人気な車種のカスタム事例
百式エゥーゴのマイガレージ
クイントインテグラ→トヨタスプリンタートレノ→ニッサンフェアレディZ→スカイラインGTR →トヨタラブ4オフロードパッケージ 買って納車しました。とても良い車です。 でも、ハイブリッドの追加で残念な気持ちも有ります。 が、 ラブ4のオフロードパッケージ最高!盗まれた32GTRの分まで大事にします。
百式エゥーゴさんのマイカー
百式エゥーゴさんの投稿事例
32Rを盗難されて、次の車を悩んでた時にあるモータージャーナリストさんのコンプリートされたrav4です。このrav4を見て購入を決めた、憧れの車です。この...
- thumb_up 98
- comment 0
純正のマフラーカッターを艶消しと光沢のハーフでGRランクルの渋いテールをイメージしてシャーシブラック→シャーシコートをブラック3層して厚くしコート1層→ブ...
- thumb_up 70
- comment 0
御質問の方へミラースイッチ→ノンイルミネーション青テープは、蛍光シール。ミラースイッチの真ん中に白点無し。パワーウィンドウスイッチ→ノンイルミネーション右...
- thumb_up 73
- comment 0
ミラースイッチ、パワーウィンドウスイッチを共に交換して、イルミネーションが白い?青い?と、質問されましたので確認して見ました。夜間の全景では、純正イルミネ...
- thumb_up 81
- comment 0
念願のミラースイッチ、後期の純正部品。実際に付くか心配でしたが、ピッタリ付き。点灯もしました。純正部品なので、ブルーのイルミネーション。前回付けた北米仕様...
- thumb_up 83
- comment 4
最近、点検でディーラーに行った時に、バンパー樹脂部やオーバーフェンダーのコーティングを勧められましたー。コーティングに◯万円を費やすなら、32GTR時代に...
- thumb_up 78
- comment 1
助手席のパワーウィンドウスイッチ交換で◯マゾンで買った商品に、ソケットケーブルが付属してました。説明書が無かったので分からなかったんですが、純正のケーブル...
- thumb_up 65
- comment 2
ラブ4オフパケ、装着前の右ハンドル用→純正。装着後。何と、北米仕様のスイッチに気付きました。イルミネーションは、バッチリ👌ですが、ドアロック、パワーウィン...
- thumb_up 62
- comment 4
ラブ4にタイヤレターをしたいと考えてイメージをロータスヨーロッパスペシャル→サーキットの狼。で。イメージしてます。タイヤレターするとカッコいい!
- thumb_up 81
- comment 0
32GTRのニュルブリンク走行に使用されたNISMO製の260kmメーター。富士スピードウェイでは、視認性、純正品っぽく、見やすい最高のメーターでした。最...
- thumb_up 70
- comment 4
盗難されて今は亡き32ですが、深リブのワタナベを敢えて16インチに拘り前後→9Jでブレーキキャリパーもクリアランス確保して更に、ポリッシュ加工。で、当時の...
- thumb_up 79
- comment 0
大学生の時に先輩の130Zロンシャン確かフロント20560148Jリア245601410Jでその時で、当時サイズのタイヤが無くて中古探して無くすり減って終...
- thumb_up 73
- comment 0
初代!湾岸ミッドナイトの悪魔のZの北見チューンS30L28改3.2リットル。IHIF1ツインターボ。SSSスピードショップシノハラ製作。最高の思い出です。
- thumb_up 69
- comment 2
シールに日照時間が少ないと、殆ど光らない事が有るとの、説明書きが有ります。参考にしてみてください。私は、ある程度の目印!って認識してます。
- thumb_up 77
- comment 0
ラブ4のパワーウィンドウのスイッチのイルミネーションをAmazonの950円の夜光シールを細かく加工してみました。一応、暗くして見ると、多少は光ります。で...
- thumb_up 75
- comment 2
タコマグリルに憧れてますが、ランクルの方にトヨタエンブレムを頂きましたー。この眺めも最高なんです。新しいフロントライトも出てますが、前期のライトも好きです...
- thumb_up 105
- comment 0
初代湾岸ミッドナイトの悪魔のZに憧れてスピードショップシノハラSSSのブーストメーターを付けてましたー。32GTRに付けてました。→盗難されました。北見チューン
- thumb_up 22
- comment 0
息子、娘に新橋田宮とかジャパンカップ🇯🇵ミニ四駆大会に出場するのに、製作したマシン。確か爆走兄弟レッツ&ゴーWGPって言うアニメで活躍したマシンかな。ブル...
- thumb_up 57
- comment 4
1990年BNR32RB26DETT28年→エンジンは、ボディの様に手入れしてましたー。当時、湾岸ミッドナイト製作のSSSシノハラのマーク‼️スピードショ...
- thumb_up 60
- comment 0
昔からの夢のクルマシリーズ→オリジナル作製。①ランチャラリー→マルティニカラー②ポルシェ911GT2→マルティニカラー③日産フェアレディZ130→北見チュ...
- thumb_up 55
- comment 0