人気な車種のカスタム事例
ブラックスペーのマイガレージ
★旧愛車ソニボー★ ➜ ☆現愛車スペボ―☆ 惜しくも、200XX年‥ 高額な車検代により ソニボ〜は手放さざるを得なかったのである‥ だがしかし... 次乗る愛車は、絶望していなかった‥(-ω
ブラックスペーさんのマイカー
ブラックスペーさんの投稿事例
こちらリアのバネになります。カットしています。何巻かは不明‥コレは購入した時に付属してた物になります。サビサビですね。装着するか否かは〜否です。車検NG上...
- thumb_up 32
- comment 0
本日、tanabeのリアショックの戻りを動画で撮りました…押し込んで見ると、ごゆっくりと戻ります。コレは抜けている…?一番下まで押し込んだら、もぅ~1㎜も...
- thumb_up 30
- comment 0
今日は朝の内にリアの車高調の汚れを洗い落としました。このtanabeのフロントしやは現在の車高調から交換するのは決定しておりますが写真に写っておりますta...
- thumb_up 29
- comment 0
現在、着けてる足がコレです。FINALCONNECTIONのKIDSDAMPER‥フルタップ式ですがアッパーマウント加工により車高も減衰力もイジイジする気...
- thumb_up 36
- comment 0
この車高調、めっちゃ汚れててCRC吹いて取り敢えず、固着の確認。確認ヨシ!そして全体のヨゴレ以外にオイル滲みや漏れ確認。確認ヨシ!しかしながら、ヘルパース...
- thumb_up 33
- comment 0
tanabeのサステックプロの車高調〜!サステックプロの何かは不明…?バネを見るとPro210とありますが‥GFなのかな???
- thumb_up 18
- comment 0
フロントのゴトゴトギシギシ車高調からお次に装着予定の、車高調〜!ヘルパースプリング無いのが分かりますでしょうか?このまま装着するかは悩ましいところでござい...
- thumb_up 26
- comment 0
この度は、アッパーマウントの中穴加工により、ゴトゴト、ギシギシな音があります。つい先日、正常な車高調(ヘルパースプリング抜いてる=バネ遊ぶ。正常でもないか...
- thumb_up 20
- comment 0
この数日後…ソニ子が納車されました…GRX120マークXも、カッコ良かったです2年も乗らないと言う短命でしたが、購入時はウキウキしてました!が…何故、BI...
- thumb_up 27
- comment 0
査定して頂いているときの、マークX。19インチのWORKシュバートは勿体なかったので、18インチ取り付けて⚠暑かったあの日…☀
- thumb_up 36
- comment 0
こんなのも残ってます!Option2ステッカー!通称オプ2ステッカー!当時は、走り屋同士のオプ2サインってありましたね。それでバトルに…?なってた???(笑)…
- thumb_up 21
- comment 1
注目~❢画面右下の丸印の年代を…ドラえもん好きでした。まだお綺麗なCIVIC〜❣運転席側のボンネット先には、当時のチームステッカーが‥‥当時はドリフト天国...
- thumb_up 16
- comment 0
これをフロントに装着予定ですが、実はヘルパースプリングが無いです(-_-;)なので…スプリングが遊びます。走行には支障あり?無し?山道走る時は、やはりスピ...
- thumb_up 15
- comment 0
~ちょいと気になった情報~EF9シビックの中古市場の価額がヤバい…なんと‥300万前後💰💰💰今、もし所有してたら絶対手放さないですね!壊れても直して乗りた...
- thumb_up 38
- comment 2
この27番の三菱ミニカ、レース終盤にコーナー縁石に乗り上げ、横転しました…が、車外に出れません。燃えてしまいました。その後直ぐに脱出〜!無傷、火傷なし‥少...
- thumb_up 26
- comment 0