おいさまさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|おいさまさんがオーナーの車一覧
おいさまのプロフィール画像

おいさまのマイガレージ

長野県の片田舎でプラモデル専門店を運営しながら、1/1プラモ感覚で車をいじる、おじさん

おいさまさんのマイカー

おいさまさんの投稿事例

プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

プロボックスが来て半年余り改めてプロボックスを振り返ってみたい。当車は人気の1500ではなく1300ccとワンランク下の排気量故に中古でも買いやすい金額だ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/10/08 10:25
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

リアシートの角度改善!の為に作業開始しまします。この金具を交換します。金具アイテムオクで安く売ってたのでそれを購入取り外して交換するだけおお!ぱっと見は僅...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2024/10/08 08:44
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

リアスピーカー色々考えたけど、結局は簡単に取り付けできるという理由でパイオニアの、サテライトに落ち着きました。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/10/03 09:20
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

リアシートを交換しました。ヘッドレスト付きで座面も従来の倍くらいに厚くなるので後部座席の乗り心地は少しは改善しそう。後サテライトスピーカーつけました。

  • thumb_up 56
  • comment 1
2024/09/06 17:57
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

50系にも使えると聞いて頼んでみたけど後は左側待ち少しだけ角度つけるの、このパーツでええのか?

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/08/28 11:20
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

昨日の方法は仮固定が甘くて、リアスポイラー落下しておじゃんになりました。そこで今回は方法を変えます。形を切り出した段ボールを積層します。そこにFRPを貼っ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/05/30 10:55
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

無限ルーフスポイラーをなんとか取り付け出来ないか?まずは車体を簡易に養生します。左右が干渉してしまうので、ステーで嵩上げするしかありませんそんな訳で、嵩上...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/05/29 11:41
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

脚でつくタイプルーフスポイラーなら割と簡単に行けるのでは?と思ったけど現実は甘くなかった。干渉なくとなると脚10センチは延長しないとダメぽいこうなると両端...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/05/27 18:33
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

アップガレージで6600円で買って来た訳だけど高速代使ってでも引取に行った価値はあったかな?前後バンパーとグリルとアイライン中古とは言え6600円は破格と...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/05/23 11:30
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

次はフロントバンパーの作業備忘録まずはグリルを外します。樹脂クリップ4箇所で止まってました。ライト下の金属製バンパーパーツは10ミリで固定されてます。左右...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/05/23 11:06
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

作業備忘録プロボックスリアバンパー取り外し10ミリで止まっているので、外していきます。サクサクと外します。ここも10ミリ画像はないですが、底面にも2箇所1...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/05/23 11:03
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

seikenのフロントバンパーとグリルとアイライン取り付けました。色味が全然あってないのは、手持ちのオーカーが行方不明だったのであまりプロボックスでフルバ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/05/23 10:27
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

プライマーからサフ入れ本来ならサフは研ぐ必要がありますが、面倒なので半乾きを見計らって塗装しちゃいます。そんな訳で白入れました。058に一応合わせてありま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/05/22 14:33
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

まずはエアツールで簡単にタレを削り取ります。なんか面倒になってきったので全体を足つけ洗剤で洗います。相変わらずこれの原理わからん研磨粒子入ってる感じしない...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2024/05/22 08:28
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

中古で買ってきたフロントバンパー編そのニ前オーナーが貼ってあるバイナルを剥がしたいと思います。カッティングシートだったのでヒートガンで暖めて剥がしました。...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/05/22 07:37
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

昨日購入してきたバンパーの補修余程車高短で擦りまくったのか、下部が薄くなっています。割れてない所にseikenバンパーの品質の良さも感じます。反対側も同じ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/05/21 12:10
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

アップガレージに売っていた、seikenの、フロントとリアバンパーおよびグリルとアイライン引き取って来ました。これ、フロントもリアも覆い被さる様に取り付け...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/05/20 15:01
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

車高を少し上げるべく、昨晩調整しました。友人に手伝ってもらい(殆ど丸投げ)で車高調整

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/05/15 06:26
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

古のテールエンド交換型マフラー5A-FE用本来はAE91カローラスプリンター用なんだけど今の今まで未使用で保管してた。これを切った貼ったして、プロボックス...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/05/13 17:57
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

飾り気がない室内流石バン!だが!それが良い

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/05/07 15:10
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

シフトノブ交換べたべたし始めてたウレタンシフトノブが我慢できなくなり、新しい物へ交換しました。ステアリングもだけどウレタンは経年劣化でべたべたするから嫌い

  • thumb_up 23
  • comment 0
2024/05/07 15:05
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

ラルグスの車高調取り付けして、まだ100キロも乗っていないですが、簡単なレビューを全長式なのでストローク量に余裕があるのはわかっていましたが、想像以上にし...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2024/05/02 10:45
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

おはようございます。タイヤハウスだけ見ると余裕あるけど、フロントから見ると低いな実用性考えると、もう少し上げた方がええかな?

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/05/01 06:21
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

15ミリのワイドトレッドスペーサーこのくらいなら、そんなに負担はないかな?余り使いたくはないんだけど、オフセットの関係でフロントはキャリパーに干渉しちゃう...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/05/01 00:03
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

ヘッドライトバルブをよくあるLEDタイプにしてみた。ハロゲンよりは明るくなって夜道が少し安全になったよ。

  • thumb_up 21
  • comment 0
2024/05/01 00:01
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

電動式格納ミラーDXコンフォートなので手動折り畳み式ミラーでしたが、中古でミラーとスイッチ購入して取付ワンタッチで畳めるのは便利

  • thumb_up 13
  • comment 0
2024/05/01 00:00
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

今回のメニュー車高調取り付けワイドトレッドスペーサー取付タイヤ組み換え4本(バランス含)ラテラルロッド取付ETC取付(本体代含む)デジタルミラー取付ドアミ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/04/29 19:15
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

ケンウッドDRV-EM4800ドラレコ付けるなら前後式荷物積載しても後部が見れるようにデジタルミラーの導入も考えてたので、それなら合わせた機能を持つやつに...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/04/29 19:02
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

車高調など取り付けした車両が戻って来ました。ラルグスの車高調とレイズのTE3737は本来軽自動車用だったので15ミリワイトレかましてます。ラルグスの車高調...

  • thumb_up 32
  • comment 3
2024/04/29 18:59
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

ETC取り付けのために、いつもの車屋さんに出すのでついでに取り付けてもらう物を一式載せた。もはやETC関係ねーって感じだけど、ゴールデンウィークは自分は丸...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/04/26 09:48
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

オートゲージのタコメーター取り付けました。オートゲージは安くて良いけど付属のハーネス細いし短いし回転信号はダイアグコネクターから各種電源はヒューズボックス...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/04/24 16:40
プロボックスバン NCP50V

プロボックスバン NCP50V

助手席も入れ替えました。助手席は搭乗者の乗り降りを考えてSR7Fです。後ろにもロゴがあるので、中々の威嚇具合がイカしてますね。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/04/23 15:21
プロボックスバンのカスタム事例を探す

おすすめ記事