人気な車種のカスタム事例
6号のマイガレージ
昭和42年式で型式はオッサンです 約30年の夢と希望を胸に 令和3年9月に平成4年ショートを輿入れ とにかくキャブ最高って感じで 自分の出来る事を出来る範囲で を念頭に 北の大地で東奔西走中です
6号さんのマイカー
6号さんの投稿事例
皆様お暑うございます北海道も最高気温30℃超えの真夏日予報が出る時期となりましたCT先輩方々のsoulさんK-さんHokka!!さんの過去投稿を参考にさせ...
- thumb_up 74
- comment 8
ワタナベ到着から悦に入る間もなく作業再開まずは助手席からアキラ丸さんを初めCTの先輩方々イチオシのヤフーのアレを装着助手席側の作業中に気付いた事シートを外...
- thumb_up 82
- comment 7
天気が良いので洗車とりあえずグリルセンターにSマーク付けてみましたなんて事やっているとワタナベ到着の連絡キター😲暖気もそこそこに流行る気持ちを押さえつつ安...
- thumb_up 102
- comment 12
オリジナルエンブレムは高価なのでビープロさんのナンバーフレームから切り出してこんな事やったりココに付けたらprintさん寄り?本体はワタナベ来る前にハブ塗...
- thumb_up 77
- comment 6
更なる快適性という高みを目指して?購入時から装着されていたイリジウム製プラグから変更同時にサーモスタットも交換(82°c)プラグ変更だけとはにわかに信じ難...
- thumb_up 74
- comment 2
グリル外して穴開けて仮合わせ内側も問題ないか確認大丈夫そうなので一応防錆こちらは将来的にはオイルクーラー用地電磁ポンプとバッテリーの+端子が近くて気になっ...
- thumb_up 73
- comment 4
私にとっては初めての年に1回の儀式終了先輩方のオススメの一品70Aリビルドオルタネータ近くには水温・油温・油圧センサーすずきんさんとパネルの色違いの各メー...
- thumb_up 73
- comment 9
ご無沙汰してます前回の投稿内容を依頼しておりました整備屋さんから依頼内容の完了とキャブの調子がよろしく無い?との報告と共にサニトラを引き取り逃げては通れな...
- thumb_up 86
- comment 0
冬~春の恒例の車庫の片付けタイヤラックの片隅にはワタナベ待ちのタイヤだけど車がありません16で原付免許取って以来の乗り物人生で一番長い25年間の付き合いG...
- thumb_up 69
- comment 12
ガラガラ32さんの以前の投稿内容とアドバイスを参考に作業開始取り外したアブソーバーはまつおかさんのKYBショートブッシュの劣化は大した事なさそうでしたリー...
- thumb_up 70
- comment 12
明日の作業の準備を兼ねて荷台のモノたちをCT皆様の便利情報からのキーレスこれまた皆様の投稿で装着率の高い高機能製品健康状態測定機器?ゴールデンウィーク明け...
- thumb_up 67
- comment 5
本日荷台から取り出したモノはこちらコレも老舗まつおかさんの吊り下げ式アルミアクセルペダル今回も以前より気になっていたモノ機能よりもデザインが優先された一品...
- thumb_up 57
- comment 5
放蕩息子の蟄居屏息中に買い貯めたモノたちそんな中から本日の作業はこれまた納車以来気になっていたミラーの交換しますデザインは圧倒的に防弾型なんですが最近の車...
- thumb_up 51
- comment 2
時間があったので午後から行ってみました新年最初の水曜日なので混んでいるかなぁっていやいやガラガラでした車両購入時から気になっていたのでこんな書類をもらって...
- thumb_up 52
- comment 7
買っちゃいました┅パート3今回は思わせ振りなNISSANのロゴ入り箱か~ら~の~!!またもやアクセルワイヤー今回のは写真上のもの前回と比べると┅┅┅少~し...
- thumb_up 60
- comment 0
ジャッキに続いてまた買っちゃいました┅パート2見るからに怪しいケーブルと箱入りのものトラブル報告の多いアクセルワイヤーと温泉饅頭が入ってそうな怪しい箱の中...
- thumb_up 52
- comment 6
寂しくなった車庫の片付けこれまでの工具🔧必要に応じて買い足さなきゃです自分の出来る事を少しずつサニトラ購入の条件にカミさんから養子に出せと言われ来春サニト...
- thumb_up 59
- comment 2
ガラ~~~ン(寂)という事で冬眠場所へバッテリー外して急造品の車止めして1速に入れサイド下ろしてカバー掛けてお休みなさい4月には迎えに来るからね😂
- thumb_up 55
- comment 4
とりあえず前オーナー様がブローバイとキャニスターを大気開放にしていたのでホームセンターで手に入る物で車検仕様に戻してみました一応なんちゃって?ステンタコ足...
- thumb_up 57
- comment 8