人気な車種のカスタム事例
まんちゃんのマイガレージ
東京から山梨県に移住してもう随分経ちました。 富士山の麓でのんびり暮らし ネット販売を生業としています。 コロナ禍でのルーティーンは、最近、中古で買ったオープンカーで海に行きサーフィン、温泉、海鮮を食べる! 色んな車やバイクに乗って来たおじさんですが、沖縄が好きでいつもオープンカーを借りてドライブ 笑顔になる車は?と言う事で初ビートルカブリオレを買いました。 富士山にお越しの際は、お声かけください
まんちゃんさんのマイカー
まんちゃんさんの投稿事例
富士山五合目ミーティングに参加させて頂きました。ドンガメビートルは必死に登って行きましたが、皆さんパワーには圧倒されっぱなしでした。天気も良く、楽しく過ご...
- thumb_up 215
- comment 13
富士山五合目ミーティング開催というお話があり、近所なので参加させて頂きます。オープンカーに限られた物ではありませんので愛車でお越しになりませんか?七月から...
- thumb_up 203
- comment 15
本日はドライブにお誘い頂き、ビーカブ乗りの方と快晴の中、楽しく過ごさせて頂きました。遠路ありがとうございました。河口湖の道の駅に集合三台で信号待ちも存在感...
- thumb_up 202
- comment 13
暖かいので、今日はバイクをちょい乗り並べてみた事もなかったので、パチリとどちらも生産終了物です。ゴキブリホイホイみたいなバイクだねとよく褒められて?います...
- thumb_up 194
- comment 14
今日、屋根を開けないでいつ開けると言う事で、前回見えなかった会社前の駐車場からパシャリ!昼間に会社を閉めてlet'sdriving体育館を使った店舗で98...
- thumb_up 200
- comment 10
初のミーティングに参加させて頂きました。完成したつもりのカスタムでしたが、上には上が。とても勉強になりました。またお会い出来る日を楽しみにしております。こ...
- thumb_up 188
- comment 13
2週間前には雪が降っていたのに、真夏のような暑さです。花粉症と戦う?負けてますが、明日は若洲公園のミーティングにお邪魔予定です。富士山はまだまだ寒いので雪...
- thumb_up 180
- comment 3
コロナ禍で夜は家飲みばかりで飽きてしまったので、友人のミュージシャンと居抜きで始めたオープンマイク、セッションバー奏音の新店舗前でパチリ。富士山、桜、愛車...
- thumb_up 166
- comment 6
本当は私の店からは目の前に雄大な富士山が見えるはずなのですが今日は残念幌カバーを買ったので、取り付けて河口湖一周ドライブ本日は河口湖周辺に県外からたくさん...
- thumb_up 153
- comment 11
富士スピードウェイにて久しぶりに投稿させて頂きました。冬の間はウォーターポンプ修理もあり、スタッドレスに履き替える事もなく、久しぶりに戻って来たので、霧の...
- thumb_up 161
- comment 10
久しぶりの投稿です。天気が良いので近くても来なかった天下茶屋にきました。あいにくの雲で富士山は見えませんが、眼下に河口湖。20°と肌寒く、紅葉は🍁もう少し...
- thumb_up 177
- comment 4
梅雨がやっとあけました。と言う事でやはり海無し県から海にGO!新しくオーダーしたボードを強引に助手席に入れ一日中遊んでるおっさんです。アラフィフですが、遊...
- thumb_up 221
- comment 3
とうとう車高調付けました。まだ下げ幅は少ないですが、少しづつ下げようと思います。試運転を兼ねてドライブ&釣りユーノスロードスターは車検を通すので今しばらく...
- thumb_up 194
- comment 8
コロナ禍の変化神社に参拝する時昔は宝くじが当たりますように私にいい事がありますようにと言っていました。タイガーウッズは、優勝争いの時でも、相手のパッドを入...
- thumb_up 166
- comment 4
梅雨の合間いつもですがアクティブに動き回ってます。早起きは三文の得?おじさんは早起きです。山中湖は朝靄ヤマハシースタイルで船を借りて、いざ、クルーズ&フィ...
- thumb_up 188
- comment 4
梅雨入りです。雨の合間にプチドライブ!振り返ってみるとコロナで人生って変わるんだな旅行にはいけないから沖縄旅行ではいつも借りてたオープンカーを買って、毎日...
- thumb_up 205
- comment 17
自営業で1日5時間しか働かないおじさんです。久しぶりに近所でタイムスリップして来ました。富士五湖と聞いても皆さんは山中湖、河口湖を思い浮かべられるでしょう...
- thumb_up 170
- comment 12
10年間寝ていたユーノスロードスター再生作戦VOL9エンジン周りもぼちぼちですが、快調に復活してきました。モチベーションを上げる為、ポリマーを始めました。...
- thumb_up 146
- comment 3
10年間寝ていたユーノスロードスター再生作戦VOL8ラジエター掃除完了まだエアーが抜けてない感じですが、着々と進んでいます。目標の7月からはわナンバーを取...
- thumb_up 130
- comment 2
10年間寝ていたユーノスロードスター再生作戦VOL6ついにエンジン始動インジェクターなどもきれいにして、本日燃料を入れ、バッテリーを付け替えました。調子に...
- thumb_up 116
- comment 2
10年間寝ていたユーノスロードスター再生作戦VOL5着々と進んでいますが、せっかくなのでペットカバーを塗装しようと思います。皆さんならどんな色に塗りたいで...
- thumb_up 144
- comment 8
ユーノスロードスター再生作戦VOL4サスを外し、フューエルタンクを外しましたが、残念ながら10年の月日には耐えられず、洗浄時間や経費を考えて中古品を見つけ...
- thumb_up 137
- comment 9
10年間眠っていたユーノスロードスター再生作戦VOL.3フューエルポンプとゲージを外しました。思った通りですが、燃料が凝固約20Lのガソリンを救助?重曹に...
- thumb_up 126
- comment 2
さあ作業再開?いきなり幌を開けようとしたら、割れました!ファスナーを下ろすのを忘れてた。ま、10年ぶりですから涙まあ、雨さえ防げれば新車から外さなかったら...
- thumb_up 139
- comment 5
10年間寝ていたユーノスロードスターを甦らせる作戦始めました。なんとまだ8000kmまずはタイヤ交換空気を入れてもシューシュー漏れるので、まずは純正品に交...
- thumb_up 129
- comment 12
千円札の裏面はこの場所です。本栖湖へ是非!三密にはご配慮下さい。ゴルフのキャディバッグが3個積めました。が3人で行く場合は、1人だけ膝の上にお願い致します...
- thumb_up 123
- comment 9
新緑ドライブホイルも完成し、ヒューズボックスが焼きついて入院していた我が愛車が戻って来ました。何のためのヒューズなんだという事ですが、曇り空でも屋根は開け...
- thumb_up 139
- comment 8
バッテリーが交換したばかりなのに上がってしまい、タイミングベルト、水温計、オルタネーターを交換!ライトを外して引っ張り出して!何かと世話のやける子供です。...
- thumb_up 117
- comment 8
富士山とフジヤマと富士山ナンバーコラボ?毎日見てると飽きる?絶叫が最近聞こえないフジヤマと雄大な富士山はいつも表情が変わりますまたやってしまいました。なん...
- thumb_up 116
- comment 6