datsun280zさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|datsun280zさんがオーナーの車一覧
datsun280zのプロフィール画像

datsun280zのマイガレージ

北米仕様の5マイルバンパー装着してます。このクルマを所有
してから17年ほど経ちました。その他38年ほど所有している240ZGも有ります。宜しくお願いします。

datsun280zさんのマイカー

datsun280zさんの投稿事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

先ほど、無事に車検から帰って来ました。古いバッテリーも交換時期になったので交換をした。以前のバッテリーは約6年間使用した。北米への輸出用車両なのでD端子だ...

  • thumb_up 494
  • comment 7
2025/02/21 17:40
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

気になってネットで3,980円の送料無料の燃料レベルセンサーを購入してみた。上側がメーカー純正部品。下側が今回新たに購入した部品。上側がメーカー純正部品。...

  • thumb_up 415
  • comment 16
2025/02/20 08:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

先ほど、クラシカ横浜さんのYouTube動画が配信されました。今回は、米国日産の元社長だった片山豊さんの御次男の片山光夫さんの取材動画です。クラシカ横浜さ...

  • thumb_up 410
  • comment 6
2025/02/18 20:18
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

今日、主治医に伺って本当に腰が抜けてビックリした。前期のワンテール用のS30Zの燃料ゲージセンサーが社外品ならば送料込みで3,980円なのだが。去年の末に...

  • thumb_up 425
  • comment 16
2025/02/17 20:17
B10

B10

カメラマンの皆さん本当に良くクルマの性能をご存知です。だけどこのクルマの素晴らしい性能を体感出来るのは私だけです。

  • thumb_up 422
  • comment 4
2025/02/15 21:55
B10

B10

ネットサーフィンで以前のTSUTAYAさんに参加したモーニングクルーズの記事が眼に止まった。初めて参加した代官山のTSUTAYAさんのモーニングクルーズだ...

  • thumb_up 414
  • comment 2
2025/02/15 18:48
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

一昨日の祝日に我が家の周りをひと回りした。心配したタイヤのエア漏れは4本共に大丈夫だった。クラブ会員から、ヒーターの作動方法がわからないと連絡が来て取り扱...

  • thumb_up 482
  • comment 6
2025/02/13 22:55
B10

B10

アルピナ・アーカイブをご存知だろうか?世界中のアルピナが一目瞭然だ。あなたのアルピナも無料で登録する事が出来る。古い年式から最新のアルピナまで世界中のアル...

  • thumb_up 413
  • comment 2
2025/02/13 18:16
B10

B10

280Zの代車で借りているスズキのラパンが室内も広くて明るい雰囲気も気に入っている。また燃費も良くて重宝している。先ほど、ホームセンターに買い物に行ったが...

  • thumb_up 434
  • comment 4
2025/02/11 14:18
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

貴方は、職業ドライバーとして日本で初めてF1マシンに乗ったドライバーをご存知だろうか?1976年のF1インジャパンの富士スピードウェイに出場した日本一速い...

  • thumb_up 428
  • comment 10
2025/02/08 14:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

昨日の主治医の連絡を喜びながら、やはり「L型エンジンは偉大だった」と思える事を嬉しく思う。半世紀を隔てても未だにメーカーとショップが競って開発しながら日々...

  • thumb_up 459
  • comment 2
2025/02/08 12:51
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

先ほど主治医からの連絡で「ホッと」した🥰車ですが恐らく水温センサーの配線が抜けかけていたかと思われます。エアフロ等も変えましたが少しは良くなりましたが、水...

  • thumb_up 531
  • comment 16
2025/02/07 14:48
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

今週は、色々と心労が有った。自分の心に大きな穴が空いた。また280Zの車検の話で主治医迄行く道中で、あの偉大な日産のL型エンジンが不調になった。インジェク...

  • thumb_up 514
  • comment 12
2025/02/06 18:13
B10

B10

他の方にも撮影されてました。恐るべしSNSだな😟結構、上手いじゃんけ。いつの間に撮影したんだ?オーナーの姿が全く無いじゃぁないか😆まぁ、よく撮影してたな。...

  • thumb_up 478
  • comment 6
2025/02/05 20:47
B10

B10

さっき、Xをみたら大黒PAでの愛車を撮影されてました。こんな事もならば、もう少し綺麗にしておけば良かった。いつかは、創業者と同じポーズを決めてみたい。日本...

  • thumb_up 439
  • comment 6
2025/02/05 18:29
B10

B10

今日は、寒かったですね。所要で外出しましたが2枚〜3枚の画像を撮影して車内で音楽を聴きながら温まってました。寒波の影響で豪雪地帯の皆さま本当にお疲れ様です...

