人気な車種のカスタム事例
じぇっとのマイガレージ
じぇっとさんのマイカー
じぇっとさんの投稿事例
スケルトンフューエルリッドが完成しました👍アルミ製のカバーの周りだけ利用しました。普通はセンターがカーボン調になります。今回は、スケルトンリッドの周りがア...
- thumb_up 107
- comment 8
今月、モンキー&DAXのツーリングに参加します。試しにシエンタにDAXST-50を積んでみました。ハンドルを倒せば、楽勝でした👌後はしっかり固定ですね👍ち...
- thumb_up 86
- comment 0
ガソリンキャップカバーを付けました!レギュラーガソリンなので、赤いキャップにしました👌afterスケルトンのリッドから赤いキャップが覗いています👀befo...
- thumb_up 123
- comment 4
スケルトンフューエルリッドを装着しました。中古のスチールのリッド(¥1,100)の真ん中をホールカッターでくり貫き、アクリル板を挟み込みました。キャップが...
- thumb_up 111
- comment 2
左サイドのフューエルリッドを「スケルトンにしたい病」が発病してしまいました🤣とりあえず、中古のリッドをくり貫きました。アクリル板をはめ込み、アルミ製のトリ...
- thumb_up 138
- comment 3
久しぶりのシエンタ、気に入っています💕この角度、好きです💕意外にフロントのバンパーガードが目立っています👌フォグランプステーを向きを変えて利用
- thumb_up 117
- comment 2
黄砂と花粉でホコリまみれになったキャンバスを洗車しました。クルマも気持ちもすっきりしました🙌コペンにmooneyesのスピードマスター、似合いそうです👍
- thumb_up 99
- comment 2
春ですね!オーディオを交換をしました。after日本FM周波数帯域&日本語表示。5インチディスプレイ付きにしました。アナログのツマミも付いています👌もちろ...
- thumb_up 128
- comment 2
今週はNASUFARMVILLAGEは冬季休業中なので、先日撮った写真です🐴センターコンソールに、Androidナビと3連メーターをインストールしました。...
- thumb_up 130
- comment 5
今日は206の日です💕2001~2016年所有した大好きな206CC!赤黒のインテリア206CC&307SWのプジョー2台体制でした🤩
- thumb_up 104
- comment 0
この角度からのJET’sEYE!気に入っています👀左右2本出しマフラーカッタースケルトンフューエルリッドMoonEyesSPEEDMASTERオリジナルル...
- thumb_up 130
- comment 2
センターマフラーがお気に入りのバックシャンエンブレムは初代シエンタ用マフラーガーニッシュ装着車高はノーマルですが、下回りを黒くして偽チョイ上げ風
- thumb_up 114
- comment 2
今日は白河の友人を訪ねました。どうやら白河は山から雪が吹き飛んで来ているようです。早速スタッドレスタイヤに交換しました。白河駅といえば、キャンバスのCMの...
- thumb_up 126
- comment 5