人気な車種のカスタム事例
344のマイガレージ
ラパンは2台目です。仕事用に購入しましたがすっかり気に入ってしまい今や愛車です。
344さんのマイカー
344さんの投稿事例
札幌はまだまだ春とは言えませんが、今シーズンはこのホイールで。20年前の14インチでラパンには時代的にも丁度いい。白くするつもりだけど、シルバーにガンメタ...
- thumb_up 131
- comment 10
今月2回目の雪害にやられてます。シャッター掘ってようやく中へ。湿り雪で重たい。見かねた隣の方が入り口重機で掻いてくれました。地獄に仏です。電線に手が届きま...
- thumb_up 134
- comment 16
雪解けを待ってと思いましたがフロントだけ着けちゃいました。サイドはまだです。ホイールキャップ外してみたけど付いてた方が太く見えます。
- thumb_up 126
- comment 26
記録的な大雪の最中にローダウン😅前車からの部品付け替えと板金作業の交換条件でラパンを預けていた工場に大雪が降った為サス組み替えストップかけましたが、もう作...
- thumb_up 115
- comment 14
今日も大雪の札幌です。50センチは降ってます。もはや災害レベル❗️大渋滞で全く動きません。30分で着く所2時間かかりました。途中そこら中で事故やスタック。...
- thumb_up 119
- comment 43
コブだらけの悪路にフロントパイプやられました。ただでさえ経年劣化してるところに氷の直接攻撃とソロバン道路の小刻みな揺れによる間接攻撃で折れました。気を取り...
- thumb_up 108
- comment 9
この数日は穏やかな札幌です。昨日の昼にザンギ定食を食べたらとても美味しかったので紹介します。このボリュームで税込み630円,絶妙な味付けで後を引く美味しさ...
- thumb_up 125
- comment 18
今日は一日除雪で終わりました。気温が高く重い湿った雪です。これ以上積もったらルーフが潰れそう。奥が下のNボックスです。奥に止めてた3台夏タイヤにバッテリー...
- thumb_up 119
- comment 9
今日も大雪です。今日のような日はノーマル車高の軽四駆最強です。ホイールは間に合せで付けたタント用。ボデーカラーに合ってなかなか良いかと思ってます。ここは片...
- thumb_up 122
- comment 10
おはようございます。この車最後の写真です。今日までは走れます😅大変気に入ってたのに残念です。2号車と。他のノーマルラパンと並ぶと車高が高い気がします。やや...
- thumb_up 122
- comment 6
昨日から雪にやられてる札幌です。今朝の344号です。強風で手前の方に行く程吹き溜まってます。昨日荒れる前の銀ラパンです。このくらいで済んでたら良かったのに...
- thumb_up 105
- comment 11
344号終了のお知らせです。とても気に入ってたのですが下回りの腐食が酷くて車検通せませんでした。車検の切れる25日でお別れです💧この色がお洒落で気に入って...
- thumb_up 125
- comment 25
スタットレスタイヤに替えてから初登場です。貰い物です。この辺のサイズのは仕事柄貰える事が多いので助かります。ホイールが塗装浮いてるけどタダなので文句は言え...
- thumb_up 118
- comment 29
小一時間ほど停めていたら。今日の夕食341円。甘口の食べやすいカレーです。1キロカレーってあるんですけどこれなら行けそうな気がする😁
- thumb_up 114
- comment 20
今回も十勝です。今回ラパンの写真は撮ってないので過去の写真です。最終戦、今日は2戦まとめてするので2ヒートあります。晴れてるけど寒くて4枚着込んでます。ス...
- thumb_up 116
- comment 11
今日はランチ投稿です。狸庵、メニューは4種類。冷たい蕎麦のみ。800円から1400円。店前のメニューを見て引き返す人も。なかなか趣のある外観。おろしせいろ...
- thumb_up 129
- comment 23
札幌の中心部を流して来ました。人も車も少なかったです。幽霊が出ると噂のある道庁赤レンガ。昔新聞にも載ったはず。大通り公園。例年ならオータムフェストが開かれ...
- thumb_up 124
- comment 6
前回載せなかった写真です。モアイとストーンヘンジを同時に入れたかったけど無理がありました。拡大しないとモアイわからんし。ここからは若い頃選手権の続きを。ダ...
- thumb_up 117
- comment 7
タブに乗って。ダットラ720ショート、とても気に入ってたけどシートの角度がしんどかった。なので今度はダブルキャブに。L2.6に換装してそれなりに速かったで...
- thumb_up 113
- comment 12
墓参りついでにモアイです。モアイのある霊園です。モアイの裏側広いです。ストーンヘンジ。こちらもライトアップ機構が。しっかり有料です。大仏の頭が見えます。ま...
- thumb_up 111
- comment 34
帯広駅です。昨日十勝スピードウェイでレースがありピット要員で行って来ました。もっと回りたかったけど深夜だし時間も無いしで駅で記念写真です。まずは車検です。...
- thumb_up 105
- comment 9
今日2回目のワクチン摂取をして来ました。それ以外何も無いのでまだ秋ですが冬の遊びを紹介します。4躯でゴムボートを引っ張る遊びです。遠心力と路面のギャップで...
- thumb_up 113
- comment 8
過去画像からのイカサマ写真です。今日は修理のラパンを取りに行ってその足で王将へ。餃子は酢胡椒で食べるのが好きです。全部ジャストサイズなのでこれだけ頼んでも...
- thumb_up 116
- comment 17
昼に餃子食べて、軽く休憩したら寝入ってしまって起きたら4時!やってしまったのでもうこうなれば石狩方面にドライブする事にしました。眼下に見えるのが日本海です...
- thumb_up 111
- comment 13
住宅街にあるテイクアウトの餃子屋さん。住宅の庭にあります。焼き上がりに8分待ちます。6個350円、チェーン店からみるとコスパは良くないが皮もちもちして美味...
- thumb_up 105
- comment 7
ブレーキローターにパット、キャリパースライドピンを交換しました。画像はいつか撮ったやつです。ブレーキダストが酷い。ブレーキを掛けると異常な音と振動が伝わっ...
- thumb_up 121
- comment 2
先週の夕方に釣りに行った時の写真です。当たりはくるも食ってくれませんでした。これはこの前の帯広の時のです。ここからは過去に撮った十勝シリーズです。エゾリス...
- thumb_up 107
- comment 6