  • thumb_up 490
  • comment 12
2025/02/04 19:38
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

今朝は、久しぶりに280Zのエンジンを掛けました。明日からはお天気が下り坂みたいなのでお出かけをする方は、足元など十分にご注意下さい。柔らかな日差しは、良...

  • thumb_up 488
  • comment 4
2025/02/01 10:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

日○自動車は、大丈夫だろか?昔から、前任者の社長の否定から始まるバカな日○自動車は、泥船状態だ。過去にはルノーが助けてくれたが今度はホ○ダか?ホ○ダはエン...

  • thumb_up 420
  • comment 0
2025/01/30 18:52
B10

B10

OEM部品と社外部品の違いについて元ディーラーメカニックの説明です。上記の説明内容をご覧下さい。マイレ社は、各自動車メーカーのOEM部品を生産しています。...

  • thumb_up 340
  • comment 4
2025/01/30 17:59
B10

B10

ペイペイのポイントが貯まりましたので車検用にアルピナの部品をパルカさんから、まとめて購入しました。今回の車検は、前回の車検と同様に集大成の部品交換を予定し...

  • thumb_up 371
  • comment 4
2025/01/30 11:47
B10

B10

ネットで見つけて購入してみた。残念ながら、アルピナ車の記事は本当に少なかった。「アルピナは死ない」書籍のタイトルに負けて購入した。内容自体は、3シリーズの...

  • thumb_up 407
  • comment 10
2025/01/29 20:06
B10

B10

どなたか詳細な情報を知ってる方は教えて下さい。chニコ・ローレケさんはNicoleグループをペンスキーに売却した後はNicoleグループを離れたのでしょう...

  • thumb_up 372
  • comment 4
2025/01/27 21:57
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

三樹書房のWabにて片山豊さんの御子息の片山光夫さんが執筆した片山豊さんと米国日産の関連記事が公開されています。もしお時間が有ればご覧下さい。「М−BAS...

  • thumb_up 392
  • comment 8
2025/01/27 18:47
B10

B10

先日開催されたTSUTAYAさんのモーニングクルーズの参加車の画像がFacebookに掲載されました。お隣には非常に懐かしい後期型のレーザーαツインカム2...

  • thumb_up 416
  • comment 4
2025/01/27 10:08
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

昨日は、S30Zのクラブ幹事会の打ち合わせで午前中に大黒PAに向かいました。途中の待ち合わせで、イタリア🇮🇹のお馬さんがパンクでリタイアピレリタイヤらしい...

  • thumb_up 441
  • comment 0
2025/01/27 09:05
B10

B10

先日、夕方にスモールランプを点灯した時にインジケーターに怪しき表示が出た。(テールランプ球切れです)と念の為に点検してみた。内装のプラスチック部品を外すと...

  • thumb_up 452
  • comment 5
2025/01/20 14:08
B10

B10

我が家の実用車アルピナの車検用消耗部品を少しづつを集め出した。今回の車検では、前回以上に消耗部品を交換する集大成のつもりで頑張って集めた。大規模な消耗部品...

  • thumb_up 380
  • comment 2
2025/01/20 12:56
B10

B10

先日、エンジンルームで、気になる部品が2種類ほど有って、インターネットで部品番号を調べたら国内在庫はゼロでしたが、未だに本国には部品の在庫が有ったので両方...

  • thumb_up 450
  • comment 2
2025/01/14 22:22
B10

B10

今日は、早朝から代官山のTSUTAYAさんのモーニングクルーズに行って来ました。CTで知り合ったshuさんのB10は新車の様に綺麗でした。10年間の進化が...

  • thumb_up 479
  • comment 14
2025/01/12 10:35
B10

B10

今日は、寒空の中で年明け初めてワックス掛けを行いました。やはり、日陰の場所は寒いです。明日からは、オートサロンが始まりますので、幕張インターの交通渋滞には...

  • thumb_up 470
  • comment 4
2025/01/10 13:57
B10

B10

今週末の三連休の中日の日曜日の早朝の7時から9時まで代官山のTSUTAYAさんの駐車場にて開催されるモーニングクルーズにB10で参加する予定です。イベント...

  • thumb_up 371
  • comment 0
2025/01/09 19:05
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

日本の住友ゴム工業が米国グッドイヤーイヤー・タイヤ・ラバー・カンパニーから新たに欧米・オセアニア地域のダンロップブランドを取得した。現在は、住友ゴム工業は...

  • thumb_up 357
  • comment 2
2025/01/08 15:46
フェアレディZのカスタム事例を探す

おすすめ記事