤣TE37SB8.5J...
- thumb_up 96
- comment 8
今朝、ホイール履き替えました。やっぱり16インチが最高です👍気になるマウントの干渉ですが、助手席側はガッツリ干渉🤣運転席側は辛うじて逃げてました。アッパー...
- thumb_up 90
- comment 0
ようやく届きました、ニューホイール!TE37XT8J±016インチ!意外とフェイスは深く無いです…センターはかなり落ちてますけど…タイヤはこちらファルケン...
- thumb_up 110
- comment 10
お墓参りに伊東まで行って来ました。写真は帰りに寄ったお茶屋さん。写ってませんが、ケツが見事に歩道にはみ出てました🤣お昼は地魚の天ぷら衣がサックサクで美味し...
- thumb_up 89
- comment 6
10数年ぶりにモモに変えました(笑最近ナルディのウッドに変更したばかりですけど、急にモモが使いたくなって…これはこれでアリですねぇ〜先日ドライブがてら清水...
- thumb_up 83
- comment 2